• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊号403のブログ一覧

2016年12月15日 イイね!

ワインとぐい呑み!


最近の伊号のブームは、






エコノミーなワインを、








ぐい呑みで、
飲む( ̄^ ̄)ゞ。











身が少なくなった時も、







いい感じの気がします(^^)。



ワインとぐい呑み、
ちょっと違いますよね〜σ(^_^;)。


でも、
お気に入りぐい呑みなのて、伊号は気にしません。
( ̄ー ̄)
Posted at 2016/12/15 21:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒・食べ物 | 日記
2016年12月14日 イイね!

猛禽類ながら!


今朝は、
会社スルーの撮影してからの出勤でした(^^;; 。





オオワシ!居ましたが、猟銃の音か害獣威嚇用の発砲音に、いきなりの飛び出し( ̄◇ ̄;)。
(当然、ピントの甘い写真です_| ̄|○。)

















Nikon D7000
TAMRON SP 150-600mm f/5-6.3 Di VC USD

かなりビックリしたみたい(>_<)。
翼に斑点が見られる為、4〜5年生かと思います。








Nikon D7000
TAMRON SP 150-600mm f/5-6.3 Di VC USD

構図的には、良い感じでした。








Nikon D7000
TAMRON SP 150-600mm f/5-6.3 Di VC USD

なかなか力強い、翼の広げ感です。


今日は、
「D500」と「D7000」の、2台体制で臨みました。

この個体、
伊号の気のせいと思いますが、虹彩の中の黒目が大きくクリクリしていて、猛禽類ながら幼さも感じました。
(^^)

今年の年賀状の写真、
まだ悩み中の伊号ですσ(^_^;)。
Posted at 2016/12/14 12:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年12月13日 イイね!

来年に持ち越しです!


日曜日の日記を。





丹頂を撮影した後に、行って来ました。


AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

「空昌窯!」殿。
知人のご夫婦で、営んでいます(^^)。








AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

陶器好きな、伊号。








AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

「ぐい呑み!」を探します( ̄^ ̄)ゞ。








AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

良いの見つけれました(^^)。








AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

中身が少なくなった時にも、味があります(^^)。










で、
その足で、美瑛町へ。


AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

「青い池!」に、








AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

ン〜、σ(^_^;)。






本当は、
こんな感じの予定でした(^^;; 。


(この写真は、ネットから拝借。)


オコジョ!に続き、
ちょっと撮影に来るのが、遅かったみたいですね。


「青い池!」の撮影も、来年に持ち越しですσ(^_^;)。
Posted at 2016/12/13 18:03:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2016年12月11日 イイね!

池中玄太!


今朝の部屋のデッキから。



AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

「丹頂鶴」見えました〜。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

しかし、餌付け。
(伊号は、野生状態の撮影が本分)







AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

丹頂鶴とは言え、体温が下がるみたいです。
(>_<)








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

観光客が近づき、ビックリしたみたいです。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

丹頂鶴の羽ばたき、

ダイナミックでした〜!











今朝は、
とうとう「池中玄太」になりかけた、伊号でした(^^)。



坂口良子さん、
好きでした_| ̄|○。
Posted at 2016/12/11 22:05:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年12月10日 イイね!

遭難の可能性!


今日の1日は、

相方は、川で洗濯へ!
(仕事の研修で、帯広へ)



伊号は、薪拾いに!
(運転手兼撮影)





で、
パーキングエリアは、



雪の山!
( ̄O ̄;)










撮影場所は、



赤い部分。









登山入口は、



見当たらず!
(>_<)



ちょっと撮影時期が、遅かったみたいです。


今回の撮影、遭難の可能性が「大」の為、泣く泣く断念しました_| ̄|○。














で、
撮影したかった動物は、



「オコジョ!」でした(^^)。
(画像は、ネットから拝借しました。)

雪が溶けた時期に、
再チャレンジ出来れば、嬉しいです。







で、
昼食は、久しぶりに、



「しかめん!」








天ぷら蕎麦を頼んだんですが、
「エビ天蕎麦!」っぽいですσ(^_^;)。






で、
今晩は、










十勝川温泉
「第一ホテル!」さんに、宿泊です。


明日は、
風景撮影を頑張ってみます( ̄^ ̄)ゞ。
Posted at 2016/12/10 21:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@亜美ちゅけ 気を付けて〜🚙💨💨💨
来月、楽しみにしている🍺」
何シテル?   08/22 13:40
伊号403と申します。 美味しい食材が豊富な北海道で育ちました。そのせいか、今だに食いしん坊が止まりません。 トボけたヤツですが、よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

リンク・クリップ

伊号403さんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:51:37
スマート屋 エネキー本革カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:04:59
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 20:05:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初スバル車になります。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
平成24年3月から乗り始め、2022年3月で降車。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017年4月9日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation