• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍神 神威の"2BK-MC49" [ホンダ レブル250]

整備手帳

作業日:2024年9月15日

プラグ&エアフィルター&オイル&フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
最近の真夏の仕事終わりの16時前後に帰る際、エンジンの息継ぎ(アクセルを開けてるのにエンジンが点火してない感じ、急に失速感が有るがスグ復活)が発生していたので、プラグかエアフィルターと当たりを付けて交換しました。

まぁ約24,000km近く無交換でしたので自業自得ですけどねぇ。
2
プラグはNGKのイリジウム
3
焼けは正常っぽい、煤も無い。
まぁクリアランスは調べる道具も無いので交換です。
4
フィルターは純正相互のNTBのフィルター。
赤がカッコいいd(。ゝД・)
でもカバーするので見えません( ̄□ ̄;)!!
5
まぁ汚いこと汚いこと💦
6
ついでに前回宣言したとおりに24,000km前にオイル&フィルター交換。
今回はキタコのセットを使用。
この辺の消耗品にこだわりは無いので安けりゃOK
7
前回から1000kmほどしか走って無いので見た目ほど汚れてません。
いつもはもっと透明感?が無いです。

※因みに余談ですが私の場合廃油の処理は四輪のメンテ時にディーラーで馴染みの営業マンに処理してもらってます。
なので処理パックなどは使わず、廃油専用の缶に溜めてます。
皆さんも適切な処理を行いましょう。
8
総走行距離:23,928kmで交換
9
オイルは前回から約1001.2kmの走行のようです。
10
ただ今回は暑かったので途中で調子が悪くなり時間がかかってしまいました。
皆さんも体調には気をつけて、無理せず残暑を乗り越えましょう。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

関東運輸局 神奈川運輸支局

難易度:

フォグライト取り付け変更

難易度:

フォグライトなど配線付け替え

難易度: ★★★

中華製ドライブレコーダー取り換え

難易度: ★★

既存USB電源配線変更と電流計付きUSB電源追加

難易度: ★★

Worpurrt スマホホルダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1485105/car/2704581/profile.aspx
何シテル?   10/14 12:56
元自動車営業、元路線バスの運転士、今大型トラックドライバーです。 車知識はそこそこです。 皆様よろしくお願いいたします。 いいね!やコメントなどはげ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Apexi N1 BRAKE AIR SHROUD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 04:38:54
BAL / 大橋産業 丸型端子付充電コード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 18:42:26
Works Bell SRDキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 11:51:33

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
当方2台目のWRX STiです。 全く乗り換える気は無かったのですが、クレジットの残務 ...
ホンダ レブル250 2BK-MC49 (ホンダ レブル250)
転職に伴い通勤距離と時間が増え、ガソリン代もバカにならないので趣味も兼ねて買ってしまいま ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
型式:VABC4EH オプションコード:DAC カラーコード:1K30(ダークグレイメタ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ふと思い立ち追加しました。 BPレガシィと同時に所有していた車。 中古での購入で、カラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation