こんばんは!
なにがたまらないかと言うと
ズバリタイヤなんですが
いろいろと面倒なんですよね
ドリフトしてるとフロントタイヤはハイグリップタイヤが定番だよね~
なんて思ってたのはスカイライン乗ってたときであって
最近はディレッツァZ1→フェデラルSS595→ピンソ→フェデラル→グッドイヤーLS2000→ケンダカイザー
といった感じにどんどん退化していってるわけでそもそもFDに乗り換えて思ったことがFDローグリでも曲がる
というかLS2000かなり手応えありでした笑
むしろフロントローグリで飛ばしてかないとFDすぐスピンモードはいっちゃうからそろそろナックルくもうかな(ナックル持ってるのに面倒でくんでないという)
それはさておきなにがたまらないかといいますとズバリフロントタイヤを交換したことによっていろいろな物に干渉しまくりで運転しててイラつくのです
LS2000とケンダでは同サイズでもタイヤの大きさが違うためなんですが
ありとあらゆるところに当たりまくりますバンパー、サイドステップ、フェンダー、インナーフェンダーなどなど
車高少し上げたら余計になりました
9.5jでワイトレいれて切れ角スペーサー入れてるのもありますがね
擦りきれるのまってましたがさすがにやかましいので今週末くらいに直しますが
以上最近の車事情でした
Posted at 2014/03/19 20:49:31 | |
トラックバック(0)