• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

59PAFの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2016年3月4日

PCMリプログラミング 追記

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PCMリプログラミング 追記

その後の感想です。

燃費が良くなりました。また、DPF再生が100kmを切っていたのが160~200km毎になり、購入当初より伸びました。

総じて大変満足です。
マツコネ最新バージョンでもテストモードに入れますし、ネガな部分はなくなりました(^^)

あと、巷で「リプログラミングしてくれる条件」が話題になっていますが、要は販売店がメーカーへ請求出来て利益になる内容かどうかだけだと思います。
今回自分の場合ですと、「データとしてDPF再生間隔が早くなっている事が確認出来た」ようで、何も不具合なく絶好調な場合は施工してもらえない可能性が高いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3回目の車検

難易度:

車検対策実施

難易度:

今日も元気に朝洗車です♫

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

インマニ交換(オイル漏れ修理)

難易度:

ディーゼルウェポン投入後初DPF再生距離

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

( ´∀`)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation