• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともっちだ!のブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

行ってきました

本日、釣りが終わって、子供を送り出してから、とうとう行ってしまいました。
竜飛へ。
ミネラルさんのブログを見て、ついぶらりと。
ガソリンが半分を切っていましたが、ゆっくり行けば大丈夫だろうと思い、ガソリンを入れずに出発。
平日は車が少なくてスムーズに走れます。時速60~70㌔ぐらい、一番燃費が良さそうな速さで走行。米米ロードをひたすら一定速度で走ります。そして、どんどん抜かれていきます。軽トラにも抜かれました。
ガソリンが少ないので我慢我慢。
そして、峠道へ突入。ここでも自分は60㌔走行。(あんまりゆっくり走るとガソリンがもったいない気がしますが、山道はゆっくり走ったほうが燃費がいいのかな?とチラッと思ったりしましたが)今度は逆に自分が前の車を抜いていきます。
で、家から竜飛までの移動時間は1時間半。
竜飛は結構近かった。
さて、竜飛の景色ですが、ガスがかかって全く絶景じゃありません。しかし、竜飛のの手前の山の上からとてもいい景色が見れました。
雲海です。写真を取れなかったのがもったいないですが、カメラを持っていなかったので仕方ありません。
かなり低いところでガスが大量に発生して、全く海面が見えず。しかし、空は快晴。白いガスがユラユラと動いたりして、かなり幻想的でした。
雲海見たのは岩木山に上ったとき以来、24年ぶりぐらいです。
お土産は、ミネラルさんのブログに載ってた蛸。一夜干しの4本足1600円。
うちの父親も「ここでしか売っていないみたいだ」と話していたので速攻買っちゃいました。
さて、ガソリンがまだあるので、帰りは陸奥湾方面から蟹田へ行き、そこから十三湖へ抜けて、また米米ロードを通ることにしました。
帰りは2時間半かかりました。
で、ガソリンは・・・一度も給油せずにもちました!メーターはEの赤をさしてますが(汗)
結構走るもんですね。
一人だけのドライブでしたが、有意義でした。
Posted at 2009/05/07 16:07:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

本日の釣果

本日の釣果今日、川釣りへ行ってきました。
日の出が4:30ごろとのとのことで、2:30に起床。
余裕で間に合うと思ってみんカラ徘徊していたら、もう明るくなってきて(汗)
急いで現場へ。
風もなく、寒くなく、とても釣りやすい天気。
しかし、もう明るかったので、ヤマメの投げ釣りはできず。ルアー開始。
水が冷たく、水量多いにもかかわらずきました。
1時間しか釣れませんでしたが、40㌢岩魚1匹・15㌢ヤマメ1匹。
以上。
なんと岩魚は流芯から出ましたよ。ビックリです。

みんカラ見てたら竜飛に行きたくなりました。ちょっと行ってみようかな。
Posted at 2009/05/07 08:54:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 2023 CMSC青森ジムカーナ 第1戦 申し込み受付中 http://cvw.jp/b/14840/46982942/
何シテル?   05/26 09:42
2014.9.25 EK9からフィットになりました。EK9を降りるのはかなり後ろ髪を引かれました。これからはフィットと一緒に色々活動します。 2017.1....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
1718 19 20 2122 23
24 25 262728 2930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2021/3/15 これ1台で買い物・通勤・ドライブ・モータースポーツと意外と色々出来る ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
先代のウィッシュよりも重いはずですが、燃費がいいです。力も十分だと思います。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最近第2子ができ、あんまり無茶できなくなりました。 かなり楽しい車でした。手放したのが悔 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
オヤジの車です。馬力は凄いですね。すぐにレッドゾーンに入ります。コーナーも安定してガンガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation