• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月22日

やっとナンバー付いた!!

やっとナンバー付いた!! 昨夜から足の爪の付け根が腫れて痛い。
痛くて靴も履けないので片足だけクロックス履いて病院へ
バイ菌が入って化膿してるらしく、即切開で膿を出された。

テンションダダ下がりで家へ寄って、郵便受けを確認したら
待ちに待ったこの封筒!



職場の障害物となっているスイフトに早くナンバーを着けなければ!
仕事が手につかない靴が履けなくて仕事にならないので、速攻で陸運へ行くことにした。


市役所で仮ナンバーを借りて、一旦帰って仮ナンバー装着
9号線を一路東へ向かい、15時前には陸運支局へ到着

窓口の方は前回と一緒の方で、
「覚えてますよ、このリサイクルのシールが必要だったんです。
 最速でも今日届いたんですか?えらい時間かかるんですね」

 順調に手続きが進むかの様に見えたが…
 
 ここで問題発生

本日は2月21日
リサイクルのシール待ちで手間取ってしまったので、
 自賠責保険の有効期限が足りなくなっていたのだった。
 「1ヶ月分掛けてきて下さい」との事。
1ヶ月分の自賠責、あんなに高いとは思わなかった。
マズイ、お金が足りないかもしれない…と青くなりながらも手続きは進む。

 
ナンバーを受け取った時点で残り所持金500円以下、ヤバイ…
車体にナンバーを着けに行くと、 税関係のおっちゃんが来て
 「僕もスイフト乗ってる、何処が違うんだ?」とやって来て
ニヤニヤと車を査定?、「今回取得税は掛からないよ」と言い残して去って行った
なんとか足りるかお金。
その後封印して貰う時もやはり「スイフト、何が違うんですか?」 と言われる


 車検証を受け取り、無事ナンバー取得!
ここまで長かった…
 感極まって泣くかも、とか思っていたのに、
 お金足りた事の安堵感が強く、ただホッとして気が抜けた感じw
足りなきゃATMまで行けば済むだけの話しなんですがね。

 
感慨に耽るのもつかの間、近くなので自動車保険の代理店へ行って手続き。
ここでも繰り返される「何が違うんですか?わざわざスズキ車を輸入とか
うちのスイフトの型式がややこしい”-ZC21S-”為に、少々手こずるがなんとか終了。
時計を見ると17時を越えていた。
これでやっと自分の車になった気がして、嬉しさが込み上げて来た。

保険も切り替えた事だし
広域農道でちょっと遠回りして帰ろう

 
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2014/02/22 02:22:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

2025.5
ゆいたんさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぼさこ 今年はヅラが落ちるわ金棒取奪われるわで散々な目に、来年辺りで終わりか!?」
何シテル?   02/03 23:10
プログラマー目指して進学した筈が、競技スキーに出会って道を踏み外す。 雪山の移動手段の為に車に乗る。そしててハマる。 ウインタースポーツ人間のクセに、FFに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト ZC21S素イフトスポーティさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 01:49:15
吸気ダクト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 00:33:25
HT~ZCスイフト 駆動系関連部品 互換性比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 17:03:36

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
平成最後の日に300イイね!ありがとうございます。 81を乗り継ぐのと迷うこと半年… ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
スイフトからの乗り換えです。 尖ったところが無く、素直なハンドリングに惚れました。 主 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
昔の写真が出てきたので、忘れないように登録し直してみました。 初の自分だけの車で、雪山 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁さんの脚車なのに5MT、家族でお出掛け用 素直に走って曲がって止まる、リニアな操作感が ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation