• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロミRSーZのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

さよなら今までありがとう(T_T)/~~~ 青森ナンバーで胸を張って走った一週間

さよなら今までありがとう(T_T)/~~~ 青森ナンバーで胸を張って走った一週間https://minkara.carview.co.jp/userid/1483354/blog/30456369/
↑かつて書いた私のブログです
本日一週間所有したワゴンRとお別れしてきました。

そ~言えば2013年の5月中旬頃に弟の原チャリが故障して弟が親ローンで車を買うことにして、
弟は最初はゼストスパークを欲しがってましたが、ゼストにいい思い出が無い親が猛反対
それで自分が弟に色々やって
弟がセルボ欲しい→ムーヴ欲しいと色々考え変わり、ワゴンRが欲しいと言い出し



本当は白の後期型のFXリミテッドⅡ?
を買わせるぞ!!と意気込んでました
そして親にも色々やって
(親に弟が車に詳しく無くて、変な中古掴まされたら、可哀想だ的な事話しました)
そしたら親が青森で車を買い、ワゴンRを自走引取する的な話になり
青森で車を買う事になりました。
それで親に迷惑かけちゃいましたが、親がカーセンサーやグー、又は中古車展示会等に行き津軽地方でワゴンRを探してようやく弘前のホンダのディーラーの中古車コーナーで今のワゴンRを見つけて購入
2013年6月26日に当時フリーターみたいな派遣社員だった私は青森に急用できたと話し、
夜行バスに乗ってワゴンRを取りに行った記憶があります
実家で初対面


過給機付きの軽自動車に乗った事なかった私はどーせ軽だから疲れるんだろーな的な感じで見てました


五所川原市のイエローハットで


つがる市柏のイオンで
乗ってみたら速いわ速いわ
感動しました(燃費悪いけど)

そして青森〜群馬で出発


十三湖にて




津軽サービスエリアで
浪岡インターから津軽サービスエリアまで行く区間で
直線区間がありますが、
試しにアクセルべた踏みしたらリミッターが ・・・・

群馬まで走りましたが、疲労感をあまり感じず
良い車だと思いました。



初代アルトと初対面コラボ


二代目アルトと初対面コラボ

弟の車でしたが、自分も愛着持ってました
任意保険加入の婆様につっこまれたり、オイルパン壊されて今お世話になってるスズキのディーラーに持っていたりと
色々な思い出があります
まだ貼りたい写真がありますが、後日アルバムにでも


そんな感じで今週はワゴンRを預かって乗ってました




みん友さんとコラボしたり(ちなみにこのワゴンRを見た事があるみん友さんは2人しかいません)


通勤で使用したり
エアクリーナー純正に戻したり



色々思い出ができました
そんな感じで今日はワゴンRのエアクリーナー純正戻しをして、車内掃除して、洗車して
写真撮ってました










錆が若干浮いてます











アルトと最後のコラボ


そして深谷市にスタッドレス用の13インチのホイールを買いに行き、
ワゴンRと


お別れ(T_T)/~~~

ワゴンRは弟の会社の青森の三八上北地方出身の先輩に譲ってこの先輩の青森在住の親が乗るらしいです
ワゴンRは青森に里帰りします
三八上北で元気に走ってくれる事を祈ってます
ちなみに


剥がさなかったらこのステッカー貼ってるので、見つけたら温かい?目で見てやって下さい

一週間お世話になりました
レカロは工具が無く、外せなかったので
弟の先輩に千円とタバコ二箱渡して取り外しお願いしました
帰りに弟のアテンザに乗りましたが、
乗り心地良いですね



(弟のfacebookから拝借)
弟は自分の運転が怖いらしくアテンザ運転させてくれませんでした

そして帰宅
今日買ったホイール


とりあえず錆取って、脱脂して白に塗ります
155 /55/14のスタッドレス買おかな?と考えましたが、高いので
155/65 /13のスタッドレス買う事にしました




あと駐車場が寂しくなりました(_ _;)
セカンド?通勤用で何か安い軽欲しいなと思っていて、とりあえず関西方面からヤフオクで安い軽買って、ジモティーで欲しいなと思ってる人に譲って
色々な軽自動車に乗ってみたいなと思ってたり

facebookに書きましたが、アルトの走行距離がヤバイです
月2500キロ走ってます
いずれは
スイフトRSか



ヴィッツRSが欲しいなと




思ってます

私は1.5リッタークラスのマニュアルのコンパクカーあれば充分です

お終い
Posted at 2016/12/11 22:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年10月05日 14:41 - 20:18、
214.98 Km 5 時間 36 分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント380pt.を獲得」
何シテル?   10/06 05:23
Twitter、Facebook、cartune、Instagram等にも居たりします 車歴 HA23V→HA23S→MH21S (サブで短期間)→HA36Sア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

ワンオフ 純正エアクリーナー BOX専用トランクダクト(ワンオフダクト3号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:37:33
サイドカナード風飾り製作、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 13:26:50
ハイドラ遠出旅 青森編 初プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 06:31:50

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
親と共同所有になりました。 2017年に新車購入したアルトワークスの走行距離が13万キロ ...
スズキ アルトワークス 3代目 (スズキ アルトワークス)
以前乗ってた車が故障して直そうか悩みましたが、今後の事を考えて泣く泣く乗り換え  購入前 ...
ヤマハ FZ25 ヤマハ FZ25
22/8に大型二輪取得してしばらく125ccスクーターで我慢するつもりでしたが、ヤマハの ...
スズキ アドレス110(FI) 初代原付二種 (スズキ アドレス110(FI))
周りの影響でバイクが乗りたくなったのと 副業でウーバイーツと出前館やりたいなと思い、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation