• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ~ビックのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

Aスカ・ツーリング

昨日の深夜になってツーリングのお誘いがあり行ってきた。

shellさんアルトワークスといーぴん君CBRと僕のバリオスで異種ツーリング

Aスカ麓のまっけん君宅にちょっとお邪魔。
ササッとkeiのブレーキパッド交換作業をおっ始める・・・




そしたらトラブル発生・・・というか発見!
ディスクが真っ黒w
ピストンの固着かな、という事でピストン動かして固着を解消する作業を。
で、元に戻して確認・・・( 'ω')ファッ!?
キャリパーの動きが異常w

よく確認していくとキャリパー、スライドピンが曲がっているようで修理不可、キャリパー要交換になり強制終了しました(^^;)

気付けばお昼だったのでペラ焼きを食べに。
苦手なネギがたっぷり入ったペラ焼きでしたが、ネギ特有の臭みも無くて薄いのにモチモチで美味かった!(写メ無しw)

時間の都合でshellさん離脱

まっけん君といーぴん君の3人でAスカ頂上まで駆け上がる!




やはり付いて行くにはテク不足...だけどハイグリタイヤは良いですね〜。結構パワー喰われてますが、安定感は段違いです!
オイル交換後なので回転もスムーズです(・∀・)ニヤニヤ♪

しばらく駄弁って、まっけん君離脱。
2人でAスカ反対側まで回って帰路に。
途中でいーぴん君がバリオス試乗〜・・・去年のバリオス試乗の時よりは調子も乗り味もだいぶ良くなったらしい( ・ㅂ・)و ̑̑
タイヤの恩恵が特に大きいだろうけど。
逆にFブレーキが効いていないとの指摘。
後日、要整備やね〜(^^;)ちょっと苦手な作業だから疎かだったかも...。

あ!奥さん、旦那が帰り遅くなったのはまっけん君のせいなのであしからずw


良いGW最終日でした!
お疲れ様〜
Posted at 2017/05/07 19:27:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月06日 イイね!

焼き肉と〇メ肉と・・・臭

昨日はお昼前から隣町の港でBBQ、その隣では朝から〇メ鍋を。

隣の〇メ鍋がかなりの臭・・・匂いでクラクラw
おおっぴらに書いていい食材なのか判断つかなかった(ググっても分からなかったw)ので伏せてます…(^^;)

一息ついた後で、ひでぴぽんさんのお墓参りにも。

今日集まったメンバーはひでぴぽんさんがいたから集まったメンバー・・・ほんの一部だけど。

今はひでぴぽんさん専属メカニック(笑)だったいーぴん君の影響でご覧の通りにw



一台ハミ出してしまってたけどほぼ鈴菌www

自分もオカンのkeiワークスで行けば良かったかな〜。僕はバイクで行ったのでハミゴ、雨降りそうだったので早々に帰りました。
ごちそうさまでした〜

帰ってきて疲れたのか少し寝落ち、起きたらふと臭う・・・〇メの臭いやw
部屋にファブリーズ吹きまくったあと風呂入ったけど・・・やっぱり少し臭う(T-T)鼻の奥は洗えない〜

Posted at 2017/05/06 19:53:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月04日 イイね!

フォーク交換、他・・・

今日も朝から出張作業まんが(笑)

今回はフロントのフォーク交換作業

まずはフロントアップしてホイール外してディスクローター移植






次にフォーク交換
バリオス2の再塗装品






元の差し込み量から更に約1cm深く差し込んでフロントの車高もダウン



今回はあまりにすんなり交換作業終了してしまい、ドラマが無くてつまらなかったですw

それにしてもこのスタンド、2人いないと無理ですね...サイドスタンドが付いてるバイクなら大丈夫そうですが。

お昼からはご近所のいーぴん君宅へ、バリオスの試走も兼ねて
沈み込む瞬間の変なカチカチ感が無くなり、良い感じ。ハンドリングも重くなってしっかり喰ってると思います。
ちょっとチェーン張りすぎかな、加速が鈍いような・・・ドライの日に再チェックですね〜

いーぴん君宅に着いたら作業中でした









気が付いたら鈴菌の集会になってました(笑)

シビック手放して、オカンのkeiをベースにマシンを作るとゆー考えも・・・








いやいやいや(^^;)あぶない、鈴菌にヤられそ〜w
Posted at 2017/05/04 15:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月02日 イイね!

タイヤ交換

今日は朝から出張タイヤまん(笑)が是非タイヤ交換作業をさせてくれと変態な依頼があったのでバリオスのタイヤ交換作業をお願いしましたw

まずはフロントから


サイドウォールに足の先をくい込ませるように踏むとパコッと。


ラクラク外せました。

次は組付け
タイヤはブリジストンのバトラックスRS10
どっかのCBR乗りが絶賛のタイヤです(´∀`)


なかなか硬かったですがリムガード差し込んで



ハマりました!

続いてリヤタイヤ・・・はバリオスから外す作業から







リヤはなかなかリムが落ちなくて諦めムード・・・


が!!





ちょうど良い隙間があったので利用www








リヤのタイヤサイズが
140/70-17から
150/60-17に変更したため
チェーンカバーにタイヤのリムが干渉
その部分だけカットして無事に交換作業終了しました(笑)


フロントは予備のホイールでタイヤ交換をしたのでバリオスには組めてませんが、連休中にはフォークもついでに交換する予定


一段落ついて昼飯をゴチになったあとshellさんとぷちオフ
出張タイヤまん(みん友かいとまん笑)さんとSUZUKI繋がりで会いたかったようで。

日が暮れてくる時間までグダグダ話して解散しましたw

暑かった〜(^^;)
Posted at 2017/05/02 17:43:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年04月29日 イイね!

日帰りツーリング

あっという間に今年のGWが来ましたね〜

自分がMR2乗ってた時に一緒に走っていた元RX-7乗りのななさんが実家に戻ってきたので
僕とCBR乗りのいーぴん君と3人で日帰りツーリングに出掛けて来ました!

近くの道の駅でななさんXELVISと合流し出発。

行先は四国カルスト。

調子良く走ってるとはいえ、カワサキのバリオス・・・いつ何処でいきなりトラブるか分からないことで有名なバイクなので楽しみ半分不安半分・・・更に燃費も悪しw




もうざっくり30年近く昔のバイクが3台w

とりあえず麓で燃料半分くらいだったので頂上までは大丈夫だと判断しガンガン登る!
やっぱりCBRは速いわ〜(*´д`*)ハァハァ
後追いでブン回して行くもコーナー手前でビビって強ブレーキ→アンダーで刺さりそうになるパターンが数回w

なんとか無事に頂上到着〜










ここにはこんなラインも(笑)



まあ、仕事でいつも跨いでるんで感動は無いですが(笑)

ここからちょっと愛媛側へ






いい絶景でしたが風が強いことw
高所恐怖症なのでバイク乗ってる時に、高くて細い道で風に煽られた時はビクついてました・・・オチルヨ~アブナイヨ~コワイヨ~(*´д`*)ハァハァ

で、愛媛側に下っていた途中からバリオスの調子が・・・なんかエンストしかけw
慌ててコックをRESからPRIにして誤魔化し、麓の町に到着

お腹減ってたので燃料より先にメシw
お店の名前忘れた
自分が頼んだ炙りチャーシュー丼



めっちゃ美味しかった!
後で思ったんだが、隣のスープって丼にかけて食べるのが正解だったのかな・・・丼食べながらスープ飲んでた(笑)

人間もバイクもお腹いっぱいにしてマッタリペースで帰路に

途中、単線ルートで僕らの前に車数台と後ろに車道いっぱいの大型トラック
前方からマイクロバスが鉢合わせになりグイグイ来るマイクロバスw
こっちは下がることが出来ないのにマイクロバスが来るもんだから、バスの後ろの車も次々に来て結果、大渋滞www
動けずにいたらバリオスが次第に水温チンチンになり、しかもエンストさせてしまってセルじゃエンジン再始動出来ずw
ちょうど前が進み始めたんでソッコー押しがけファイトーいっぱぁ〜つッ!!...で始動w

最後ほんと疲れた_:(;'Θ' ;;」 ∠):_笑


また行きましょー!!

あ、そういえばv(・∀・)yaeh!してくれた方が3人くらいいたかな。ありがとうございます〜

v(・∀・)yaeh!してくれたら、ちゃんと返します←自分からはしない奴w

最後まで読んでいただきありがとうございま〜すm(*_ _)m

Posted at 2017/04/29 19:10:02 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チュス 超絶誤解を招くBBSのホイールの写真w
ジャンケンでホイール貰えるんか?!って思ったらクロスかいな🤣」
何シテル?   09/25 22:50
しょービックです。 無口です 面倒くさがりです かなり冷めた性格です 根暗なんで絡みにくいと思います|д゚)w 車・バイクのメーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Boscznorp 位置情報タグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 14:56:33
自作 ミッションオイル増量キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 09:44:06
ミノルインターナショナル BILLION FF-730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 22:56:58

愛車一覧

カワサキ バリオス カワサキ バリオス
元オーナー宅の軒下で数年間眠ってたバリオス・・・廃車処分間際にかっさらってきた 201 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
滋賀出向中、近所のFD2シビックtypeRを見て惚れたのが次期乗り換え候補に上がったきっ ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
職場の先輩の伝手で入手。 ジョグZRが本命だったけどまあタダ同然だったので結果オーライ。
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
職場の後輩が塗り直しするつもりでバラしたものの、やる気無くして放置中のバリオスIIを譲っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation