• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロミRSーZのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

ハイドラ遠出旅 群馬編 道の駅スタンプラリー、ダムカード集めの旅。

ちょうどこの日は千葉に行く予定でしたが、雨が降っていた為、群馬の道の駅スタンプラリー、ダムカード集めに群馬の北部に行く事にしました。

そして館林からひたすら走り、
吉岡温泉にて



スタンプを押しました


そして途中の取り忘れたCP 金島駅のCPを拾い、
道の駅こもちへ


そして次は道の駅あがつま峡


あがつま峡付近に行き方がわかないCP
鍛冶屋沢ダムがあり、



道を探しましたが、また見つけられず断念しました

そして次は八ッ場ふるさと館



ここでダムカードを貰うべく
ダムカレーを頂きました


辛いのもイケますが
辛いの食べたら水分が欲しくなるので甘口にしておきました。

貰ったダムカード


八ッ場ふるさと館付近にも獲得できないCPがあります


旧川原湯温泉駅
去年はGPSのバグを狙い、橋の上でハイドラ起動して取ろうかと試みましたが、ダメでした。


こんな感じで未獲得があるので悔しいです

そしてこれから草津へ向います。
長野原町〜草津町へ向かうには
若干キツイ上りを走らなければイケません(-_-;)
前をダイハツタントカスタムとキャストが走ってます







自分は15年落ちアルトで走ります
タントとキャストもキビキビ走っていて、ダイハツの軽は力があるなと改めて感じました
この坂を上るコツは自分のマニュアルアルトの場合
3→4速を上手く使えば後ろの車に煽られず、登坂車線を使わずにキビキビ走れ、
登板車線終了付近で登板車線から合流してくる車にスムーズに譲れたら完璧だと
自分中では思ってます。
こんな感じで
草津運動茶屋公園のスタンプを獲得






このキャラクターの名前はゆもみちゃんって言うんですね


道の駅の中にかけられた暖簾



青森の岩木山、八甲田山の名前も載っています

こんな感じで草津から野反湖に向います。



草津町〜中之条町?に抜けて野反湖に向いますがやたら遠くて
途中睡魔に襲われました。
それで道の駅六合で30分位爆睡しました



スタンプも獲得しました
これから
四万川ダムに抜ける道を使い、四万川ダムに向います






去年は暗い時間に訪れて、みん友さんに声をかけて雑談した場所です
今回は明るい時間に来たのでダムを見る事が出来ました。


水が青々としています。
そして資料館併設の温泉へ行き








軽く見学してダムカードを獲得



資料館から出ると写真だと分かり辛いですが





猿が居ました。




そして山を下り、
中之条ダムに向かうと
放水中でした










中之条ダムのダムカードはダム近くの管理事務所に行けば貰えます


中之条ダム獲得
そして
帰路に付き、
途中道の駅
おのこに行きスタンプを獲得して


しばらく走り、渋川市内で給油して館林に戻る予定でしたが、榛名山に行きたくなり榛名山へ








2往復しましたが、
夏休みに替えたタイヤは食い付きが良く、
ブレーキの効きも良くなり
前より踏んでイケるようになりました。
でも雨の峠は滑ります(-_-;)
山を攻めた後は館林に帰宅し、旅はお終い
それから友達と再び太田市に飯食いにでかけました

今回獲得したCP
金島駅
野反ダム
の計二個

今回獲得した道の駅スタンプ
吉岡温泉
こもち
あがつま峡
八ッ場ふるさと館
草津運動茶屋公園
六合
おのこ
計七個

今回獲得したダムカード
八ッ場ダム
四万川ダム
中之条ダム
計三個

でした


お終い


Posted at 2016/10/09 21:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年10月05日 14:41 - 20:18、
214.98 Km 5 時間 36 分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント380pt.を獲得」
何シテル?   10/06 05:23
Twitter、Facebook、cartune、Instagram等にも居たりします 車歴 HA23V→HA23S→MH21S (サブで短期間)→HA36Sア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ワンオフ 純正エアクリーナー BOX専用トランクダクト(ワンオフダクト3号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:37:33
サイドカナード風飾り製作、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 13:26:50
ハイドラ遠出旅 青森編 初プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 06:31:50

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
親と共同所有になりました。 2017年に新車購入したアルトワークスの走行距離が13万キロ ...
スズキ アルトワークス 3代目 (スズキ アルトワークス)
以前乗ってた車が故障して直そうか悩みましたが、今後の事を考えて泣く泣く乗り換え  購入前 ...
ヤマハ FZ25 ヤマハ FZ25
22/8に大型二輪取得してしばらく125ccスクーターで我慢するつもりでしたが、ヤマハの ...
スズキ アドレス110(FI) 初代原付二種 (スズキ アドレス110(FI))
周りの影響でバイクが乗りたくなったのと 副業でウーバイーツと出前館やりたいなと思い、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation