• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK@花音パパのブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

ココロノスキマ

ココロノスキマ先ほど発見したのですが、我が家のジャンガリアンハムスターのチビ♂が死んでいました(ノд<。)゜。

休みの日の日課である、小屋掃除をしていて、巣の中で固く冷たくなっていました。
彼がウチになってきたのは、息子が小学校に入学した年ですから、かれこれ5年ほどになります。
ハムスターの平均寿命は、2~3年と言われているので、大往生だと思います。
やっぱり小さくても大切な命。悲しいです。
まだ小さい娘は「死」ということは、理解できないでしょう。
息子は非常に悲しむと思います。
しかし、この出来事を通して「命」ということを考えるきっかけになれば、彼も浮かばれると思います。

共に震災を乗り越えた、小さいけれど大切な家族の思い出を胸に前を向いて、頑張っていきたいと思います。(´ω`)

主人のいなくなった小屋は、なんだか淋しそうです。
Posted at 2012/02/13 10:45:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | About My Family | モブログ
2012年02月11日 イイね!

最近思うこと…

先日「90年代国産車の全て」という本を買いました。そこには、まさしく日本が一番元気だった頃の懐かしい名車達が誌面を彩っていました。
NSX・32GT‐R・ビート・カプチーノ・ランエボ・インプレッサなどなど…
誰もが知っている車ばかりです。
ちょうど私の青春時代と重なるものですから、タイムスリップしたような気分になりました。
最近は、ホントに魅力的な車は少ないですよね。
エコカーとミニバンばかり…
確かにメーカーも手堅く売れる商品に力を入れるのは分かります。
でも車好きにとっては、非常に淋しい気持ちになります。
「若者の車離れ」という言葉をよく耳にしますが、当たり前だと思います。
確かに昔とは生活習慣も異なっているでしょう。
しかし、それ以上に「運転してみたい」と思うような車がないからではないでしょうか…
私なんかハンドルを握るだけで、ワクワクしたものですが(´∀`)

最近の車は、「道具」として考えれば素晴らしい進化を遂げていると思います。広いし、低燃費だし、安いし…
でもね、ワクワクしないんです(ノд<。)゜。
以前、乗っていたインテRなんてうるさいし、足回りは固いし、狭いし…と欠点はたくさんありましたよ。でも、それ以上に運転することが楽しかった(^^)v

それを求めているユーザーは、たくさんいると思うのですが…
とりあえず、86には期待しています\(^O^)/
Posted at 2012/02/11 15:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | About My Family | モブログ
2012年01月23日 イイね!

新型スイフトスポーツ試乗しました!

新型スイフトスポーツ試乗しました!RSオーナーとしては気になる新型スイフトスポーツに試乗してきました。

以下は個人的なインプレですので、ご参考までに・・・

まずエクステリアですが先代よりも、やや大人しくなった印象です。
RSの方がヤンチャな印象です。まあ、このあたりは好き嫌いが分かれそうですが(^^♪

インテリアはかなり質感が高いです。あまりプラスチッキーな感じがしません。
また、フロントシートはバケット形状でなかなか良いシートでした。
一方、リアシートはかなりクッションが柔らかく、長時間乗っていたら腰が痛くなりそうでした。

さて、注目のエンジンです。1.6でツインカムでハイオク仕様・・・スペック上では、全てにおいてRSを上回っています。が、試乗した感じではL15Aの方がパンチもありレスポンスも格段に上でした。
また6MTですが、確かにショートストロークでなかなか楽しいです。
しかし、FITより若干ストロークは長く感じました。またシフトの剛性感も薄く思えました。
まあ、個人差はあると思いますが(゜レ゜)

足回りは純正にしてはなかなかイイ感じです。17インチというのを考えると秀逸ではないでしょうか。

ラゲッジはやはりFITの比ではありません。座面も高い為、室内空間は狭くはないものの広くはありません。

そんなこんなで私個人のインプレでした。

○良い点
しなやかな足回り・純正17インチ・インパネの質感・剛性感・フロントシートのホールド感

×悪い点
エンジンが官能的ではない・エクステリアが大人しい・シフトフィールが今一つ・室内(ラゲッジ)が狭い
Posted at 2012/01/23 18:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日 イイね!

今年初めての・・・

更新になりました。

みなさま今更ではありますが、あけましておめでとうございます。

昨年はホントに「東日本大震災」という我々の記憶から決して消えることがない悪夢が起こってしまいましたね。

まだまだ生活の再建が必要な方が数多くいらっしゃるかと思うと、胸が痛いです。

我が家では震災後、初めて妻の実家である「いわき」に帰省してきました。

原発の影響で6国からは行けなくなりましたので、東北道と磐越道を乗り継いでの帰郷となりました。

途中の掲示板では「富岡方面災害の為、通行不可」との文字が何か所も見られました。

元の風景を知っているだけに、非常に寂しい思いがします。

いつもの帰省の際には必ず通っていた道ですから・・・

被災地の復興は、ある程度までは進んでいると思いますが、まだまだ終わった訳ではありません。

今年は誰が首相になっても構わないので、本当に国民の為に尽力してくれる方の登場を期待します。

消費税の増税より前に、やることはたくさんあると思うのですけどね。

まずは自分たちの身を限界まで削ってから言われれば、説得力もあると思うのですが・・・



まあ、難しい話はこれくらいにして・・・

初売りで車載用のプラズマクラスターを購入しました。

今年の戦利品はこれだけでした。

カミさんは福袋で散在していたみたいですけど(+_+)

マイペースでやっていきます。今年もよろしくお願いいたします。


Posted at 2012/01/10 09:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

冬将軍到来(+_+)

冬将軍到来(+_+)今年もやって来ました「冬将軍!!」

昨日は我が家の辺りでも3cm程積っていました。

例年よりは少し遅いのかな?

バイパスもアイスバーン状態で、通勤中に3ヵ所で追突事故を目撃しました。

これから冬本番ですね。

気をつけていきましょう(^^♪


ところでFITの純正アルミってなかなかカッコイイですよね。

ひそかに気に入っていたりします。

カミさんのJB5の純正アルミもカッコイイと思います☆彡

自己満足でしょうか(笑)
Posted at 2011/12/18 06:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次のカスタムを研究中(^-^)/」
何シテル?   03/02 19:11
以前はDC2でバリバリの走り屋をしておりました。しかし、我が家も家族が増え世の中の流れには逆らえず、RN3に乗り換えました。 そして早8年が過ぎ、GE8(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイプRの赤バッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 10:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
GE8を息子に譲りJG3に乗り換えました。 まだまだパーツが少ないので、少しずつカスタム ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
以前の愛車です。出来ることなら乗り潰したかった・・・ ★Exterior C-west ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN3 spec ★エクステリア 無限フルエアロ F・S・R・W (F/Rワンオフ加工 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
RN3からの乗り換えで、8年ぶりにMT復帰しました! コツコツとカスタマイズしていきたい ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation