• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK@花音パパのブログ一覧

2007年05月27日 イイね!

exclamation参上exclamation×2

俺参上近所の某スーパーで『仮面ライダー電王』のショーを見てきました(^^ゞ   店舗の屋上駐車場が会場だったのですが、ざっと300人以上のファンが待っていました。もちろん、親子連れが大半ですが、若い女性だけで来ているグループもありました!逆に男だけのグループもありましたが( ̄~ ̄)ξ       時間も30分近くあり内容的にもマズマズでした。帰りにはオロナミンCを貰い、握手のサービスといたれり尽くせりでしたo(^-^)o
Posted at 2007/05/27 17:43:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 特撮HERO | モブログ
2006年08月18日 イイね!

劇場版カブト&ボウケンジャー見てきました手(チョキ)

皆さん夏休みは終わったようで、ガラガラで快適に見てきましたムード(ちなみに私は12日から9連休だったりしますわーい(嬉しい顔)
ボウケンジャーは、TVとあまり変わらず、典型的な「勧善懲悪一話完結」って感じです。o(^-^)o
カブトは面白かった目がハート毎回、劇場版仮面ライダーは楽しみにしているのですが、今回も良かったです(>_<)まだの方の為に詳細は臥せておきますが・・ウッシッシ
TVでの謎も解けてきますexclamation×2まだの方は映画館へGO指でOK
あとは新ライダー3人の「装着変身」が発売されれば言うことなしexclamation×2です(ノ><)ノ
Posted at 2006/08/18 13:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮HERO | モブログ
2006年01月22日 イイね!

ついに

毎回楽しみにしていた「仮面ライダー響鬼」が終わってしまいました涙
物語のラストは若干の不満が残りました。ボケーっとした顔
しかし、その一方で「こういう終わり方もあり」かなと。何とも複雑な気持ちです。(+_+)
子供には難しい内容でしたが、ホントに面白い作品でした。
最終回をご覧になった皆様は、どんな感想を持ちましたか?
正解はないのでしょうが、意見を聞かせて下さいm(__)m
Posted at 2006/01/22 19:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮HERO | モブログ
2006年01月15日 イイね!

いよいよ・・

「仮面ライダー響鬼」も次回で最終回となります。
涙
毎回楽しみに見ていますが、最近はかなりストーリーが消化不良ぎみに感じます。あと一回でしっかりとした内容にまとまるのか心配です。泣き顔
果たして、どんな結末になるのか・・・
新番組の「仮面ライダーカブト」は、昔懐かしいようなデザインですね。あっかんべー
これはこれで楽しみです指でOK
Posted at 2006/01/15 13:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 特撮HERO | 日記
2005年10月22日 イイね!

いよいよ後半戦!

何がって?
それはもちろん「マジレンジャー」と「仮面ライダー響鬼」です。
毎シリーズとも共通なのですが、10月からはオープニングが新しくなり、物語も佳境に入ってきます。
毎回ビデオを撮りながら、息子と二人テレビの前に釘付けで見ています。

「マジレンジャー」では私の予想通り、ウルザードがブレイジェル=兄弟の父親でしたね。しかし、なぜウルザードになっていたのでしょうか?謎は深まるばかりです。次回は映画で出てきたセイントカイザーが登場するみたいですね。

「仮面ライダー響鬼」では遂に「慙鬼」が復活するようです。「朱鬼」の行動にも目が離せません。
一部では脚本家が交代になったので、物語が変わってしまうという話があったようですが、私個人としては非常に楽しんでいます。
桐谷くんは別に居なくてイイような気がしますが・・・。

ファンのみなさまの御意見・御感想をお待ちしております。
Posted at 2005/10/22 16:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 特撮HERO | 日記

プロフィール

「次のカスタムを研究中(^-^)/」
何シテル?   03/02 19:11
以前はDC2でバリバリの走り屋をしておりました。しかし、我が家も家族が増え世の中の流れには逆らえず、RN3に乗り換えました。 そして早8年が過ぎ、GE8(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイプRの赤バッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 10:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
GE8を息子に譲りJG3に乗り換えました。 まだまだパーツが少ないので、少しずつカスタム ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
以前の愛車です。出来ることなら乗り潰したかった・・・ ★Exterior C-west ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN3 spec ★エクステリア 無限フルエアロ F・S・R・W (F/Rワンオフ加工 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
RN3からの乗り換えで、8年ぶりにMT復帰しました! コツコツとカスタマイズしていきたい ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation