明けましておめでとうございます。
今年も、
伊号の稚拙なブログにお付き合い頂けました、
幸いです。
今年も相方の実家で、年越しをさせて頂きました。
相方の実家の元旦の儀式は、朝の8時から一次会が始まりますので、その前に撮影に(^_^;)。
それでは、
伊号のキャプション付きで。
「捕食シーン!」を狙ったのですが、
既に捕獲済みでしたσ(^_^;)。

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
「・・・・」、
(足元に、魚有り)

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
コラー💢、
お兄ちゃん!

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
これは、僕が採った魚だぞ〜!

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
フー、
フガフガ!

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
全く、
油断も隙もあったもんじゃない!

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
それでは、
いただきます!

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
キャッチ(^^)。

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
ン、
お兄ちゃん、来てないか?!

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
それでは、
今度こそ頂きますよ(^^)。

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
エーッ!
丸呑みですか?!
(嘴で、チギッて食べるのでは)

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
オエー!
(やっぱり(^^;; )

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
無事に、丸呑み出来そうです(^^;; 。

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
ご飯食べ終わりましたので、
枝の上で、一休みします( ̄^ ̄)ゞ。

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
シュワッチ!
*「オオワシ!」、「オジロワシ!」は、幼鳥の狩りを早く上達させる為に、兄鳥がわざと餌を横取りしたりする時があるらしいです。

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
お兄ちゃんを追っ払って、
ドヤ顔な幼鳥!
今年も、よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ。
Posted at 2017/01/01 17:51:27 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記