• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊号403のブログ一覧

2023年05月16日 イイね!

終戦のローレライⅡ!


先週からの継続で、









「終戦のローレライⅡ」
福井晴敏著

第1巻は、情緒と心象との表現の硬さに、苦戦しましたが、
少しづつ流れが読めて来たかな😁
Posted at 2023/05/16 15:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2023年05月09日 イイね!

終戦のローレライ!


先週から読み始めた、長編小説です(^^)。










福井晴敏著

「終戦のローレライ Ⅰ刊」


第二次世界大戦さなかの日本海軍潜水艦伊号507の物語で、
2000ページを越える大作。


ハンドルネームからご察しの通り、私は大の潜水艦好き。

時間に余裕が出来た時に読もうと思っていたのですが、発刊から20年以上経ってしまいました💧

私の人生、
順風満帆では、なかったでした😅
Posted at 2023/05/09 12:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2023年04月25日 イイね!

我は、景祐!


先週に、読み終えた一冊を(^^)。







「我は、景祐(かげすけ)!」
熊谷達也著


維新の三傑と言われた長州藩士桂小五郎に、
「仙台藩にも、お主のような切れ者がいたとは」と言わせた、
若生文十郎景祐の書。
奥羽列藩同盟を導き、仙台藩と共に戊辰戦争をひた走った男。

とても良い、一冊でした👌
Posted at 2023/04/25 10:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2023年04月12日 イイね!

北辰群盗録!


先日、読み終えた一冊を(^^)。










「北辰群盗録!」
佐々木 譲著


戊辰戦争の最終地、北海道を舞台とした長編作品。

函館五稜郭が陥落し、新政府軍の勝利に終わった戊辰戦争だが、終戦後旧幕府軍の一団が新政府軍に投降せず、北海道内に遁走。

理想共和国建立が目標であったが、盗賊と化し新政府軍を苦しめ、壮絶な最後を遂げる。


歴史は勝者が作る時代の中、記録が破棄されフィクション化されていますが、私的には実際に起こった北海道の黒歴史と思っています。
Posted at 2023/04/12 14:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2023年04月05日 イイね!

まぼろしの城!


少し前に読んだ、一冊を(^^)。





「まぼろしの城!」
池波 正太郎著

戦国時代の中、真田家の拠城と知られた沼田城城主、沼田万鬼斎の一族の盛衰を書き上げた一冊。

沼田万鬼斎の本が少ない中、見つけて嬉しかった本でした😁
Posted at 2023/04/05 19:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記

プロフィール

「@亜美ちゅけ 気を付けて〜🚙💨💨💨
来月、楽しみにしている🍺」
何シテル?   08/22 13:40
伊号403と申します。 美味しい食材が豊富な北海道で育ちました。そのせいか、今だに食いしん坊が止まりません。 トボけたヤツですが、よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 4 56
7 89 1011 12 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

伊号403さんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:51:37
スマート屋 エネキー本革カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:04:59
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 20:05:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初スバル車になります。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
平成24年3月から乗り始め、2022年3月で降車。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017年4月9日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation