• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karosso@語りたいのブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

家族旅行~気ままな旅~

家族旅行~気ままな旅~今晩わ~、karossoです。

昨日は日帰りで家族旅行に行ってきました。
今年は色々な事情で、キャンプには行けないので、こうした日帰りの旅行となりました。

せっかく車も買ったことだし、家族に堪能してもらわないと♪、
ということで、ゴルフで行くことに。
前日までに何とか、ナドナド用意できたので良かった。
これだけは絶対必要だったので。
ナビはないですが、ポータブルを積んできました。


行く先は、長野県。
私はちょくちょく行ってますが家族では行ったことないので。

目的地は...。


ビーナスラインを走ること!!


それだけ(笑)
結局、当日までそれ以外何も決まりませんでした。


渋滞を回避するため、早めに出発。

しかしながら、まだお盆休み、割引適用前とあって空いていました。


諏訪インターを降り、いざビーナスラインへ!!

大雑把に道は頭の中に入れてましたけど、はじめて走る道はドキドキもんです。
旅行雑誌に載っている小さな地図と、
トンネルばかりで暴走してあてにならないナビを頼りに道を進みました。

ま、ビーナスラインはそこらじゅうに看板あるので迷いませんでしたが、
あっちもこっちもビーナスライン?よくわかりませんです。


ドライブコースといわれるのも納得、な素敵な道。

少々路面が悪いかとも思いましたが。
他県を走るといかに岐阜の道路がよく整備されているかが、実感できます。

交差点があるたびにどっち?どっち!と、いいつつ。

まず、たどりついたのは白樺湖。

早速休憩しようと入ろうかと思いましたが、何処も有料駐車場ばかり。
混んでいたし、そんなに長居をするつもりもなかったのでスルーしました。
少しうろうろして、無料なところに。
とりあえず、現在地を確認することに。

しばらく、地図とナビとにらめっこ(笑)

もう、
はっきりしなかったので、多分あっちだ!!!!と思って出発

次は車山高原へ。

ここは、ほんとに景色がいいとこでした。

運よく?富士山も眺めることができましたし。

途中、休憩と昼をとり、さらに先に進みます。


そして、最終目的地である、美ヶ原高原へとたどり着きました。

ここまでくると、もう寒いくらいです。

しばらく、ここでのんびりしていました。

景色を眺めたり、お土産を買ったり。
外に美ヶ原の水?らしきものがあったので、ペットボトルに少し汲んで行ったですが、
なかなかおいしくってもっと汲んでくればよかったと後悔。

数時間のんびりしていい時間になってきたので、

そろそろ、帰ろうかということになり、出発です。

道の駅を出るとここに着いたころに立ち往生していたインプのS204?
が、積載でドナドナされてるところでした。
運転手は年配の方だったようですが、途方に暮れていた感じでしたね。
来た道を戻るのも面白くないので、今度はナビを頼りに先へと進みました。

その先は、とっても楽しい道でしたね、
同乗者に文句を言われつつ、少しだけ楽しませてもらいました(笑)
後ろにGFがいたので少しだけ♪

松本、上田の別れ道看板をナビは上田方面へと導いたので、
そちらに向かったけど、
後から地図を確認するとどっち行くにもそう変わらない気が。
普通に考えれば松本方面行った方が断然近いはずなのに。
ドライブだからどっちでもよかったけどね。

途中、温泉に入って疲れをとり

高速道路の案内看板が見えてきたのでそれに従って走りました。

ここでもナビに疑問。上田菅平と東部湯の丸どちらも同じ位の距離で、
少し後者の方が距離的には近かったんですが、ナビの案内は後者を選んできました。
普通に考えれば、前者に行った方が早く帰れるはずなのに。
わかっていて東部湯の丸から乗りましたけど。ドライブですから♪

そういえば、途中で白いGD見かけました。黒いホイルにピンクのリムだったので、
間違いなくみんカラな方だと思われます。


高速にのってしまえば、楽チンです。先月も走ったし、もう迷うことはありません。

行きよりも高速は混んでいました。
SAでは、かなり混雑。車の中で休んでいるひとも見受けられました。
割引適用を見越して乗っている人も増えたんでしょうね。

私たちも割引適用させるためにかなりのんびりしたペースで帰り、
13日になってから高速を降りました。

中央道に入ってからは若干詰まり気味でしたが、渋滞することもなく帰って来れました。

今日辺りからは混雑すると思われるので、割といいタイミングだったかな?と思います。


帰ってくると調度1000キロを超えたところでした。おしい。


長くなったので今夜はこの辺で。


ではでは。
Posted at 2009/08/14 01:11:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月06日 イイね!

いいことあるかな?

いいことあるかな?やっとの思いで、ぞろ目をゲット。


今晩わ、karossoです。


7が並ぶとなんか嬉しいですね。

なんか降ってきたりはしないのかな!(違?



さて、情報収集等、ま~順調に進んでおりますので、二号機の方、
続々と物品が集まってきております。

すぐ作業はできるけど、なかなか手つかずです。
帰ってくるともう何もしたくなくなるんだよね。

空虚感に悩まされぎみです。
忙しいわけでもなく、かといって暇でもなく。

車のこと考えているときが一番楽しいので、
それに没頭してますけどね♪♪

ボーっと日々を過ごしていましたが、来週はもうお盆休みなんですね。
さっきカレンダー見て気がつきました(汗)そろそろ、動き始めないと。


今夜はこの辺で。


ではでは。

Posted at 2009/08/07 00:53:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月03日 イイね!

買ったのは。

梅雨明けしましたかね?すごくいい天気でした。

今晩わ、karossoです。

もう間延びしてしまった感がありますので(汗)

公表いたします。


ハチロクの代わりとなる車は...






ゴルフピレリ




画像は、まだないですm(..)m


だって、限定なんだもん(違!!


本当はシロッコを買う予定だったのですが。

高すぎたので、断念。








初の輸入車となります。


不安でいっぱいですが。


早速、なにから手をつけようかと、


情報収集中♪。



というわけで、今夜はこの辺で。


ではでは、お休みなさい。
Posted at 2009/08/04 01:31:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

早速キリ番です。

早速キリ番です。足跡が増えてうれしい限り。

今晩わ~、karossoです。


なんだかんだで忙しく、夕方からふらっと乗ってキリ番です。

このメーター、見る人が見ればわかる。

いわゆる、一般大衆車ってやつです(笑)

何処までも引っ張りますのであしからず♪

明日には、まともな写真がとれるかも。


ふらっとしてた中、たまぴよちゃんとプチしました。

初お披露目ですね。

さて、明日はお休みですが、

名古屋に試験に行ってきます。

一時間程度で終わるので、ぶらぶらとしてこようと思います。



ではでは、お休みなさい。
Posted at 2009/08/03 02:40:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月01日 イイね!

暑ーい季節がやってくる。

暑ーい季節がやってくる。とうに、暑くはなってますが(笑)

今晩わ、体も心も激熱♪なkarossoです。

あっという間に七月も終わり、八月になりましたね。


全くもって予定が未計画なため、突発的に予定が立てこんできそうな感じです



さて突然ですが、

ハチロクの代わりとなる次期愛車、昨日納車されました。

なんというか、まだ車を買ったという実感わいていません。

殆どのってないから。

雨ばかりでまともな写真撮れてないので、それまでお預けに♪



画像は、ネタとばかりにコンビニで衝動買いした、チロルです。



今夜はこの辺で。


ではでは。
Posted at 2009/08/01 22:50:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はるるん@ なんか羨ましく贅沢な空間だねぇ。」
何シテル?   05/06 15:00
私のクルマは いたって普通の車です? 相当、顔見知りしているはず…。 どうぞ、よろしく。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 345 678
9101112 1314 15
16 1718192021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

スバル純正 プレオ用スーチャプーリーたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:46:08
Forest Auto Factory リフトアップ スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 23:49:26
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 145R14C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 14:12:35

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
遊び車という事で。
その他 SURLY その他 SURLY
待望の自転車購入。 一目惚れってやつです。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
新しいセカンドカー
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初めて買った新車です。 街乗り、通勤用でした。 かわいいやつでした(TT)。 事故に会 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation