
先週は
R's ミーティングに行ってきましたが、
今週は
E's ミーティングに行ってきました。
R'sの方は皆さん既にご存知、歴代GT-Rが集結する祭典ですが、
E'sの方は
R32 スカイライン GTE 100%のミーティングです!
と言っても2台だけですが(^^;
実際の所は、納車おめでとうございます会といった感じのプチオフです♪
つい最近、新たにGTEオーナーになられたという方からお声かけを頂き、
急きょ大黒PAでお会いすることになりました。
オーナー様到着。
シングルカムのHR32×2台

街で偶然見掛けたり、車が多数集まるイベントでは稀に見る事が出来ますが、
こうしてあらたまって2台が並ぶというのは初の事なので嬉しく思います。
ボディカラーはまさかの
グレイッシュブルー!!

自分が以前乗っていたGTS-4はその色で、周りにはお友達の
kanさんしかおらず、
それこそR'sミーティングで2,3台見掛けるかどうかの珍しいはずのカラー
でしたが(^^;、最近はお友達の
ば~た~さんが所有されていたり、
日産の記念庫にも
GTS25が1台あるので ちょくちょく見掛けるようになりましたね(^^)
シートはTYPE Xシリーズ専用形状に高級モケットの組み合わせ。

久々にこのシートに座らせて頂きましたが、
スポーツ系のハイサポートシートとは全然柔らかさが違っていました。
ウチのとは違ってステアリング、サイドブレーキ、シフトノブが豪華な本革巻きとなっています。
ウチのは合皮の廉価版(^^;
GTE専用のリアスピーカーも健在。

フロントドアのスピーカーカバーには「PROアコースティックサウンドシステム」の文字があるはず。
(見るの忘れた…)
GTE・GXiの特徴といえば、この
オートアンテナ!!
オーナー様に無理を言って伸ばして頂きました(^^)

R32にオートアンテナが付いている姿は新鮮というか違和感というか(^^;
でも個人的には気に入っています♪ ラジオ滅多に聞きませんが(◦д◦;
オプション設定のリアワイパーが装備されています。

ちなみにマフラーカッターもGTE専用品。
ウチのはリアワイパーはありませんが、空気清浄機「ピュアトロン」が付いています。

ちなみにオートアンテナ付き車にリアスポイラーを後付けすると、
トランクを開閉する際にアンテナとリアスポが干渉するのでちょっとだけイライラします。w
フルノーマルの
RB20Eエンジン!!

新車時で125PSしか有りませんが、非常に丈夫で乗りやすいです。

ここ数年こそ12か月点検に出したり消耗品をこまめに交換していますが、
それ以前はほぼメンテナンスフリーで乗られていても大きなトラブルはありませんでした。
(年式相応の細かい修理はあります)
そしてオーナー様のご厚意により試乗もさせて頂きました!

画像はお返し(?)にウチの車も運転して貰っている写真になりますが、
フルノーマルのGTEを久しぶりに運転させて頂き、
音や乗り心地など、どれも15年前に自分が初心者で父親の車を運転してた頃の感覚が思い出され
とても懐かしい思いでした。
久々の助手席なので景色も堪能♪
ザ・横浜。

あぶない刑事の影響が大きいですが、
日産関連な場所があったり、お気に入りな歌手の唄に出てきたりなど、
総合的に好きな街です。
最後に、新しいGTEオーナー様、
この度は短い時間でしたが、お声かけ頂きありがとうございました。
またどこかでお会いできた際にはヨロシクお願いします!!

Posted at 2017/09/19 01:35:03 | |
E-HR32 GTE | 日記