• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロミRSーZのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年を振り返ってみる

毎年恒例ブログです
自分なりに2022年を振り返って見ます。
1月



コロナの影響で帰省せず
群馬で年越しました。
そして



2022年目標の免許フルビット計画第一歩として大型特殊免許を申し込むも時期の関係で4月からになりました。
2月
バイト先での組織変更で空気が悪くなりだして
バイクの免許取ってウーバーやろうか?考え出す。
3月
普通に働いてバイトしてました。


4月






大型特殊免許取得の為に教習所通いしてました。


そして合格しました。
5月
免許併記で大型特殊取得











そしてGW明けから大型二輪取得の為に段階取得で普通二輪免許取得の為に教習所通いしてました。
そして発進できなかったり、一本橋できなくて延長喰らってました。
6月
ようやく二段階に進んで
卒業検定で

合格。
検定終わりに結果待ちの時に撮影した教習車CB400でも

そして6/29に



普通二輪取得。
その足で教習所向かって
大型二輪申し込み



7月
バイク見に行く



そして大型二輪教習開始





普通二輪の時と違い延長無しで進みました。
8月
夜勤明けに寝ないで卒業検定

今年一番目指してた目標なので
死ぬ気で走りきり
見事に合格。



目標達成したので寿司を食ったり


ワークス車検でEVERY代車で来ました。








そしてアドレス110衝動買い







そしてバイクの日である
8/19に大型二輪併記で
ようやく大型自動二輪取得。
そしてみん友さんのま~くさん主催の草木オフに参加

















9月
アドレス110自走引き取りで納車











親が群馬に来たので
弟のVOXYで秩父に家族旅行に行ったり。





10月




















なべぱ参加の為に新潟旅行へ







ヘルメット落としてシールド割ったのでコミネのヘルメット買ったり
11月
スマホ壊して機種変



そしてタブレットも機種変
部屋にネズミが出て


ゴキブリホイホイで捕獲して追い払ったり
そんな感じで
12月は




ワークスのフォグ交換


後日書けたら書きますが、
ヤマハのネイキッドバイク乗りたくなってアドレス下取り査定出して見たり
(結局諦めました)
そんな感じで


仕事納めは同僚とラーメン食べに行ったり
そして今日は洗車したりと


自分なりには
大型特殊や大型自動二輪取得したりと成長したなと思ってたのと、車とクロミとマイメロ好きですが、バイクが好きになったりと何とも言えない年でした。
現在のハイドラログ
みんからオプミ(16/37)±0
イベント会場(2/11)±0
痛車(2/2)±0
道の駅
青森(20/28)±0
岩手(10/33)±0
宮城(3/17)±0
秋田(14/33)±0
山形(5/21)±0
福島(2/34)±0
茨城(11/15)±0
栃木(23/25)±0
群馬(31/32)±0
埼玉(19/20)±0
千葉(27/29)±0
東京(1/1)±0
新潟(9/39)±0
福井(1/15)±0
山梨(14/20)±0
長野(37/46)±0
岐阜(55/55)±0
愛知(3/17)±0
滋賀(20/20)±0
SA/PA(73/556)+3
インターチェンジ(261/2178)+2
ダム(201/2974)+2
サーキット(5/79)±0
タワー(13/70)±0
駅(924/9212)+4
県庁所在地(17/47)±0
城(現存天守)(4/12)±0
城(名城) (18/93)±0
名橋(16/102)±0
都市公園(22/101)±0
空港(7/99)±0
東海道五十三次(4/53)±0
野球場(1/12)±0
サッカー場(5/25)±0
遊園地(13/78)±0
神社(43/359)±0
メロディーを奏でる道路(14/27)±0
動物園(17/121)±0
水族館(11/114)±0
岬(10 /80)±0
湖沼(5/5)±0
昭和の名水(11/100)±0
日本の道100選(18/104)±0
公共建築100選(20/100)±0
関東峠プロジェクト(16/35)±0
日本一/世界一(8/17)+1
日本の国道(18/18)±0
観光名所
青森(2/3)±0
岩手(3/3)±0
山形(1/3)±0
茨城(3/3)±0
栃木(3/3)±0
群馬(3/3)±0
埼玉(3/3)±0
東京(3/3)±0
新潟(3/3)+1
千葉(3/3)±0
山梨(3/3)±0
岐阜(3/3)±0
静岡(1/3)±0
滋賀(3/3)±0
前年+13
獲得バッチ3個



お会いしたみん友さん(ハイタッチ含む)
とーいよさん
HK36さん
brutsさん
ぺえすけさん
ま~くさん
hiro改さん
でした
抜け漏れがあればすみません
でした。
来年は完全と?言うか
バイトは土曜日だけにしたので
日曜日はバイクであちらこちらに出掛けたり、オフ会参加したりとしたいのと、125cc以上の遠出用にヤマハのバイク購入
大型自動車免許、牽引免許、普通二種免許取得して願わくは
トラックドライバーに転職して
今の本業と今のバイトを退職したいと思ってます。

来年もよろしくお願いします
Posted at 2022/12/31 23:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年10月05日 14:41 - 20:18、
214.98 Km 5 時間 36 分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント380pt.を獲得」
何シテル?   10/06 05:23
Twitter、Facebook、cartune、Instagram等にも居たりします 車歴 HA23V→HA23S→MH21S (サブで短期間)→HA36Sア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ワンオフ 純正エアクリーナー BOX専用トランクダクト(ワンオフダクト3号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:37:33
サイドカナード風飾り製作、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 13:26:50
ハイドラ遠出旅 青森編 初プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 06:31:50

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
親と共同所有になりました。 2017年に新車購入したアルトワークスの走行距離が13万キロ ...
スズキ アルトワークス 3代目 (スズキ アルトワークス)
以前乗ってた車が故障して直そうか悩みましたが、今後の事を考えて泣く泣く乗り換え  購入前 ...
ヤマハ FZ25 ヤマハ FZ25
22/8に大型二輪取得してしばらく125ccスクーターで我慢するつもりでしたが、ヤマハの ...
スズキ アドレス110(FI) 初代原付二種 (スズキ アドレス110(FI))
周りの影響でバイクが乗りたくなったのと 副業でウーバイーツと出前館やりたいなと思い、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation