• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

モテギミーティングお疲れさまでした

モテギミーティングお疲れさまでした 昨日のモテギミーティングにご参加の皆様、お疲れさまでした。

私は帰宅後、カメラの写真をPCに転送しているうちに寝てしまい、気が付くと朝でしたw
やっぱり結構疲れますよね。



絶好のオフ会日和だった上、Kさん渾身の仕込みや世話役の皆様のサポートのおかげで、
大変楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました!

今回の参加車数は18台でしたが、なんとイメージカラーのコバルトブルーは私とKさんの2台のみ!
変態カーしかいないしw
レアなシルバーが2台も揃った反動なんですかねぇw

写真もたくさん撮れたので、後日フォトギャラに上げます。
ブログに貼ろうとしたものの、収集が付かず断念w

写真を見て思いましたが、ナンバー隠しは非常に有効ですね。
公開するにあたり、やっぱりナンバー処理が一番面倒ですから。
Kさんがやってる動画編集なら尚更でしょう。

一度作ってしまえばずっと使えますし、
オフ会参加の際は各自用意するようにして行きたいですね。
ブログ一覧 | アコードツアラー | 日記
Posted at 2012/10/21 18:15:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 18:34
お疲れ様でした~。

何度見てもあのワイド感には圧倒されますね!

自分は、カバー付けてませんでしたのですみません。
コメントへの返答
2012年10月23日 1:18
お疲れさまでした!

ナンバーカバーの件は、今回から声掛けを始めたばかりですから、謝られるような話じゃありませよ。
ただのカバーなら1時間もあれば作れちゃうので、次回以降検討下さいね。

またよろしくお願いします。
2012年10月21日 18:35
こんばんは!


僕も、寝ちゃってましたexclamation

僕の場合、ケータイでミンからをアップしているので

ケータイ握りしめたままの状態でした…
コメントへの返答
2012年10月23日 1:20
こんばんは。
お疲れさまでした。

やっぱり寝ちゃいますよねw
横になっちゃダメですw
2012年10月21日 19:31
こんばんは。

先日はお疲れ様でしたm(__)m

相変わらずのグラマラスボディ・・・最近は見慣れてきましたが(何度かお会いしてますので)やっぱり圧巻のボディにため息出てしまいます。

また次回、宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2012年10月23日 1:27
こんばんは。
どうもお疲れさまでした。

私も相変わらずの低さを堪能させてもらいましたw

自分の車も色々慣れてくると「2m超えでも使い勝手に問題ないよなぁ」などという危険な発想が出てくるのが困りものw
現実的に考えてやりませんけどねw

またよろしくお願いします!
2012年10月21日 19:35
ダイヤサソ乙カレー♪

結構場所がえとか忙しくて、椅子並べておきながら、結局ゆっくりお話できませんでしたね。

次回はゆっくりお話しましょう!

(≧ω≦)ゞ
コメントへの返答
2012年10月23日 1:29
お疲れさまでした。

そういえばあの椅子ちょっとしか座りませんでしたね。
次は私も立派なディレクターズチェアを用意しないと・・・w

こちらこそよろしくお願いします。
2012年10月21日 20:07
こんばんは。

お会いできて嬉しかったです。
また、スーパーツアラーの実車をまじまじと見ることができ、感動しました。
改造車?と全く感じさせないところが素晴らしいですね♪
Hマークを跳ね馬に替えてもみんな信用しそう・・・

次回はじっくりとお話聞かせてください。
コメントへの返答
2012年10月23日 1:33
こんばんは。

どうもお疲れさまでした。
ちなみに跳ね馬はさすがに厳しいですwww

うえぽんさんのツアラーも、色んな遺伝子が融合して、独自の個性が出てましたよ。
あのポジションの明るさは反則級ですしw

またよろしくお願いします。
2012年10月21日 20:36
こんばんは!

お疲れ様でした^^

動画できましたよ^^

2台の青車って・・・今までなかったですね(爆)
コメントへの返答
2012年10月23日 1:35
こんばんは。
相変わらず仕事が早い!!
さすがです。

それにしても青2台って、
どうしちゃったんでしょうね?w
2012年10月21日 21:09
お疲れ様です!
相変わらずのセクシーダイナマイト(笑)

そして、あのライトのほんのり具合はなんとも言えない雰囲気が良かったです♪

また次回のオフでも絡んでください!

フロントのウインカーの光り方に気づいたのって、私だけですか?
あれもかなりイケてると思いますけど…q(^-^q)
コメントへの返答
2012年10月23日 1:41
お疲れさまです。
着々と進化するhono号を見れて楽しかったですw

ポジションは暗くなると結構主張しますが、基本”ほんのり”ですw

ウインカーはhonoさんに指摘されて初めて気が付きました。
窓を塞いでいるので、オレンジの光りが上下に分割されるんですよね。
TypeS純正の光り方をまともに観察したことがないからなぁw
今度、どなたかに見せてもらいます。

それではまたよろしくお願いします!
2012年10月21日 21:37
ダイヤさん お疲れさまでしたっ
今回も 遊んで頂き ありがとうございました

いや~ ダイヤさん号は やっぱ別格のすごさっ!
何回みても かっこいーですw

今回の撮影はダイヤさん号にピッタシっ ですねっ!
ステキ でした

でわっ また 絡んでやってくだs~い!!
コメントへの返答
2012年10月23日 1:46
どうもどうもお疲れさまでした!
楽しかったですね。

数撃ちゃ当たるで撮りまくって、何枚かフォトギャラに上げたので見てやって下さい。

またよろしくお願いします!
2012年10月21日 23:44
こんばんは。

お疲れ様でした。

来年は行くぞ~ww
コメントへの返答
2012年10月23日 1:47
こんばんは。

次回は是非ご参加下さい!

楽しみにしています。
2012年10月22日 8:14
おはようございます!

お疲れ様でした(^^♪
メタル調塗装話や秘画像流出話や、しまいにはバスに追い回されたり!?などなど楽しい1日でしたね(^O^)

またお願いします!
コメントへの返答
2012年10月23日 1:49
こんばんは。
お疲れさまでした。

いや~楽しかったですね。
バスは失敗しましたがw
タイミングも悪かったですし、次回は上手くやりましょうw

またよろしくお願いします!
2012年10月23日 0:37
お疲れ様でした♪

ダイヤ号はいつ見ても違う車にしか見えないですw

次が何をされるか全く予想できない...楽しみにしておりますw
コメントへの返答
2012年10月23日 1:55
お疲れさまでした。

集まった中には異常なほど車高を下げてる車もいるのでw、theさんの車も別の車に見られるケースが結構ありそうですよw

ちなみに当分は現状維持の予定ですから、あまり期待しないでくださいねw
2012年10月23日 18:14
前からも後ろからも、やっぱデカイですね!

あそこまでやっちゃうのは素晴らしい(^o^)

あと、夕飯も楽しくお話しできて満足しましたよ~♪

また次回!!
コメントへの返答
2012年10月23日 23:34
長旅お疲れさまでした。


勢いは大事ですよ~w

夕食は楽しくてとっても有意義でしたね。
またよろしくお願いします。
2012年10月23日 22:00
こんばんは、(^^)/

今回は参加できなくて残念でした。
次回お会いできることを楽しみにしています。(*^^)
コメントへの返答
2012年10月23日 23:37
こんばんは~

お会いできなかったのは残念でしたが、
さすがにちょっと距離がありますからね。
体力勝負になりがちですし。

次回はゆったりした日程でお越し下さい。

プロフィール

「久々の投稿とキリ番 http://cvw.jp/b/1484810/41697790/
何シテル?   07/08 12:01
ダイヤ@i-CATです。よろしくお願いします。 i-CATとはカスタムでお世話になっている伊東自動車さん(通称イトジ)の名前から、Itoji Custom A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
この車に惚れ込んで色々と手を加えていますが、一見純正と間違えられるようなカスタム色の出な ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation