• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月15日

E30M3クラブ ミニツーリング

E30M3クラブ ミニツーリング
 今日は、クラブのミニツーリングで
宇都宮にあるヒーローシノイサーキットに来てます。

家族そっちのけで、、。


来月のクラブイベントの下見でしたが、
メンバー数名が走るとのことになりました。

S14サウンドにワクワクしてます(^^)。


因みに、左から二番目がボビエボ号です(^^)。
ブログ一覧 | E30M3 イベント編 | クルマ
Posted at 2008/09/15 09:36:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デター!爆
レガッテムさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

今夜は・・・(o^^o)
のび~さん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

ロードバイクメンテナンス
kakatoさん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

この記事へのコメント

2008年9月15日 12:00
昨日の Familie!にも これだけの台数!来てれば
テンション!上げ上げでしたのに~!(涙
駐車場は もう46 90 60ばっかでした(涙
36チラホラ 30数台 
でも静岡ナンバーの赤スポエボ
いましたよ(笑
コメントへの返答
2008年9月15日 22:04
こんばんは。同じ車で走るのは楽しいですね(笑)。静岡ナンバーの方は、知り合いです。エンジンをサクラムでOHし、絶好調みたいです。
2008年9月15日 19:27
今日はお疲れ様でした。実際、自分が走るとなるとちょっと不安なサーキットですが、無理せずゆっくり走ります!
コメントへの返答
2008年9月15日 22:05
お疲れ様でした。先に帰宅しすみませんでした。zinnoberさんなら全く問題ないんじゃないですか!あの黄色い縁石?には気をつけないとですね!!!
2008年9月15日 19:52
お疲れ様でした。
来月は走られるのでしょうか?
サーキットでM3が走る姿はいつ見てもGoo~ですね。
コメントへの返答
2008年9月15日 22:07
おつかれさまでした。来月は走りません。サーキット走りたい気持ちもあるんですが、道具も無いし、マシンが壊れたらと思うと走る勇気がありません(笑)。
2008年9月15日 22:47
お疲れ様でした。
ミニツーリングの割には集まりましたね。
12時解散で食事して帰ったのですが、
渋滞も無く行きよりいいペースで走れましたよ。
コメントへの返答
2008年9月15日 23:01
こんばんは。渋滞が無くて良かったですね。行きより良いペースですか?それは凄そうですね(笑)。
2008年9月16日 21:24
お疲れ様でした。保存モードもよいのですが、やっぱりサーキットとなるとどうしても走りたい気持ちになってしまいますね。無理しなければたまにはいいと思いますよ。
コメントへの返答
2008年9月17日 8:22
おはようございます。サーキット生まれのサンマルですから、サーキットが似合いますよね。走りたいですが、走った事による事故や不具合が心配で、躊躇してしまいます(^^)。

プロフィール

「冷却水漏れで運ばれてしまいました。レッカーに載せる時にタイヤの側面を擦ったみたいで、左前タイヤがパンクしました。ダブルパンチ、、、😱」
何シテル?   02/04 11:38
断腸の思いで『E30M3スポエボ』を手放しました。次は、妻と共にも駆け抜ける喜びを味わうべく120i、X3、BMW製の3rdレンジローバーに乗り、BMWから離れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
2022/02にレンジローバーから乗り換えました。母の体調の事もあり、乗る事は無いと思っ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
BMWが親会社の時に開発されたレンジ。BMWの4.4LV8が載っています。外観、内装、走 ...
BMW X3 BMW X3
モカブラウンという珍しいカラーです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
E30M3とラシーンの2台体制でしたが、120iへ乗り換えました。150psですが、なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation