• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊号403のブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

オジロワシ兄弟!


今朝は、
職場をスルーして、気になるポイントへ。

今だ、仕事モードに入っていない、伊号(^^;; 。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

「オジロワシの幼鳥!」、居ました(^^)。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

カラスを睨み倒す、幼鳥!
プルプルガクガク ((((;゚Д゚)))))))。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

ピントは、
オジロワシの成鳥に引っ張られましたか、幼鳥の表情が印象的でした。


留まり心地の良さそうな枝から、幼鳥を追い出しちゃうの?!












AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

幼鳥は怖がっていると言うより、なんだか嬉しそうな表情の様な気がしました。







AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

着枝直前、
翼を広げてウエルカムをしている幼鳥(^^)。









AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

成鳥(兄鳥)と一緒になり、
ドヤ顔の幼鳥!
(^^)











AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

周囲を警戒中〜の兄鳥!








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

周囲の警戒を終え、一安心の兄鳥!




6枚目の写真のズーム。



距離を置いて「飛び出し!」を狙っていたのですが、兄鳥が幼鳥を心配になり、隠しに来たと思われます。


オジロワシ!は、
幼鳥の近くに親鳥がいたり、兄鳥が羽ばたきを教えていたり等、「家族愛が強いな〜!」と思わせる行動を見る事が出来ます(^^)。
Posted at 2017/03/16 22:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年03月15日 イイね!

昨日の幼鳥!


今朝も、



AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

昨日撮影した「オジロワシの幼鳥!」と思われます。
( ̄^ ̄)ゞ

理由は、昨日のポイントから200m位しか離れていなかったから(^^;; 。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

昨日以上の、枝被り〜(>_<)。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

「・・・・」、








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

今日は、
最後まで枝被りでした〜_| ̄|○。


昨日と同様、
ピント甘々な気が。















ズームで、確認を。














1枚目、


AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR







2枚目、


AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR







3枚目


AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR







4枚目、


AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

今朝は昨日と違い、
ワシにピント合っていました(^^)。


枝被りでも、
最初のピントアプローチで、変わるんですね〜σ(^_^;)。


Nikon D500 のオートフォーカスの食い付き、
素晴らしいデス(^^)。
Posted at 2017/03/15 22:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年03月14日 イイね!

幼鳥の羽ばたき!


今朝は、





AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

「オジロワシの幼鳥!」、居ました(^^)。
しかし、
枝被りで、ピントが(>_<)。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

何やら、ソワソワ!








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

飛ぶんですか?!










AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

行くんですか?!










AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

「・・・・」、








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

飛んだった〜!
\(^o^)/







AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

胸張っています(ハト胸に、なってる)(^^)。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

翼を力強く、広げています。








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

そして、
翼全体を使って、風を掴んでいます。









AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

サヨウナラ〜!
(^^)/~~~


君の力強い羽ばたきは、
無事に故郷に帰れると思いますよ(^^)。
Posted at 2017/03/14 21:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年03月13日 イイね!

インしています!


今朝は、
「オオワシの成鳥!」を撮影(^^)。







AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

川の中に、
「イン!」しています。











AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

脚、
冷たくないのかな〜?!

天気が良いとは言え、マイナス気温(>_<)。










AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

まだ飛ばないような気がしたので、
三脚出そうとしたらσ(^_^;)、









AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

川面に反射して、キレイです(^^)。






その後の写真。
今日はトリミングせず、水面の色とオオワシの白黒、黄色をどうぞ(^^)。



AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

サヨウナラ〜!
(^^)/~~~











AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

近くで、
「オジロワシ!」も、インしていました(^^)。
Posted at 2017/03/13 19:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

縄張り争い!


今日は、
あるやり取りを。










AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

お互いに、縄張りを主張し合う、
カラスとオジロワシの幼鳥!








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

幼鳥の心境、
またかよ!








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

後ろもかよ!










AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

幼鳥、
とりあえず、
前のヤツ、
威嚇しておくか!











AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

幼鳥、
どうよ、伊号君!
おいらの威嚇っぷりは!
( ̄ー ̄)。







ここからは、
威嚇のオンパレード。



AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR








AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

幼鳥、
フー、
ヤッたったで〜!




ワシ達がマッタリする場所は、
カラス達には、魅力的に見えるみたいです(^^)。
Posted at 2017/03/12 21:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2号機! http://cvw.jp/b/1483783/48279628/
何シテル?   02/25 08:57
伊号403と申します。 美味しい食材が豊富な北海道で育ちました。そのせいか、今だに食いしん坊が止まりません。 トボけたヤツですが、よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 2 34
5 6 78 9 1011
12 13 14 15 161718
1920 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

伊号403さんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:51:37
スマート屋 エネキー本革カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:04:59
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 20:05:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初スバル車になります。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
平成24年3月から乗り始め、2022年3月で降車。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017年4月9日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation