• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

ようやく購入^^

ようやく購入^^ 最近仕事でオイル漏れでATミッションおろしたりトラックのオイル漏れでパイプ交換したりと大きな仕事ばかりで体がだるいナ~くんです(ToT)
日曜と月曜が休みで温泉に行くので頑張って今週のりきろうと思います☆

この前のブログの物がようやく届きました^^
物とはプラモの塗装にかかせない塗装ブースです^^
これで家の中でも気にせずエアーブラシ塗装できます☆
いちを今までも少しはエアーブラシ使ってきたんですがこんなファンもついてなく意味のないこんなものでしのいでました^^;

ダンボールで作った簡易のもんです^^;ファンもないので後ろの窓あけて塗ってたんですが吹き返しで部屋が粉だらけになる始末^^;
いちを部屋の天井には強力な換気扇つけたんですが天井にあるのでほんとシンナーの臭いなどとるのみなんでエアーブラシはあまり使用できまんでした・・・・
なのでほとんど缶スプレー作業か筆塗り作業でした^^;

けどこれからはようやく気にせずエアーブラシできそうです^^

今回購入したのはお友達のよっさんXbさんから教えていただいたエアーテックスのブラックホール(ライト付き)シングルファンにしました。
ほんとはツインにしたかったんですが予算の都合でシングルにしました^^;
ほんとよっさんXbさんに教えてもらってなかったら頑張って高価なお金だしてタミヤのブースを購入しようと思ってました。
ありがとうございました☆

このブースは組立て式でした。説明書が入ってて手順通り組み立てていきます。

組み立てたらこんな感じで設置しました^^
ライト付きを選んだのはこの画像の場所以外に暗くて作業に影響するかと思いライト付きを選びました^^

このブースは上にはエアーブラシホルダーや塗料が置けるスペースもあります^^
けど自分のエアーブラシは昔に買ったこのコンプレッサーなので音が大きいのとエアーブラシも古いのでそろそろエアーブラシは新しくしたいですね☆
音が大きいので防音材で囲んであります^^

こんな感じでようやく揃ったので次のキットからはエアーブラシで塗装していきたいと思います^^
けど薄め具合がいまだにあまりわからない・・・・やはりしばらくはエアーブラシの練習が必要かな^^;
先週アオシマの86も購入してきてその前にもアヴェンタドールも購入したんですがまだもう少しエアーブラシ練習してから作ろうと思います^^
なので今度練習ようになんか1つキット購入してきます^^


ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2012/10/03 22:43:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

新G\(^o^)/
.ξさん

ゲリラ・ドライブ🥳
blues juniorsさん

浅間山の夕景❗️👍
ワタヒロさん

父の日のプレゼント🎁
ヒロ@555さん

正解は❓️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年10月3日 23:58
こんばんは~!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こいつは大変重宝すると思いますよ。
僕のは購入してかれこれ5年以上なりますがトラブル知らずです( ´ー`)y─┛
ハンドピースはこれからもカーモデルメインで行くならMrのPS290をゴリ押しします笑
自分はこれ以外信用できません汗
ナ~くんさんの手に馴染むかは分かりませんが一度手にとってみてください。
自分はクリヤー専用とカラー用で2機装備してます。
※メーカーの回し者ではありませんよ(爆
コメントへの返答
2012年10月4日 0:10
よっさんXbさんお疲れ様で~す^^

ほんとまだ実践してませんがかなりの吸い込みそうなのでこれで部屋でも塗装しても問題なさそうです^^
教えてもらってなかったら高価な買い物しそうでした^^;
よっさんXbさんは5年も使用されてるんですね??それでもトラブル無しなら安心ですね☆

ハンドピース先ほど調べたらよさそうですね^^ほんとハンドピースもいろいろあるのでほんとどれがいいかわからないですね^^;

ちなみにコンプレッサーはこのタミヤのでもハンドピースがMrは使えないとかないですよね?
2012年10月4日 0:13
こんばんは(^^;

塗装ブースはいいですよね(>_<)
自分は外で塗装してますが風がふいたり湿度が高かったりして何回も失敗してきました(--;)

いつかは塗装ブース・・・(笑)

塗装頑張ってくださいね(^^)d
コメントへの返答
2012年10月4日 0:20
りっくんさんこんばんは☆

自分もスプレーの時はさすがに外出て塗装してましたが確かに風が吹いたりしてるとなかなかうまく塗装できないですよね(^_^;)
たぶんエアブラシ塗装はまだ慣れてないのでたぶんボディー塗装などはまだスプレーでやると思います(^_^)
慣れたらボディーもエアブラシ塗装したいです☆

りっくんさんあれだけ綺麗に塗装してるので塗装ブースはもう持ってると思ってました^o^
りっくんさんもぜひブースを☆
2012年10月4日 0:27
たしか僕がエアブラシ導入したのがタミヤのコンプレッサーでしたので、ジョイントのネジが1/8で同じだったと思います。
ただ、タミヤのコンプレッサーでMrのPS290を使うにはメーカーの推奨風量が足らなかった様な気がします。
あくまで推奨なので使えなくはないはずですよ。
でも僕は気になったのでコンプレッサーもMrのL7に変更して、レギュレター付けてホースを2本に分岐して、ハンドピースにエア調整付きダストキャッチャーのシステムで組んでます。
このシステムでとりあえず不便なく出来てますよ(⌒o⌒)
参考になると良いですが、自分の使いやすい様に一からシステム組めるのがMrのいいところですね。
また回し者みたいなコメントになってますね笑
コメントへの返答
2012年10月4日 0:38
よっさんXbさんまたすいませんm(__)m

使えなくはないんですね☆
たぶん今使ってるコンプレッサーは古い型で音もうるさいのでいづれはコンプレッサーも新調しないといけないと思ってるので次はクレオスの製品がいいみたいですね☆

よっさんXbさんいろいろ教えて頂きありがとうございます(^-^)たぶんハンドピース今教えて頂いたやつにすると思います(^_^)いろいろ調べたら良さそうな感じなんで☆
またわからない事あったらメッセでもしま〜す☆

プロフィール

「@のっぽ.さん 三国の花火ですか?」
何シテル?   08/11 15:33
ナ~くんです。 わかる人は誰だかわかると思います(笑) また改めて登録したのでよろしくお願いします☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エーモン 内張りはがし ストレート / 3503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 20:33:27
つっつくさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 13:35:54
VELENO MORTALE モニターキャンペーン♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 19:39:22

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
ヴォクシーからの乗り換えです。 人生初のSUVです(^^) RAV4乗りの方よろしくお願 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
【メーカーオプション】 ホワイトパールクリスタルシャイン(070) 【 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の愛車☆ いちをダウンサスで車高は低く^^
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
トヨタ ヴォクシーに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation