• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月25日

春待オフ♪

春待オフ♪ 参加者の皆様、お疲れ様でした!


遅筆ながらのご報告です。
書いてる途中でブラウザーの強制終了で消えてしまったので
心が折れて放置してました。


素晴らしい報告ブログは既にアップされているのでサラっと流します。


先にお詫びです。
一畑への移動時に ぼさこ隊長より先頭を任されましたが、
オフ会慣れしてないオッサンには荷が重かった様です。
一部ペースに問題な箇所が有ったかもしれません、多目に見て下さい。



メインの一畑薬師での駄弁りング中に突然の乱入者、千葉よりの刺客!



の件は皆さんが報告されていますが…

僕が気になったのは、写真に写っていた皆さんの顔でした。


皆んなニヤニヤしてますw メッチャ良い笑顔ですw

モザイク掛けるのが勿体ないぐらいのニヤケ顔でした。


実際こんなのが突然来たら笑うしかないじゃないですか!(良い意味で)

ターパパさん、良い車を見させて頂いてアリガトウございました♪


今回は5台も集まったスイフト


同じスイフトですが(僕のだけ旧型ですが)五車五様の弄りで面白かったです。
若者の弄り方に嫉妬しつつ刺激を受けるのもオフ会!

いろいろと外装に手を入れたい気もしてきましたが、まだ暫くは地味路線のステルス仕様で行きます。



外装以上に興味深かったのが皆さんの快音でした。
どの車も良い音がしていましたねぇ♪

個人的にオッ!?と思ったのがカッコインテグラのyutiさんでしたね。
恐らく95年規制緩和前の車、マフラーを替えたのはその後かもしれませんが、
歴史の深みを感じつつも軽やかに回るB16Aは聞いていて気持ちが良かったです。

あとタジィさんのスイスポも、去り往く排気音が綺麗に澄んだ音で羨ましい限りでした。
タジィさんの32スイスポには試乗もさせて頂き、大変お世話になりました。
素直で扱い易く、とても良い車でした。


ここでもう一つ気になったのが、排気音を車内と車外で聞くのは随分と違うんだなあと言う事。
普段あまり気にしなかったのですが、この差は面白いなあって思いました。

特に自分の車なんて外から音を聞く事が無いので興味深いです。
これは一度迷惑の掛からない場所でエキゾーストノート聴き比べオフとか面白いかもしれませんね。



オフ会もお開きとなった後は、北の広域農道を快調に走って帰宅です。
まだちょっとお昼まで時間が有ったので寄り道w

河下から 猪目へ

一旦鷺峠へ戻ってから 鷺浦へ




鷺浦から中山経由の日御碕へ




桜はまだまだの様でした。

たっぷりとドライブを楽しんで帰宅!




午後は家族サービスw

買い物行ったり、子供と自転車乗ったりしました。



ゼロヨン(0-40m)レースw
レースクイーン スターターは完全になりきってますw




このコンマ何秒後…


去年10年振りに引っ張り出して直したBMXで、10年振りにバニーホップしたら…

案の定ペダルを踏み外してスネをザックリとヤッテしまいました(汗
歳だねぇ〜w


とても充実した休日でした♪
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/03/27 02:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

入院🏥
おやぢさまさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

オノマトペ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年3月27日 4:44
先日はお疲れ様でした!!

迷惑にならない聞き比べスポット、良い場所知ってますヨ(* ̄∇ ̄*)(笑)
コメントへの返答
2016年3月27日 11:04
お疲れ様でしたー

その良い場所とやらをオジサンにコソっと教えなさいw
2016年3月27日 6:05
おはようございます(^^)

先日のオフ会、昨日の卒園式とお疲れさまでした。

確かに、自分の車の排気音はまじまじと聞くことがないです。
聴き比べオフ会、いいですね、機会があれば参加したいです。

オフ会の帰り道は、北側道路で帰っておられたので、ハイドラでストーカーしてましたw(猪目~鵜鷺の間が通行止めになってましたよね。)

ゼロヨンのレースクイーン、かっこいいです(^^)
コメントへの返答
2016年3月27日 15:32
こんにちは

ストーカーしているつもりで、実はされているのもハイドラですねw
行きも帰りも広域農道でした。路面は悪いですけど、気持ち良くドライブ出来る道ですよ。

何処で覚えたのか娘っ子が勝手にスタート係をやってましたw
2016年3月27日 8:02
見た見た。

あそのこの駐車場で楽しく自転車遊びをしてたのはNAG一家だったんですね。

奥様が座り込んでのローアングルでしたね~。


春から同じ学校に二人居るのでよろしくお願いしますね。

コメントへの返答
2016年3月27日 15:34
(ノ∀`)アチャー
見られてましたか〜

ご近所さんにはバレバレな場所ですもんねw

先輩、宜しくお願いします!
2016年3月27日 9:39
お疲れ様でした。
私は残念ながらオフ不参加でしたが、楽しかったようで何よりです^^

BMXは去年まで乗ってましたが、会社の後輩に譲って今はMTBで何とかバニーホップ出来る程度です(^^;
、、そういえばガレージにジャンプ台が眠ってたようなw
コメントへの返答
2016年3月27日 15:54
こんにちは

おっと、こんなトコに元BMX乗りが!
昔は1.5Lのペットボトルぐらいはなんとか飛べてたのですが…
久々に恐る恐る飛んでみたらこのザマですw

ジャンプ台ってコンパネとかで作ったヤツですか!?結構やってらしたのですね!
僕はダートで飛んで転倒して足首を壊して辞めましたよ。
2016年3月27日 13:52
お疲れ様でした

楽しいオフ会になって良かったですね

僕の車で楽しんでもらったようで♪( ´▽`)
たしかに外から聞く音と車内からは違いますねー
僕はロッソに惚れましたが

ここだけの話去り際わざと高回転までひっぱってみました( ゚д゚)
コメントへの返答
2016年3月27日 16:01
お疲れ様です。
もうお引越しは済みましたでしょうか。

道理で高音が響いて良い感じだったのですね!
モンスターは上品な感じでおっさんには丁度いいです。

ロッソは低音域で…っていうのは長老部の意見かもw

2016年3月27日 16:25
こんにちは。

先日もお疲れ様でした\(^_^)/
走行時のマフラー音を車外から聴く議会なかなかありませんからね、自分も試してみたいです。

外装に手を...、そろそろカーボン張り付け逝っておきますか(笑)

最後の二枚の写真、すごく(お子さんと)楽しんでいる雰囲気が伝わってきます\(^_^)/
コメントへの返答
2016年3月27日 22:53
お疲れ様です!

試聴スワッピングオフ
思ったよりも反響がありますね!?

手持ちのシートをあてがってみたら少し足りませんでした...買うか?
いやもう少し我慢しますw

子育ては親がまず楽しむが持論です(今考えたw)
一番楽しんでたのは娘っ子でテンションマックスでした。
2016年3月28日 9:28
先日はありがとうございました♪

聞き比べ、良いですね~(*´∇`*)
自分の愛車の走行音を外で聞くって、まずないですもんね!

モンスポの音を聞いて、ロッソの低音に嫌気がさしたのは内緒です。
良い音なんですけどね!ちょっとやんちゃなんですw
早く交換オフしなくては(;´▽`A``

レースクイーン、たまらんですな(笑)
カメラマンしたくなります!

コメントへの返答
2016年3月28日 23:30
うちのムチムチレースクイーンは自由行動過ぎて撮れるかな?
このスタート直後に自分が走り出すとか予測不能w

交換オフいいですねー
ロッソの改造の為の実験は終了済みですよ。
後は実物を拝見すしなきゃ!

プロフィール

「@ぼさこ 今年はヅラが落ちるわ金棒取奪われるわで散々な目に、来年辺りで終わりか!?」
何シテル?   02/03 23:10
プログラマー目指して進学した筈が、競技スキーに出会って道を踏み外す。 雪山の移動手段の為に車に乗る。そしててハマる。 ウインタースポーツ人間のクセに、FFに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト ZC21S素イフトスポーティさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 01:49:15
吸気ダクト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 00:33:25
HT~ZCスイフト 駆動系関連部品 互換性比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 17:03:36

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
平成最後の日に300イイね!ありがとうございます。 81を乗り継ぐのと迷うこと半年… ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
スイフトからの乗り換えです。 尖ったところが無く、素直なハンドリングに惚れました。 主 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
昔の写真が出てきたので、忘れないように登録し直してみました。 初の自分だけの車で、雪山 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁さんの脚車なのに5MT、家族でお出掛け用 素直に走って曲がって止まる、リニアな操作感が ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation