• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともっちだ!のブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)
  ウィッシュ  平成15年11月
■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)
   運転席 35  助手席3
■ワイパーの交換頻度は?
   5年に1回ぐらい
■ワイパーは主にどこで購入しますか?
   カー用品店
■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?
   あんまり交換しないので忘れました。
■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?
   値段
■あなたのオススメのワイパーブランドは?
   特になし
■ガラコワイパーを知っていましたか?
   知っていた
■ワイパーに求める性能は何ですか?
   ふき取り性能
■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。
   特になし
※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。

Posted at 2007/10/02 21:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月02日 イイね!

海釣り

今日は休みだったので、海釣りに行ってきました
川はもう釣りが出来ないので海です。
西海岸の某公園で早速竿を下ろします。狙いはソイ
根魚といって、海の底の穴とかによくいます。
早速重りと針をつけて、餌をつけ、足元へと下ろします。
一投目から根がかり。底に引っ掛けちゃいました
と、思ったら、重いですが少しずつ上がってきます。針が無くならなくてラッキーと思ったら、なんと、針にはタコがついてるではありませんか
つけてる針は魚用。タコ用ではありません。案の定海面から上げようと思ったら逃げちゃいました網があれば持ち帰れたのですがしかたありません
更にテクテクと歩きながらつりをしていると物凄い小さいひきが数えられないくらい連打で来ます。ゆっくり上げてみると5㌢ぐらいのふぐの猛攻
あっという間につけてる餌なくなりました。ハヤッ
で、その場所はすぐに退散。10㍍ぐらい移動してまた釣り開始。
またまたタコに襲われました。今度は壁に張り付いたため、全く上がって来ません海中には針が掛かった足が一本ビヨーンと伸びているのが見えます力ずくで思いっきり引っ張るとタコの吸盤がついてきました
その後も何度かタコに襲われ、一匹だけ上げることが出来ました

釣果
 ソイ25㌢×1
 ハゼ15㌢×1
 クジメ(アイナメの仲間)20㌢×1
 タコ(足の長さも入れて)30㌢×1
時間
 14時~16時

これから酒の肴においしくいただきます
Posted at 2007/10/02 21:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 2023 CMSC青森ジムカーナ 第1戦 申し込み受付中 http://cvw.jp/b/14840/46982942/
何シテル?   05/26 09:42
2014.9.25 EK9からフィットになりました。EK9を降りるのはかなり後ろ髪を引かれました。これからはフィットと一緒に色々活動します。 2017.1....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23456
78 910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2021/3/15 これ1台で買い物・通勤・ドライブ・モータースポーツと意外と色々出来る ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
先代のウィッシュよりも重いはずですが、燃費がいいです。力も十分だと思います。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最近第2子ができ、あんまり無茶できなくなりました。 かなり楽しい車でした。手放したのが悔 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
オヤジの車です。馬力は凄いですね。すぐにレッドゾーンに入ります。コーナーも安定してガンガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation