• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊号403のブログ一覧

2022年05月18日 イイね!

五郎治殿御始末!


先日、読み終えた一冊を(^^)。









「五郎治殿御始末!」
浅田次郎著


江戸から明治にかけて、
無名の侍達が、如何に己に始末を付けたのかを書いた短編集。

激動の世を生きた、武士(サムライ)の心境を垣間見たかな(^^)。
2度読みしました。
Posted at 2022/05/18 21:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2022年05月12日 イイね!

波乱!


今日、読み終えた一冊をσ(^_^;)。










「波乱!」
上田秀人著



外様100万石の加賀藩と徳川幕府との、戦いを書いた一冊。
上田氏らしい、軽快で読み応えのある文章です。


ただ、ストーリーの流れとページの残数が合わず、「変だな〜!」って感じていたら、














こんな終わりだった!
😓




続き物を買わない私とした事が、(買っても上下巻がMAX)



この作品、
16巻まで続いてる〜💧



面白い流れでしたが、勇気ある撤退をσ(^_^;)。
Posted at 2022/05/12 21:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2022年05月11日 イイね!

叛旗!


少し前に、読み終えた一冊を。







「叛旗!」
伊東潤著


室町時代に、下剋上を起こした長尾景春の物語。

主君の横暴により全てを失った景春。
悪名を馳せる景春を中心に、下剋上時代の始まり。

伊東氏の文章は、
とても読み易く、考えさせられ、そして作品に引き込まれます。
(^^)
Posted at 2022/05/11 22:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2022年04月12日 イイね!

惨!


本ネタ📕を(^^)。









「惨!」

伊東 潤著

信玄亡き後勝頼の代になり、
武田家家臣の木曽義昌・義豊孤高、武田家忠臣穴山梅雪ら5人の裏切りについての短編集。

著作の伊東潤さんの柔らかくも核心を鋭く突く文章は、とても読みやすく分かりやすい文章です。
Posted at 2022/04/12 22:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2022年04月06日 イイね!

戦の国!


久しぶりに、読書📕をσ(^_^;)。






「戦の国」
沖方丁(うぶかたとう)著



上杉謙信、明智光秀、大谷吉継、小早川秀秋等の6人の戦国武将達の短編小説集。
良い一冊でした(勿論2度読み)。

作者は日本SF作家会員ながら、歴史作で直木賞に
ノミネートされた幅広い作家。
Posted at 2022/04/06 20:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記

プロフィール

「@亜美ちゅけ 気を付けて〜🚙💨💨💨
来月、楽しみにしている🍺」
何シテル?   08/22 13:40
伊号403と申します。 美味しい食材が豊富な北海道で育ちました。そのせいか、今だに食いしん坊が止まりません。 トボけたヤツですが、よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 4 56
7 89 1011 12 13
14 1516 17 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

伊号403さんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:51:37
スマート屋 エネキー本革カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:04:59
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 20:05:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初スバル車になります。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
平成24年3月から乗り始め、2022年3月で降車。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017年4月9日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation