• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@FD3 typeSのブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

東海セブンデイ行ってきました☆

東海セブンデイ行ってきました☆こんばんは☆

刈谷PAまでふらっと東海セブンデイに行って参りました。


今回はPAということで会社の後輩を引き連れて参戦です






今回、初参加でしたが、正直段取りがよくなかったかなーと思います(-.-)y-~

ミーティングで写真撮影、動画撮影の説明をきき走行の段取りをしたのに結局てんやわんやでキャノンボール不発、三車線占拠もなし

数回トライしたもののやはり車が多い(-.-)y-~


長島ついて後輩と残念やったな~と反省してました。


せっかく先頭きって出撃したのに(;´д`)









しかし今回はドリ車仕様の方と交流できたのでいい収穫がありました☆







T04Zの6速ミッションのオーナーさん


残念ながらみんからはされていないようで、、


SRスワップされた金色のFDオーナーさん

この方たちと先陣きったのですが結局チリジリに、、、



東海ミーティングでは最近ペアで現れるyutaさんとskyさん
















やはり車高が低いほうが偉い(*^o^)/\(^-^*)




長島ついて小一時間撮影会





















そんなこんなで雨が降ってきたので帰宅








帰りは後輩S2000を煽り散らしてやりやした(;´д`)


首都高ランナーは場馴れしとりますなぁ~








以上、本日はお疲れ様でした☆
Posted at 2014/07/06 22:57:59 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年07月03日 イイね!

ドラッグマウント、、ありかも

こんばんは☆


りんくうセブンデイでふと思ったのですが

GTウイングの装着率は多かったです

ステー高さはハイマウント、ミドルマウントが多かった。


今現在、僕の羽はというとハイマウントに1750mm

参加者のなかで一番高くて一番デカイと思います。





別に不満があるわけでもないんですがたまには気分を変えるのもありかなと思い暇なときに作ってみようかなと計画中


市場に出回っているローマウント、ミドルマウントはこの際おいといて


スーパーローマウントやドラッグマウントなんかできたらいいなと思います。


理想としては






愛知産つよっパネ





以前乗っていたR32で使用していたドラッグマウント






スーパーローマウント




先日ドラッグマウントにしたいという依頼があった為製作したドラッグマウント用ステーがあるのですが


FDはハッチバックのため使えない。







方向的にはスーパーローマウントでアルミから削り出して行く予定。


いつできあがるやら(;´д`)


飽きたら誰かにあげます☆





あと、一眼レフで撮影すると僕の汚い車でもそれなりに見えるようになってビックリです






Posted at 2014/07/03 21:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月28日 イイね!

りんくう セブンデイお疲れ様でした☆

りんくうにいかれた皆さん本日はお疲れ様でした(*^^*)

三重県は出発時点でどしゃ降りの雨だったのですが現地は天候もよく1日楽しめました。

ただこられていたみん友さんとお話できなかったことが心残りです(;´д`)


今回中古パーツをいろいろばらまきましたが


一番人気はやはりウィンドウスイッチでしたね(*^^*)


また来年も参加しますので

次回はもっと良さげなものを持参したいと思います☆





あとドリ車テイストのFC乗りさん僕を見つけて下さい(;´д`)

HN忘れてしまいました










Posted at 2014/06/28 22:07:40 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年06月25日 イイね!

土曜日の日程

確認がてらで

朝6時起床

6時30分発

6時50分関ドライブイン横ミニストップ着

小休憩、朝ごはん

7時頃750ライダーさんと合流

8時頃針テラス到着できるよう出発


8時頃針テラス

ヒロケンさん、FD紫蝶さん、ER34SKYさん、米将軍さん(;´д`)合流

なかじ~さん間に合えばご挨拶


8時30分頃出発


道がわからないから僕はケツモチして750さんとSKYさんのブリッジ対サイドポートin名阪を見守る


トンネル対決は参加予定


10時前には到着できるようペース調整

この前のオフ会で紫蝶さんおいていかれた

僕、涙目


行きはこんな感じかな?


帰りは、場の流れにまかせよう。



FD部品持参するもの


運転席側ウインドウスイッチ

ブリッド シートレール 運転席 助手席

オリジン リアスポイラー

後期テールランプ一式

海外品DVDプレイヤー

まっつんスタイルステッカー各一枚



です。


確認お願いします。

Posted at 2014/06/25 22:20:53 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年06月05日 イイね!

走行会とかやりたいね

走行会とかやりたいねこんばんは☆

毎月7日、27日はセブンの日☆

7月7日だけじゃなくてもいいと思うんだよね。

さて、今回の議題はセブンでサーキットに集まってみたい。 です。



オフ会とかミーティングの企画は出るけど走りに行こうかという企画はあまりないよね。



FD乗ってるからみんなサーキット走ってるってこともないしね



けども、一度は走ってみたいと思わないですか?

腕試しというかお試しというか


フリー走行なら1時間枠からあるしツーリング程度の感覚でこられますよ☆



国際サーキット等は敷居が高いけど



例えば三重県内でいうと鈴鹿ツインサーキットとか







鈴鹿スカイラインとか









ローソンとか








道幅も広くてマージンとって楽しめると思うんですよね。




PV動画撮って編集したりして



走行後は車話に花咲かせ、ラーメンすすってふらっとドライブ



そんな企画があればいいのにと思うんですよね。




台数集まったら企画してみようかな。


走行会は40~50台集めないといけないけどフリー走行ならまとめられると思うんだよね。








今日はこれまで☆
Posted at 2014/06/05 20:17:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「定番のパワーウィンドウ故障になる( ˙-˙ )

今日配線いじってたら動いたから接触不良っぽい 」
何シテル?   09/01 14:38
日夜ネットオークションを活用しDIYでオリジナルの部品を作ってみたり FDユーザーがあまりやらないことをやってみたりしています♪ 職業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作スーパーローマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:13:43
みんカラ パーツオブイヤーというクソ制度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 01:02:47
走行会とかやりたいね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 20:18:26

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
高専卒業時に購入 約3年乗ってFD 購入のため、売却しました
マツダ RX-7 マツダ RX-7
安く、自分で、カッコよく仕上げるをモットーに購入して3年目 色々お金がかかる車ですがこ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation