• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともっちだ!のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

藤崎の秋まつり文化祭

本日、藤崎町の秋まつり文化祭に行ってきました。

「参加するから写真を撮ってくれ」とおふくろに頼まれまして。

おふくろが三味線たたいているところはきちんと写真に収めましたが、まだまだ練習が足りないようです(><)

友人のように毎日4時間は練習しないといけませんね。

そういえば、友人は今年はカンボジア(だったかな?)で三味線たたくみたいですな。

去年はメキシコでたたいて観光して、羨ましいですね。

おふくろも上手くなったら国からの要請で海外に行くのかな?行かないだろうなぁ。

それはさておいて、

車の話ですが、梯子車に乗ってきました。子供と3人で。

いや~、梯子の高いこと高いこと!!

高所恐怖症には辛いですよ。

あと、救急車と白バイ、パトカーも展示していましたね。

最近は救急車に乗ってないなぁ~。

あと、久しぶりに音楽で鳥肌が立ちました。ちょっとだけどね。

藤崎中学校の吹奏楽、いいね!  久しぶりに鳥肌ですよ。

中学校は明日のニュース番組で特集が組まれるらしいね(^^)

Posted at 2012/11/25 23:15:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

寝すぎた&歳には勝てぬ・・・

先日の夜勤明けで釣りに行った日、あっという間に撃沈ですよ。

子供を寝せてから呑もうかと思ったのですが、子供より先に撃沈・・・

なんか、カミさんが見に来たら自分は爆睡。

もうすぐ2歳のぼくちゃんは暗い部屋でキャッキャと話して遊んでたそうな。

久しぶりに9時間寝てしまった。イイネ!


ただね、明け方足を攣って30分ぐらい悶絶してたんだよね。

やっぱりこのぐらいの歳から無理をするとモロに体に来る見たいですね(泣)

左の下腿三頭筋、まだ痛みが残っていますよ。

さてさて、もう寝よう・・・って、もうこんな時間???
Posted at 2012/11/02 02:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月01日 イイね!

ガタピシ車

自分の車ですが

雨漏り

クラッチ終わりそう

リアのパフォーマンスロッド(だっけ?)腐ってしまって無くなってしまってる。

2速から1速になかなか入らない。入れようとするとギーってすご~い音する。

さてさて、どうしたものか。

とりあえず、スイスポの見積もりとったが高い!!

フィットにするか?

ヴィッツにするか?

親父のランサーⅨにするか?(多分扱える腕がない)


とりあえず、修理・部品交換・車検代の金額次第でどうするか考えよう。
Posted at 2012/11/01 16:25:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月01日 イイね!

春以来の海釣り

ようやく一段落した、というかさせた。

ということで、夜勤明けという状態で昨日釣りに行ってきました。

今回は睡眠時間2時間も取れてない状態…

しかし行ってきました。なぜなら、11/1から鰺ヶ沢漁港は立ち入りできない状態になるから。

釣果ですが、3時間で20匹以上ソイが上がりましたよ。びっくりです。

穴に入れなくても釣れてくるという食いっぷり。

しかし、サイズが思わしくない。15センチぐらいのものが2/3ぐらい。

そして、デカイのも食いついてきました。

食いついてきたんです。

そして殆ど上げれなかったんです(泣)

4回ぐらい大きいあたりがあったんだけどね、上げれたの1匹のみという・・・

3発目は来たと思って合わせたら、穴から出す前に糸がプツ~ンと。

2発目も同様。

3発目は穴に入れたとたんに思いっきり穴の奥にドラグが鳴るぐらいに引っ張られ、合わせる暇もなくそのままプツ~ンと・・・・

なんか、アイナメのあたりに似ていましたが、この時期アイナメも釣れるんでしょうか。

4発目は無事に上げることができました。これでお刺身ゲット(^^)

3発目はきちんと合わせて竿を立てれたらなんとかなったかも。

所詮「たられば」です。


今回も睡眠不足がたたってしまいました。集中力が切れるの早い!!

写真撮るの忘れましたが、刺身と焼き魚にしておいしくいただきました。

先日寿司屋でソイの刺身をいただきましたが、やっぱり寿司屋より釣ってきたソイがおいしいですね。子供も釣ってきたソイのほうがおいしいとのことでしたよ。
Posted at 2012/11/01 16:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海釣り | 日記
2012年11月01日 イイね!

初MSP

先日の日曜日、行ってきましたMSP

下道通ったら、普段あまり遠出しない自分にとっては遠い遠い。

初めてコースジムカーナを体験しましたが、コースジムカーナも面白いですね。雨が降らなければですが。

今回はコースジムカーナがどんなものか体験することが目的だったのですが、ほかにもいろいろ勉強させていただきました。

空気圧やターンについてなどなど。

それにしても、講師のみなさんは速いですね。自分が運転すると…

もちろんオーナー殺しされましたよ。

あと、途中から雨が降ってきたのですが、ABS切ってるとケツが出まくりで怖い…



講師のみなさん、ありがとうございました。



しかし、今度は睡眠時間が2時間ちょっとという状態で行くのはまずかったです。

集中力が続かなくて教えてもらったことをうまくできない。運動音痴ということもありますが(汗)
Posted at 2012/11/01 15:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「 2023 CMSC青森ジムカーナ 第1戦 申し込み受付中 http://cvw.jp/b/14840/46982942/
何シテル?   05/26 09:42
2014.9.25 EK9からフィットになりました。EK9を降りるのはかなり後ろ髪を引かれました。これからはフィットと一緒に色々活動します。 2017.1....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2021/3/15 これ1台で買い物・通勤・ドライブ・モータースポーツと意外と色々出来る ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
先代のウィッシュよりも重いはずですが、燃費がいいです。力も十分だと思います。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最近第2子ができ、あんまり無茶できなくなりました。 かなり楽しい車でした。手放したのが悔 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
オヤジの車です。馬力は凄いですね。すぐにレッドゾーンに入ります。コーナーも安定してガンガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation