• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

流用で・・・見えないexclamation&question愛車計画をっ(^^ゞ

流用で・・・見えない愛車計画をっ(^^ゞ 久しぶりの愛車車(RV)DIYネタ(^^♪

やはり季節が涼しくなってきたからでしょうか、今週は仕事中にまで愛車弄りたい病(妄想もうやだ~(悲しい顔)exclamation&question)が出てきて、遂に昨日は仕事疲れもあってか、夢の中にまで出てくることにっexclamation&question

これって・・・
アル中ならぬ愛車中毒??(*_*)

そこで今日は、処方箋としてなけなしの小遣いでコッソリと購入していた、とあるブツを装着することにっ ウィンク

でも・・・・
ドル袋は財務省に吸い取られて底をつきっふらふら・・・・・・・・・当然装着はDIYですっexclamation×2(^^♪
(パーツ代以外は自分の体で払いますっ涙

とはいえ、自分の手で車(RV)を弄ると・・・仕事とは違った脳細胞を活性化するようで、これまた休日の良い気分転換になるんですよねぇ~^^(壊すと逆にバッド(下向き矢印)げっそりですケド冷や汗

そこで今回装着したパーツはコレ↓

『GOLFⅤ(GTX)用グローブボックスキーハンドル(^^♪』


Sciroccoの内装はちと地味だったので、ドアハンドル→グローブボックスハンドル→コンソールで繋がる領域がシルバーに統一されて、少しはマシになったかもexclamation&question

まあ、視界が下がったりバッド(下向き矢印)パワーアップグッド(上向き矢印)したりするような高尚な(ある意味目立つ?)ブツではなく、安~い純正部品の簡単流用ネタ♪ですが、これくらいが『親父』の休日には丁度イイかもしれません^^

で、結果はというと・・・・・
  家内も子供も・・・・全く気がつきません(^ム^)指でOK

その名も・・・・『ステルスDIY(^^♪』・・・・成功かなっ?(フッあっかんべー
ブログ一覧 | 愛車(パーツネタ) | クルマ
Posted at 2010/10/16 19:42:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

白い椅子の陰
ツゥさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2010年10月16日 21:02
こんばんは~(o^∇^o)ノ

う~ん,車好きでも気がつかなかったりして(笑
ちなみに私は写真だけで気がつきましたよ,雰囲気変わってましたし,キーハンドルが自己主張してました指でOK
確かに車って自分で弄ったほうが楽しいし,その後の愛着もグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ですよね~
自分のように,弄れば壊しちゃう人間には,めったに味わえないですがwww
コメントへの返答
2010年10月16日 22:08
yoshi-aさんこんばんはっ(^^♪
完全な計画的犯行ですが、なかなか情報が無くて今までかかってしまいました。

しかし写真だけで気付かれたとは・・・流石レプ車をメンテされる、素晴らしい洞察力の持ち主ですな^^(間違い探しが得意な方は、知能指数が高いそうでっせ(^^♪)
DIYは将来部品が壊れた時にも自分で対応できるので便利ですが、仰るように壊すことも時々あったりして(^_^;)(アセアセ)
2010年10月16日 21:08
トシさん、こんばんは~♪

シルバーで統一、Niceですねっ!

僕も自分で弄りたいんですが、単身赴任だとナカナカ厳しくて・・・。
でも、愛着は湧きますよね!

なので、帰る度に洗車してます♪
コメントへの返答
2010年10月16日 22:02
タージンさんこんばんはっ(^_^)/

Rの内装はピアノブラックがテーマ色ですが、普通のシロッコはシルバーかなと(笑)
とはいえオーナーの方それぞれが気に入った色で弄る・・・これが楽しいんですよネ!

いつも単身赴任ホントご苦労様です(^^♪
休日が移動時間になると・・・きっと私も洗車しかしなくなると思いますヨ^^)
その間は、新しくデビューした?^^赤いR32風GTIを可愛がってあげて下さいネ(^^♪
2010年10月16日 21:10
こんばんは~♪
ばれずに満足度を高めるチューン・・・
さすがですね。
この上質感はスバルじゃだせません(笑
コメントへの返答
2010年10月16日 21:52
さえあきさんこんばんはっ(^_^)/
分からないようにコソッと交換するのは大変ですわ(笑)
←いえいえ、Sシリーズの部品等、スバルの方が上質でかつスポーツに特化した楽しい流用パーツがありますよぉ(ニヤリ^^)

2010年10月16日 21:19
こんばんは~

こんな流用いいですね
スバルと一緒で共通部品が多いので、結構楽しいのでは!?(笑)
私もDIYをしようと思いながら、最近疲れてまったく車に触っていません
久しぶりに乗ると、こんなに極悪だったかなと・・・(爆)

そろそろ最近デビューの小さなやんちゃ車を見に行きたいなと思っています♪
コメントへの返答
2010年10月16日 21:48
青たんさんこんばんはっ(^^♪
お仕事お忙しそうですが、大丈夫ですか?お体には十分注意して下さいヨ(^_^)/

流用ネタの醍醐味は、かつて青たんさんからご教授して頂いて知ったので、ある意味貴方は私の師匠かもしれません(笑)・・・当時はT社へ部品購入の為に乱入したりして、非常に楽しかったです。
←極悪?・・・いや、極悪最速でしょう(笑)

←ぜひ時間があればご一緒させて頂きたいもんです^^(展示車ならありますが、試乗車は何処にあるんだろ?)
2010年10月16日 23:59
こうゆう小さな自分だけが分かるパーツを
付けるのが楽しいんですよね~!!

ひとりで見てニヤニヤしちゃいます(笑)

でも、私も画像で分かっちゃいましたよっ!
コメントへの返答
2010年10月17日 0:33
たくRさんこんばんはっ(^^♪
えっ?分かっちゃいました??(笑)

装着後のパーツを見ながら・・・作業を振り返りながら一服する時間が・・・一番楽しいかも(笑)
大きなクレーンを作られるたくRさんならその気持ち。。。十分お分かりかと(^_-)
2010年10月17日 1:45
中々・・・言いえて妙な感はありますが(笑)>ステルスDIY
こういうマニアック!?な所は良いですよね~(失礼っ
見習いたい所です。
コメントへの返答
2010年10月17日 19:58
こんばんはっ(^_^)/
いえいえ・・・単に一言で良い呼び方はないかなぁと考えていたら思いついた次第です^^
水天さんももう暫くしたらこのような弄り方が必要になるかもしれませんよ(^_^;)
2010年10月17日 9:35
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪

ワーゲンならばノーマルで…と思ってましたが、やはり元スバリスト!流用と言い訳する所も、車好きの証( ´艸`) やがて止まらない小技チューニングが、奥様の逆鱗に触れ、、みたいにならないようにしてくださいね(^▽^;)

なので今回が、チューニング・ファイナルですか?!
コメントへの返答
2010年10月17日 20:57
ベークさんこんばんはっ(^^♪
ホンダだろうがスバルだろうがワーゲンだろうが車は車・・・自分で弄るとメーカに限らず愛着が増してきません?・・まあ、私の場合は未知の世界を探求する事が好きなだけかもしれませんが(笑)

ファイナル・・・えっ?何の事っ?(笑)
まあ、女性には理解されないでしょうが、これだけは譲れません(^_-)
2010年10月17日 12:50
良いですね~♪
意外と気付かない所に手を加えるのが玄人ですね!
実は私は先日両面テープで貼り付けるタイプのを着けたのですが・・・
質感がいまいちで、しかも走行中にチャリーンって音がして見てみると剥がれてました(爆)
コメントへの返答
2010年10月17日 21:07
fockeさんこんばんはっ(^^♪
←アリャリャ・・・脱脂をしっかりしておけば大丈夫だと思いますが、あの場所はグリースで油がついてますしネ(^_-)
私もソレの装着を最初考えてましたが、新しい世界を探求したいのと、質感の良い流用ができないものかと海外サイト等で情報収集しておりました・・・結果としてSciroccoにもバッチリで~す!(お値段も安いのでぜひ(^^♪)
2010年10月17日 16:22
こんにちは

綺麗にインストールされてて違和感ナッシングですね

さすが純正流用♪

確か自分のも似たような感じのモノが付いてたような・・・
記憶に残っておりません(笑)

最近スイフトの出番が多くて、ゴル君は引き籠り気味です(汗
コメントへの返答
2010年10月17日 21:15
銀太郎さんこんばんはっ(^^♪
いえいえ師匠・・・お褒めに預かり光栄です。
結果として作業情報が全く無く、今回は現物を見ながら考えて実施するハメに(*_*)
とはいえ頑張って作業して良かったです(^^♪

初期のEOSやGTXはこのタイプが標準らしいみたいですネ♪・・・銀太郎さんのもコチラが標準なのかも?

←実はウチも、もう一台のスズキさんが近場のメインカーになってます(それにしても、スイフトは羨ましい(^_^)/)
2010年10月17日 16:57
トシさんらしいスマートなパーツに感心です。ワンポイントが素敵ですね。

私は最近は車いじりはしてませんので、変化はありません。インプレッサに愛着もありますし、しばらくは乗り続けるつもりですが、ポロGTIにひかれてたりもしますあせあせ(飛び散る汗)
たぶん↑の青い方と同様かと。
もしその気になったら三人で試乗なんかいかがですか?
あっ、奥様方も同伴可です("⌒∇⌒")
コメントへの返答
2010年10月17日 21:24
こちゃさんこんばんはっ(^^♪
最近更新もないので愛車生活はどうなったのだろうかと、ちょっと心配しておりましたが・・・その方向性(ポロ)なら安心の私です(笑)
ウチの家内も含めて4人でポロGTIに試乗・・・イイですねぇ(^_-)
きっとあの車なら4人乗車でも良い乗り心地でキビキビと走ってくれると思いますよ^^

私は20代の頃から憧れだったカーボンパーツやブラック基調はそろそろ卒業かと思い、落ち着いた雰囲気のDIYが最近のモットーです(^^♪
2010年10月17日 17:23
こんにちは〜

あははは。ばれないって素晴らしい響きです(笑)
おと〜さんは、こんなに車が好きなのに、ご家族の方は全くご興味のない様子。おと〜さんの新しい車が多少変わっても気にならないんですね。
ある意味悲しいかも・・・(T_T)

私は派手な変身ばかりで、すぐにばれてしまいますので、そういうステルスDIYまたはカメレオンDIYを会得したいです♬
コメントへの返答
2010年10月17日 21:34
ひこにゃんさんこんばんはっ(^^♪

そうそう・・・このトシになるとドキドキする事が無くなってくるので、自分で作るようにしております(笑)
今日、息子は気がついたみたいですが、家内は全く(*_*)・・・やはり女性は鈍感なのか?まあ、それほど内装に調和したDIYだったと考えるようにしております(^_-)

←確かにインプは違いがよく分かるのでバレ易いですよぉ~・・・そういうひこにゃんさんには、やはりECUチューン??(^_-)

プロフィール

「[整備] #シロッコ センターカップホルダーイルミネーション修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/148426/car/637167/4774142/note.aspx
何シテル?   05/06 08:44
はじめまして(^^♪ 生まれた時からの「車」&「走り」大好き親父です^^ 私(我が家)にとっての「愛車」とは、単なる「移動の手段」ではなく、「自己表現」&「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン シロッコ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 10:06:51
Scirocco Central 
カテゴリ:VW情報
2011/07/25 09:03:45
 
BASIS European Car Specialists 
カテゴリ:VWカスタマイズショップ
2011/04/27 22:37:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
これが人生初めてのAT車、そして子供も大きく成長したことによって、15年ぶりの2ドアクー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation