• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注の愛車 [三菱 コルトプラス]

整備手帳

作業日:2005年9月17日

<安全> リヤゲートの非常開放ノブ操作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
コルトプラスのリアゲートを確認したところ車内側に非常開放ノブがありました。
10x5cm程度の蓋があるのでそれを外して操作します。
指で蓋を外すのはちょっと難しいですので鍵など先が細いものを使って外します。
2
そして、写真のツマミを指で押し下げるとリアゲートが室内から開きます。実際に荷室内に潜って試したところ、簡単に操作できました。

いざというときのために頭の片隅にでも覚えて頂ければ幸いです
3
コルトに限らず最近の車はP/W完備なので万一水没したりして電装がイカレた時の脱出に備え、私はライフハンマーを助手席足元に設置しています。

廃車のリヤガラスをライフハンマーで割れるかどうか試したことがありますが、大した力も必要なく簡単に割れましたよ。

昔、割り込みのトラブルか何かでヤクザが相手の車の運転席ドアガラスを何回も思い切り叩いているのを見た事がありましたが、結局割れなくてかなり手が痛そうでした。
一応強化ガラスですからね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドミラーの調子が悪い(=_=)

難易度:

オイル交換とエレメント交換

難易度: ★★

ヘッドライト 黄ばみ落とし

難易度:

ホーン交換に挑戦だ!

難易度:

お気に入りのエンジンオイル添加剤

難易度:

お気に入りのエンジンオイル添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「横向き仕様の停車ボタンもあるのか」
何シテル?   06/21 08:12
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
もう車は10台以上乗り継いでいますが新車は初めてです。 ちゃんとした車っていいですね!こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation