こんばんは‼
昨日に続いて今日はよくない話です・・・
9日10日と久々に土日休みになり天気もよく
大雨とかで汚れた車をまずは洗うことに
ルーフラックも付けて車もピカピカにして
ウキウキしながら洗車をしてました
すると何故か右前のホイルだけがめっちゃ
撥水してまして、ん?(´・ω・`)
この前の頑固な雨で水溜まりの道路を走った時に
何か踏んだのかな?とか思いながら洗車続行
やたらベタついてたけど、その日はそこまで
気にせずに洗車終って買い物して終わりました
やっぱり次の日気になったのでタイヤを見ると
ホイルに何か付いてる!
泥よけにも何か付いてる‼
車の下を覗き込むと地面にも何か付いてる❗
何か漏れてる(@_@)
急いでDに電話
ちょうど点検時期で予約の電話入れてたので
その日はいっぱいと言われてたので大丈夫かな?
と思いながら内容説明
思った通り今日はピットがいっぱいでと言われました💦
なので代車もなく・・・
どうにか空いた時間で見てくれることには
なったんですけどその結果が
昼過ぎてから電話があり
ドライブシャフトのブーツが破けて
グリスが噴火してたみたいです😅
なったものは仕方ないと思いつつ話を聞いてると
エクトレはダンパーも外さないと交換できないとか
工賃高いんだろうと思いながら話しを聞き
見積りを聞くと、案の定お高いお高い😵
でも治さなきゃ走れないし
あと、点検で気になるとこがあってそこも
見てもらいました‼
するとそこもアウトッ‼
マフラーも穴空いてたそうです( ・∇・)
ん~
車検1年前でこんな事になるとは思っていませんでした
予想外の出費です
マフラーは5万4千円と言われ、それならそのぐらいで
自分の好きなマフラーを買おうと思いました(笑)
どっちにしろ諭吉が沢山飛んでいきます
1枚… 2枚… 3枚… おしまい(笑)
それで終わらないよー(泣)
しかも夏タイヤもそろそろ買い換えの時期で
車検前に車検代もしくはそれ以上に諭吉さんが
羽ばたいていきそうです・・・
早く自分の車に乗りたいです
今はマフラーを何にしようかそれを楽しみに
過ごしています(笑)
どうにか手配してくれた代車が
親の車のナンバーと同じでビックリでした(笑)
以上まさかの展開?出来事?でしたf(^_^;
長くなりましたm(__)m
Posted at 2017/09/13 23:18:38 | |
トラックバック(0)