• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊号403のブログ一覧

2022年08月04日 イイね!

今だに、80年代!


私の時代錯誤の一つを紹介しますσ(^_^;)。










「HERE WE WELCOME THE 4 SOUNDS!」


1986年の甲斐バンドの解散全国ツアーのライブ映像。

この中で、
中島みゆきが、スケルトンのギターを弾きながら、
「港からやって来た女!」歌う姿に、当時惚れてしまいました。
σ(^_^;)


古いと言われながら、
今だに好きな音楽は、80年代で止まったままです😅。

・RCサクセション
・ブルーハーツ(現在クロマニヨンズ)
・THE STREET SRIDERS
・エレファントカシマシ
・斉藤和義 他
・THE MODS
早く、気軽にライブに行きたいものです(^^)。
Posted at 2022/08/04 08:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2022年07月21日 イイね!

旨し!


頂きました(^^)。



















「FROZEN CUBE!」



仕事で毎月行く、窓口女子からの頂き。

嬉しい〜\(^^)/

以前、
お酒🥃を飲むと話した事を覚えてくれていたみたい。



早速、
ノンアルコールを冷やしたりました(^^)。


旨し!
Posted at 2022/07/21 20:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2022年06月15日 イイね!

千里の向こう!


今日、読み終えた一冊です(^^)。









「千里の向こう!」
箕輪 諒著

近江屋事件で、坂本龍馬と一緒に襲われた、
生真面目で理屈っぽい、中岡慎太郎の物語。

坂本龍馬より、維新の転換点となる薩長同盟に下準備に奔走。

新撰組贔屓の私は、中岡慎太郎の本を遠ざけていましたが、
なかなかの男でしたσ(^_^;)。
Posted at 2022/06/15 20:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2022年05月17日 イイね!

バンクシー展!


先日、見て来ました(^^)。

























「バンクシー展!」







写真撮影可でしたので、数枚撮りました。


























「レザボアドッグス!」




















お気に入りの1枚。





かなり、
良かったでした(^^)。
Posted at 2022/05/17 22:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2021年08月26日 イイね!

森の中の喫茶店!


昨日は、喫茶店話を(^^)。








この道の奥に、










お気に入りの喫茶店が、有ります(^^)。



雪☃️シーズンは、
こちらの喫茶店でコーヒー☕️を飲みながら、撮影した写真をトリミングしたり、削除したりしています。


今年は、
早めからお世話になりそうな予感(^^)。
Posted at 2021/08/26 15:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

「2号機! http://cvw.jp/b/1483783/48279628/
何シテル?   02/25 08:57
伊号403と申します。 美味しい食材が豊富な北海道で育ちました。そのせいか、今だに食いしん坊が止まりません。 トボけたヤツですが、よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56 78 9
10 11 1213 1415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

伊号403さんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:51:37
スマート屋 エネキー本革カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:04:59
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 20:05:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初スバル車になります。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
平成24年3月から乗り始め、2022年3月で降車。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017年4月9日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation