• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊号403のブログ一覧

2020年06月09日 イイね!

城をひとつ!


昨日読み終えた一冊を(^^)。









「城をひとつ」
伊東 潤著


北条家五代に仕えた、軍師一族のストーリー。

初代から伝わる人の心を掴む兵法「入込」を駆使し、北条家を影で支えていく。
最後、北条家は滅亡してしまうが、北条家の2つの城の領民と家臣の命を守り、潔く去る。

この一族に感銘を受けた、一冊でした(^^)。

Posted at 2020/06/09 14:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2020年06月02日 イイね!

蝮の孫!


昨日、読み終えた一冊(^^)。





「蝮の孫!」
天野 純希著


権謀術数を駆使し美濃の蝮と恐れられた、斎藤道三の孫・斎藤龍興のストーリー。

愚将と呼ばれながら武家と兵法に励み、織田信長に怯まず戦い続け、最後まで家臣や民衆を愛し愛された武将。

もう一度、読み直してみたい一冊でした(^^)。


私もまだ、
やり直し効くかな⁈


Posted at 2020/06/02 12:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2020年05月14日 イイね!

戦始末!


少し前に、読み終えた一冊を。





「戦始末!」
矢野 隆 著

「島津の引き口」、「金ヶ崎の引き口」等、
出世の糸口になるか、華々しく散るかの「殿軍戦(しんがり)」を書いた戦国小編集。


「島津の引き口」は、
島津四兄弟の本を読む気にさせた、物語でした。

Posted at 2020/05/14 15:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2020年04月16日 イイね!

終わりのとき!


最近は、
忙しいのが暇なのか、微妙〜な日々が続いている、
伊号です( ̄^ ̄)ゞ。




ま〜、
相変わらず、本を貪っていますσ(^_^;)。






「戦国十二刻!」
木下昌輝 著

戦国武将達の最後の時(24時間)を書いた、短編小説。

最後の1日で、
何を求め考え、何を矜持としたのか、短編ながら読み応えのある一冊でした(^^)。
Posted at 2020/04/16 10:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2020年03月11日 イイね!

会津の義!


今日も、
小箱📦を一個回収する為に、






往復600㎞の、
函館🦑へ。
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3







で、
函館には、



大きな、
蔦屋書店〜!
\(^^)/







苫小牧には、大きな書店が無いので、


テンション、

ブチ上がりです(^^)。







で、
昨日、読み終えた一冊。




「会津の義」
植松三十里 著


尊敬する武士の1人、松平容保のストーリー。
なかなか彼の書籍を見つけられない中、嬉しい一冊。

ただ、
若干、字数が少なかっのが、残念でした。
Posted at 2020/03/11 20:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記

プロフィール

「@亜美ちゅけ 気を付けて〜🚙💨💨💨
来月、楽しみにしている🍺」
何シテル?   08/22 13:40
伊号403と申します。 美味しい食材が豊富な北海道で育ちました。そのせいか、今だに食いしん坊が止まりません。 トボけたヤツですが、よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

伊号403さんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:51:37
スマート屋 エネキー本革カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:04:59
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 20:05:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初スバル車になります。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
平成24年3月から乗り始め、2022年3月で降車。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017年4月9日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation