• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊号403のブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

ハイイロチュウヒ!


今日は、
一度しか見た事の無い猛禽類を撮影出来ました(^^)。




で、
昨年、撮影した写真を。


TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD

「ハイイロチュウヒ!の雄」
ピンぼけの写真で、面目ない(>_<)。






で、
今日は、


AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

「ハイイロチュウヒ!の雌」








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

腰の辺りの白いラインが、魅力です。
雄はハイイロで、雌は野鳥カラー?!です(^^;; 。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

「ケアシノスリ!」と違い、
かなりの高速低空飛行で、獲物を探します( ̄O ̄;)。







で、
獲物を感じたら、


AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

こんなに低空で、獲物を探します。







AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

超低空での、「ボバリング!」です。





そして、


AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

超〜低空での、
ガン見です(^_^;)。










AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

「チュウヒ!」は、
翼を「V字」にして飛ぶのが特徴なんですよ(^^)。









AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

で、
最後は、視線をくれました。


サヨウナラ〜!
(^^)/~~~






「ハイイロチュウヒ!の雌」は、
初見で撮影出来て、テンション上がりました〜。
\(^o^)/
Posted at 2017/01/08 21:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「2号機! http://cvw.jp/b/1483783/48279628/
何シテル?   02/25 08:57
伊号403と申します。 美味しい食材が豊富な北海道で育ちました。そのせいか、今だに食いしん坊が止まりません。 トボけたヤツですが、よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマート屋 エネキー本革カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:04:59
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 20:05:47
近所に 、ハブとマングースを すてたひとがいる  ~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 16:29:45

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初スバル車になります。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
平成24年3月から乗り始め、2022年3月で降車。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017年4月9日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation