• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎の車仙人の愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2019年12月13日

フォグランプ光軸高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フォグランプが、やたらと地面ばかり照らすので光軸を上げることにした。
面倒なのは、リフトアップしないと調整ができない。何で。。。。。
2
フォグの真下あたりに穴が2個あるので、青い矢印の方からプラスドライバーを入れてフォグのスクリューを回すと光軸の上下ができる。隣の穴からライトで照らすとやりやすい。ただ暗くなってからやったほうがいいかも。
右がまだ下向きだった。また挑戦。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

ヘッドライト再コーティング

難易度:

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

ツヤエキスパートでコーティング

難易度: ★★

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まあく◎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプをLEDに交換したが・・その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 22:40:45
markmmさんのアウディ A5 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 10:59:42

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
久しぶりに日本車に返り咲きました。 これから、オヤジらしく弄っていこうと思います。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
アウディにたどり着きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation