
今年初ブログです(^^)
今年のお正月も別に旅行とかするわけでもなく何かあっという間に3が日が終わったって感じでした^^;
あ、毎年恒例の豊川稲荷への初詣は行ってきましたけどね(^^)
ちなみにおみくじをして今年は吉でした(^^ゞ
初詣後、あまり豊川稲荷付近は散策しないのですがすぐ近くにあるこのレトロな看板だけは毎年眺めています(笑)
これを見ると今年もはじまったなぁ~って気になります(^o^)丿
で、あとはとりあえずピンククラウンを見に行ったり…
LEDテープをヘッドライト下の微妙なすき間に貼り付け直したりして過ぎていきました^^;
いつもと変わらない休日のような感じですが年末年始も2日間しか休みがない嫁に感謝ですm(__)m
で本日は昨年結成30年を迎えたとあるグループのデジタル録音し直したCDを求めて何か所もお店を巡ったのですがどこにも売ってなくwww
なぜかブックオフでとんねるずのCDを買ってしまいました(笑)
まぁ、とあるグループの曲を聴いていた人ってとんねるずの曲も聴いている人って多いんですよね!
僕も学生時代、買いはしなかったですけど友達からテープにダビングしてもらったりしてました(^^)
歌詞カードを見てみると曲を書いている方はおニャン子クラブや一世風靡セピアなどにも数多く提供している後藤次利氏がほとんどなんですが中には…
久保田利伸氏や…
玉置浩二氏の名前もあったりしてマニアな人から見るとお宝のCDと思うのは僕だけ…かな?
こういったのはシングルだとテレビで取り上げられたりするのですがアルバムだとよっぽどとりあげられないですよね(^^)
T・Kブームの時はすごかったですけどね♪
歌詞カードの楽曲提供者の名前を見るのもなかなかおもしろいもんですね(^^)
ちなみに僕は「会員番号の唄」と「川の流れのように」の製作者が同一人物というのを知った時はびっくりしましたが…(笑)
あ、最後になりましたが今年も
マイペースでブログはあげたいなと思います(^_^)v
本年もよろしくおねがいしますm(__)m
Posted at 2016/01/04 22:09:55 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記