• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bestのブログ一覧

2007年06月19日 イイね!

スイフトカップ2連勝~!!

スイフトカップ2連勝~!!そして決勝のスタート時刻が迫ってきた。
予選時間より気温も路温も上がっているのは当然、12周のレースだがタイヤをちゃんと使わないと最後まで良い状態を保てない、空気圧のセットに悩む、それとガソリンの量。
悩んでも仕方がない、練習等で取ったデーターを元にピットクルーに伝えセット完了。
後は自分を信じて全力で走るだけだ!!

そしてスターティンググリッドに車をつける、前戦と同じ風景・・・・しかしその緊張感は全く変わらない。
フォーメーションラップが終わり再度グリッドに停車、スタート合図5秒前の合図、レッドシグナル点灯!!そして消灯スタート。
得意のスタートは今回も決まった、トップのまま1コーナーを抜けた、ミラ-を確認するとすでに少し間が開いた、早くも後方ではバトルが始まっていた。

自分の走りに集中する、4周目位ピットからのサインの2番手との差は2秒、後半のタイヤの垂れを考えペースを安定させて周回を重ねる。
10周目、2位との差は3.6秒まで広がった。
この時点で勝利は確信できた、もう後ろは見ずにゴールを目指す。
そしてチャッカ-フラッグをトップで受け2連勝達成!!!

今回の勝因を良く聞かれる、正直何が良くて優勝出来たのかはわからない。
間違えがないのはチームとして参加してくれたanzuojumasaとよぴっピ、みんなの力で取れた優勝だと思う。

また、応援してくれたみんなありがとう~~!!

ここまで来たら全戦優勝して完全優勝を狙うぞ~!!




後で気付いたのですが、この日の星占いではランキング1位だった。。。。。
Posted at 2007/06/19 22:00:00 | コメント(19) | トラックバック(1) | スイフトレース | 日記
2007年06月18日 イイね!

スイフトカップ2戦連続ポールゲット!!

17日に行われた「モンスタースポーツCUP、スイフトスポーツワンメイクレース」に参戦してまいりました。
今回仕事の都合上、前日の練習に参加出来なかったのが少し不安がありましたが、13日のフリー走行で何とかセッティングの良い感じがつかめたのでそのイメージを忘れないように今回挑みました。

そして今回朝一の練習走行が15分間設けられていたので、気温、路面温度に合わせたセッティングメインで練習開始。
走行前半、思ったようにタイムが上がらない・・・・・一度ピットに戻りセッティングの変更を行った後に再度コースイン、最終段階で何とかタイムを上げられたがトップとの差は0.5秒もあった。

練習走行終了後35分後には予選開始、その間でタイヤのローテーションと最終メンテを行いいよいよ予選開始となった。
予選時間は10分間、少ない周回しか回れないので1番でコースイン、今回も10台のエントリーと少ない為クリアは取りやすい、早速2周目からアタック開始!3周目に前回の予選タイムを上回るタイムが出た、引き続きアタックを続け4周目には自己のタイムを上回る1‘12“095がでた!!
ピットからのサインで2位との差は0.65秒「イケル!!」と確信してその後はタイヤを温存しながら回りの状況を確認しての走行。
10分間の予選が終了してチェッカーが振られる、その瞬間2戦連続のポールポディションが決定した。


Posted at 2007/06/18 20:01:51 | コメント(5) | トラックバック(1) | スイフトレース | 日記
2007年06月15日 イイね!

メンテ終了

メンテ終了レース前のメンテナンス。
スポーツ走行してからたいしたメンテをしていなかったので今晩まとめて済ませました。

本来なら明日練習走行してからメンテを行うはずだったのですが、明日は仕事になったので練習走行は無し。

その為今晩出来る所は済ませました。


そして昨日スポンサーして頂いたLLC交換!


残りは現地で洗車とワックス!
Posted at 2007/06/15 23:46:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフトレース | 日記
2007年04月17日 イイね!

2007スイスポカップ第1戦 決勝

2007スイスポカップ第1戦 決勝実は公認レースでのポールポディションは2回目なのです。
過去にスズキkeiワンメークレースの時にコースレコードを出し堂々のポールを取った事がありました、しかしそのレースは初のポールスタートと言う事の緊張とプレッシャーでレース中にコースアウトをしてしまいリタイヤになってしまったのです・・・・・・・そうですポールトゥーリタイヤっつー事です。
そんな事もあったので今回は緊張もしながらもリラックスを意識しながらスタートラインに着いた。
そしてフォーメーションラップも終わりいよいよスタート、レッドシグナル消灯でスタート!自分なりには決まったスタートだったが2位の車が近づいてくる!何とか1コーナーまでトップを守りその状態を保ちながら走行を続ける、自分のペースを守り緊張を保ちながら各コーナーを攻める、セッティングはばっちり!思ったように車が動く、しかし2番手につける#68のドライバーはかなりのベテラン選手、ラインを変えながらこちらの動きを見ているようで、どこで仕掛けてくるのかドキドキ!!
こちらも後ばかりを気にしないで自分の走りに専念する!
途中「あ~このまま早く終わらないかな~」などと考えラップを見るとまだ8周!!後4周もあるじゃないか!!なんか凄く長く感じる~
相変わらず#68はベッタリ張り付いてくる、タイヤがタレてきたのかブレーキの効きが悪くなってきた、コーナーの出口でもアンダー気味になる!「やばい追いつかれる」と不安だったが相手も同じ状況のようなのか差は変わらない。
そしていよいよファイナルラップ!メインポストに主催者のクラブ旗がかかげられた。
1コーナー進入時2位との差は少しある、自分のミスがなければ大丈夫と確信して、もう後は見ずに自分の走りだけに集中する、そして最終コーナーからホームストレート、メインポストではチェッカーフラッグが振られている!!そしてコントロールラインを1位でフィニッシュ!!優勝~!!
1ヘアピンに集合していたスイスポ仲間に手を振りホームストレート中央へ車を止め「やっと勝てた~」と一人で大声を上げた!!
2位でゴールした#68のドライバーに「おめでとう!初優勝だろ!今回はまけとくよ!でも次回は覚悟しろよ!!」と手荒い祝福をくれた。

復帰後の初戦でこんなに上手く行った勝因はわからないが、本当に嬉しい優勝だった。

今回、車両製作を手伝って頂いたとよぴっピタッキーMぽん、有難うございました。
そしてテストやその他色々サポートしてくれたanzu、走り方やセッティングの相談をしてくれたfrankさん、当日サービスをしてくれたoju氏、サーキットまで足を運んで応援してくれたsakouさんmasa君ポロピー太佐Monta君たかし君銀次郎さん鈴○工場長、遠くから応援してくれたみんなありがとう~
次戦も頑張るぜっ!!
Posted at 2007/04/17 08:42:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | スイフトレース | 日記
2007年04月16日 イイね!

2007スイスポカップ第1戦 予選

2007スイスポカップ第1戦 予選いよいよ来ました復帰後初の予選です。
今回の予選は15分間です、時間いっぱい走っても10周位かな?そのうちアタック出来るのが何周有るかを考える。
しかし今回のエントリーは10台、この15分間10台で占有出来ると言う事はクリアを取れる確立は非常に高い!!
そこでコースインから早めの段階でアタックをしてタイムの様子を見る、そして前日までに決まらなかったセッティングをもう一度確認する為に予選中1度ピットに入りセッティングの変更をして再びアタックをする作戦にした。

予定通りコースイン2周目からアタック開始、4周目で何とトップタイム!練習走行時よりタイムは上がった!
そしてピットイン、セッティングの変更を行ない再びコースイン、その時チーム監督から「現在1位!!2位との差は0.17秒」との事!!それを聞きてヤッターとは思ったがこのままでは抜かれるかもしれないので集中力を上げ再びアタック開始!!
しかし1ヘアピンでガス欠症状が出てしまいタイムアップは望めなかった、そんなため変更したセッティングの感触を確かめながらの走行に切り替えて走行を続ける。
そして15分の予選終了のチェッカーが振られた。
徐行しながらバックストレートよりコントロールタワーの表示板を見ると、19の文字が一番上にあった。

やったー!!ポールポディションゲットです!!
パドックに戻るとチーム員や応援に駆けつけてくれたみんなに「おめでとう」と祝福された、また他のドライバーからも同じく祝福された。
と、その時アナウンスで「ゼッケン19番のドライバー、コントロールタワーまで至急お越し下さい」と呼び出しが・・・・・・・・

大会本部であるコントロールタワーに行って見ると競技長から「最終コーナーで走路外走行のペナルティーがある」と言われた、一応頭を下げ謝り危険回避のために走行をしてしまったことを説明して審査委員会の処分を待つ事に・・・・・最悪は予選のベストタイムを剥奪され予選順位の降格もありえるとの事・・・・・・
しかしその後も呼び出しはなく、「厳重注意」のみで予選タイムの剥奪などはなく予選の正式結果となった。
よって決勝はポールポディションからのスタートとなった。。。。。。。

Posted at 2007/04/16 20:15:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフトレース | 日記

プロフィール

「90000km http://cvw.jp/b/148542/48535781/
何シテル?   07/10 21:50
ちょっと前までスイフトでワンメークレースに出場していました。 最近はサーキット走行やお遊びレースなどにも参加してます。 その他ジムカーナにも参戦しているモー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

金欠おやじさんのトヨタ タウンエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 07:39:48
ヨーラァーさんのトヨタ タウンエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:52:57
天井サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 19:45:36

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
キャンパーアルトピアーノ
ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
中古車ですが2025年3月20日納車 カブ沼にハマらない程度のカスタムしていきます
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またまたスイスポに乗る事になりました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
ワンメークレースに参戦する為に今年購入した車でした。 2007年チャンピオンカー。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation