• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino.のブログ一覧

2021年04月28日 イイね!

深夜の首都高ドライブ

深夜の首都高ドライブ某、金曜日の夜。











23:00、自宅を出発です。




既に大黒は閉まっているという情報があったので、
直接辰巳へ向かうことにします。



と思ったら、辰巳も閉まっていました…。



なのでかろうじて開いていた箱崎PAに in します。





カッコイイ車が停っていたので勝手に記念撮影。



箱崎もAM 1:00に閉鎖ということで、
C1/C2をぐるっとドライブしてから帰ることに。




AM 3:00、閉鎖明けの大黒PA


いつもは賑わっている時間に行く事が多いですが、
ほぼ貸し切り状態で車をただ眺めるのもたまにはイイですね。
Posted at 2021/04/28 23:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-HR32 GTE | 日記
2021年04月25日 イイね!

深夜の首都高ドライブ

深夜の首都高ドライブ某、金曜日の夜。








閉鎖明け直後の大黒PAからスタートです。

一般車は他に誰も居ません。


○ K5:大黒線

○ K1:横羽線


■平和島PA

こちらもほぼ誰も居ませんでした。


○ 1号:羽田線

○ C1:都心環状線

○ 9号:深川線

○ 11号:台場線



■芝浦PA

こちらには速そうなクルマが数台集まっていました。


○ C1:都心環状線(ゆっくり2~3周くらい)

○ 11号:台場線

○ B:湾岸線


■大井PA

いつの間にか夜が明けています…



PAの中に入るとこちらの自販機が目に止まり…




気付いたらこれを買ってました。




晩飯か朝飯か分からないメシを車内で頂きます。

思ってたより辛かった…。



スタート地点の大黒PAに戻って来ました。

すっかり朝になっています。



一週間の仕事が終わってから走り出したこともあり、
さすがに眠くなってきたので少し仮眠をとってから帰ることにしました。



最近ドライブにハマっています。(今さら?)
Posted at 2021/04/25 05:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-HNR32 GTS-4 | 日記
2021年04月13日 イイね!

GTS-4 タイヤ交換オフ 2015.06.27

GTS-4 タイヤ交換オフ 2015.06.27撮影オフ』のつづきです。









今回のブログで納車に関する記事は一旦完結したいと思います。



まずはお互いの車両に履いているタイヤ/ホイールを外す作業から。




とその前に、
今回ば~た~さんのGTS-4は社外のR風バンパーから後期・純正バンパーへ変更
となって登場されました。

見た目のイメージが一気にフルノーマル車へと近づきますね。



リアのみ交換の図。

BNR32用とHCR32用では幅とオフセットの違いが明確です。



自分のGTS-4のブレーキは前後共にGT-R用のキャリパー/ローターに換装されていたので、
GTS用の純正ホイールをそのまま履くとフロントはキャリパーに干渉してしまいます。

念のため事前に3mmと5mmの両方を準備してありましたが、
結果的に5mmのスペーサーを入れる必要がありました。

(という事はキャリパーとホイールの隙間は2mm以下という事になりますね…)



そして前後共に無事交換完了!





ここからはいつもの撮影タイムが始まります。






暗くなった後は明かりのある場所へ移動して。














ノーマルバンパーへ変更と同時に純正フォグランプも追加されていますね。

自分も以前ノーマルバンパーへ交換してみようかなと思っていたので、
このスタイルが見れて良かったです。


この日の約1ヶ月前に突発で開催された成約オフから始まり、
極秘で進めてきた(?)準備も概ね整いました。

(途中、某お友達に見つかりそうになって柱の影に隠れたりしましたがw)


そして公の場での初登場は夏の岡谷にて何食わぬ顔で2台揃って登場する事に決定。


岡谷イベントの前日、同じ4ドアGTS-4乗りであるkanさんにだけ先行披露しましたが、
その際にkanさんのリアクションを頂いた時は、
納車からおよそ2ヶ月間隠していた甲斐があったと思いました(笑)





そして何より、うちで6年間も眠らせていた車両を受け継いで頂いたば~た~さん、
乗り出してからの不具合も多々あったと聞いておりますが、
その後も手厚く整備しながら乗っていただき大変嬉しく思います。

今回の話が無ければ確実に自分は今のガンメタでMTのS4には乗れていなかったと思います。
企画のご提案、調整等含めてありがとうございました。


2015.06.27


以上となりますが、
これにてGTS-4納車前後に行われた一連のオフ会記事は終了となります。
Posted at 2021/04/14 00:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-HNR32 GTS-4 | 日記
2021年03月25日 イイね!

GTS-4 撮影オフ 2015.06.14

GTS-4 撮影オフ 2015.06.14納車オフ』のつづきです。









納車で朝帰りした日の当日、またもやオフ会です(笑)
あの頃は元気だったなぁ…w



さすがに午後からの集合ではありましたが、
カレスト座間の跡地にて撮影タイム開始。






今回のブログは文少なめ、絵多め、味濃いめ(?)です。



元・試乗コーナーの方へ移動して、





あらためて見ても似てるなぁ(笑)



いったん近場で晩飯を食って、




その後は照明がある場所へ移動し、撮影タイム“夜の部”です。







ほぼ同じ様な写真が続きます。






ほぼ同じ車両なので仕方ないのです…w










最後に配置を変えて、





2015.06.14



タイヤ交換オフにつづく。
Posted at 2021/03/25 00:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-HNR32 GTS-4 | 日記
2021年03月18日 イイね!

R32 GTS-4 納車オフ 2015.06.13

R32 GTS-4 納車オフ 2015.06.13成約オフ』のつづきです。










ついに8年間所有してきたオートマのGTS-4とお別れの日がやってきました。

あたらしい(と言っても年式は変わらない…)マニュアルのGTS-4を迎え入れる為に旅立つのです。




ラストドライブをかみしめながら引渡し場所のショップへと向かいます。





と、この直後にまさかのエンジントラブル((((;゚Д゚))))


圏央道を走行中に回転が上がらなくなり、
速度が40km/hほどしか出なくなってしまいました…


こんな事は今まで一度も無かったのに…




特に白煙が出たり明らかにマズそうな異音も出ていなかったので、
最悪の事態ではない事は何となく分かりましたが、
左に寄ってハザードを点けながらゆっくり進み次の出口で降りる事に。

幸い目的地の近くではありましたが念の為ショップに電話して症状を伝えたところ、
電気系のトラブルっぽいとの事なのでそのままゆっくり向かう事になりました。




途中、近くの駅でば~た~さんを乗せて目的地へ到着。

購入前にこの車(写真:右)をネットで見ていた時、
「実車を見に行ったら買っちゃうだろうなぁ」とは思っていましたが、
実際に見て試乗した時には即決でした(笑)


その後、先ほど起きたトラブルはO2センサーが原因と判明したので一安心。



真ん中のR32セダンは社長の車。 type MにRB25DETが搭載されていました。 (当時)



無事に納車も済んだのでその後は飯にすることに。



前を走るのはさっきまで自分が乗っていた元愛車です。

身近な方が引き継いでくれたので寂しさは全くありません。


むしろ今後2台揃ってのお披露目会をどう実施するか妄想してニヤニヤしてたかもw



目的地に到着。



今回の味は覚えています(笑)

実際リピートしましたが久しぶりにまた行きたいと思う店ですね。



食後は石川PAまで2台でツーリング♪  からの撮影タイムです☆彡









気付いたら色々集まってきて…(たまたまです)



なんだかオフ会みたいになっていました(笑)




その後は新倉PAへ場所を移し、



気が付いたら21時を回っていたので晩飯へと向かいます。


タイムスタンプによると深夜1時からハンバーグ食ってました(爆)




深夜3時近くになったので解散することに。


納車初日にも関わらず相当な睡魔に襲われつつ…



下道でゆっくり帰った結果、家に着く頃には朝を迎えていました。

2015.06.14


撮影オフ』へつづく。
Posted at 2021/03/18 01:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-HNR32 GTS-4 | 日記

プロフィール

「@マツ・ヒロ さん
BNR32の純正サンルーフ仕様ですね!?」
何シテル?   06/01 22:48
ソコんとこ4649!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新車点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 10:37:30
トミカリミテッドヴィンテージNEO・R32スカイライン(4dr)発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 22:48:46
ABE_1965さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 12:19:48

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTEに乗っています。 この車は1995年8月29日に、北海道の我が家へやって来ました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-4に乗っています。 R32スカイライン、 それは何回乗っても、何年乗っても飽 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
純正色グレイッシュブルーパール(BL0)のGTS-4です。 2000年辺りから『R32 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
5速MT,FRという点では従来の愛車GTEとはスペックが近しいですが、 GTS/GTE ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation