• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロミRSーZのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

ハイドラ遠出旅北関東編 青森ナンバーで胸を張って走ろうの旅

ハイドラ遠出旅北関東編 青森ナンバーで胸を張って走ろうの旅12/04のハイドラ旅です
ちょうどこの日はつくばサーキットで限定バッチが獲得できると聞いて
とりあえず大宮→茨城南部→栃木南部の未獲得CP&バッチ獲得&道の駅スタンプラリーの
旅をしようと決めました。
今回の旅のお供は弟の先輩に譲る為手放すワゴンRです
先輩が、資金、名義変更等の準備が整うまで自分の愛車になりました。






先ずは大宮に向かいます

埼玉にて公共建築物中級バッチを獲得しました。
埼玉県立民俗と歴史の博物館です



この辺は道が狭く、怖いです

次は


東武動物公園に向います。
東武動物公園はCPが取りにくい場所に設定されてます


日本工業大付近の脇道からCPを拾います




こんな感じに路地に入り、
獲得


観覧車が見えます



東武動物公園入り口
ちなみに東武動物公園と遊園地のバッチが取れます

次は4号線に抜けて
茨城県に行きます。
そして茨城県の道の駅五霞に行きます



ちなみに茨城県には古河市があり、道の駅古河(こが)があります。
スタンプラリーをやられてる皆様
スタンプブックに間違って押さないように注意しましょう
以前古河市の道の駅に行きましたが、私は間違えて道の駅五霞のページにスタンプ押しそうになりました

次はひたすら4号線を北上し、国道354に入り
道の駅さかいに行きます




↑スタンプはこんな感じに押します画期的です


またアイスを買いました
2月?3月に茨城旅をした際にも食べました(詳しくは過去の日記へ)


そして目的のバッチを取りにつくばサーキットへ


SSバッチ獲得


そんな感じで帰路につく
道の駅下妻に行き、スタンプを押す



帰りに画面上でアクセラ君を発見


ウーたんとクロミちゃんとコラボして、ワゴンRも最後に記念写真撮りたいと思い、
近くのガソスタで洗車
その時にアクセラ君と再開 近くで合流しようと話して先にアクセラ君がガソスタを出発


二車線道路で、まだ工事中でたまに一車線になります
ハイパワーターボ+4WDの底力を見せつけてやるぜ!!という感じで→の先を走るアクセラ君を追いかけます
そして再び道の駅下妻へ
そして再開
コラボ


今年3度目のコラボ


青森ナンバーと松本ナンバー
異色のコラボ
どちらもリンゴの名産地です

こんな感じでアクセラ君をワゴンRに乗せて
再びつくばサーキットへ
久々のオートマ、タバコ臭い車内で怖い、不快な思いをさせてすみませんでした

そしてつくばサーキットでまたハイタッチしてハイタッチ稼ぎ

そして下妻に戻り、飯を喰いに行こう的な感じになり

小山まで走ります

そして小山の道の駅で飯を食べる
アクセラ君は自分の食欲にビックリしてました



揚げ餅うどん?とカレーです

そんな感じで飯を食い終わって
雑談して別れて
館林に帰宅
帰宅前になんとなくアップガレージに寄って
T10のLEDを買い帰宅

この日のログ





獲得したバッチ
公共建築物中級
動物公園中級
SPEED×SOUND TROPHY 2016
計3個
その日獲得したCP

埼玉県立民俗と歴史の博物館
土呂駅
東武動物公園(動物公園)
東武動物公園(遊園地)
五霞IC
計4個

でした
お終い
Posted at 2016/12/08 22:41:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年10月05日 14:41 - 20:18、
214.98 Km 5 時間 36 分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント380pt.を獲得」
何シテル?   10/06 05:23
Twitter、Facebook、cartune、Instagram等にも居たりします 車歴 HA23V→HA23S→MH21S (サブで短期間)→HA36Sア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

ワンオフ 純正エアクリーナー BOX専用トランクダクト(ワンオフダクト3号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:37:33
サイドカナード風飾り製作、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 13:26:50
ハイドラ遠出旅 青森編 初プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 06:31:50

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
親と共同所有になりました。 2017年に新車購入したアルトワークスの走行距離が13万キロ ...
スズキ アルトワークス 3代目 (スズキ アルトワークス)
以前乗ってた車が故障して直そうか悩みましたが、今後の事を考えて泣く泣く乗り換え  購入前 ...
ヤマハ FZ25 ヤマハ FZ25
22/8に大型二輪取得してしばらく125ccスクーターで我慢するつもりでしたが、ヤマハの ...
スズキ アドレス110(FI) 初代原付二種 (スズキ アドレス110(FI))
周りの影響でバイクが乗りたくなったのと 副業でウーバイーツと出前館やりたいなと思い、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation