• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西やん(旧名ぐらっちょ)のブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

お年玉キャンペーン【シェアスタイル】

【Q1: 商品を使用される車種はなんですか?】

マークⅩ

【Q2: 使用目的はなんですか?(例:本人用・こども用など)】

本人用の車内泊、ロングドライブ用。

この記事は みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/05 21:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年01月05日 イイね!

お年玉キャンペーン【fcl.】

【Q1: ご希望のバルブ形状は?】

HB3

【Q2: fcl.のLEDヘッドライトは、どの車種に取付け予定ですか?】

130系マークX


この記事は みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/05 21:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年12月13日 イイね!

マークx後期見に行きました♪




先月末にマイナーチェンジした
新型マークxを見てきました。
今回のグレードは250GのFパケです。
フロントは前回のよりヌメっとした表情ですがエンブレムがクレスタっぽくて好印象でした。TSSのレーダーが小さければいいんですが...


テールは赤からg'sタイプに変わったので
スタンダードタイプにg'sテールはちょっと似合わないかも...
スタンダードタイプだけ赤テールで差別化すればいいんですがね。


インパネはさらに木目が高級感あって最高、
しかもエアコンもユーザーからクレーム来たのかついにブルー照明化。
早めに付けて欲しかった...。


シフト周りは中期と変わらずですが、
シフトノブがウレタン。
ベースグレードだから仕方ありません。


メーターは変わらずですね。


Fパケ専用の従来型のキー。


シートはヘッドレスト一体型。
一体型でも安っぽい感じはありません。

試乗車は用意されてませんが
FADアブソーバーの試乗が楽しみです。



2016年10月26日 イイね!

デッドニングして1カ月‼️

デッドニングして1カ月が経ちました。
計画開始からちびちびやって
半年かかってしまいましたが
デッドニングをやってみての感想を書きます。

まずは音が良くなりました(´∀`*)。
高音域がハッキリクリアになった感覚ですね。
スピーカーの下にスポンジ貼った効果かもしれませんがやってみて満足です。

居住性の面ではグラスウールをドアに貼ったので
いくらかエアコンの効きが良くなったのと
ドアから入って来る騒音が減りました。
騒音に関しては効果絶大ですね♪

しかし、課題が一つ発生しました。
天井からの雨音が目立つようになりました(・ω・)
これは来年にかけての宿題にしたいと思います。
2016年07月07日 イイね!

新型86のカタログに触発して


キャナル、博多駅近辺をドライブしながら撮りました。
iphoneだから綺麗に撮れてないかも´д` ;

















プロフィール

「セダンから乗り換え http://cvw.jp/b/1484735/47750807/
何シテル?   05/29 16:45
ぐらっちょ改め西やんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカーの音漏れ〜改善実験🧪〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 19:34:27
自作インナーバッフル一体型エンクロージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 19:33:02
【図工】☆エンクロージャーボックス作製☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 14:11:15

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
マークXから乗り換えました。 マークXのストリート感も捨てがたかったのですが 仕事上冠水 ...
フォルクスワーゲン ボーラ ジェッタくん (フォルクスワーゲン ボーラ)
親父がゼストに乗ることになったので事故で傷心状態だった私が使うことに。 ゴルフよりプレミ ...
スマート フォーツー クーペ ピカチュウ (スマート フォーツー クーペ)
昔、父からもらった中古のスマート。 ターボエンジン+後輪駆動でカットビの性能で 海に行っ ...
ホンダ ゼスト HONDA N660 ZEST (ホンダ ゼスト)
乗る頻度が減りました、マジで。 もちろん親父のなのでいじるつもりはありません。 …と思っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation