
参加者の皆様、お疲れ様でした!
遅筆ながらのご報告です。
書いてる途中でブラウザーの強制終了で消えてしまったので
心が折れて放置してました。
素晴らしい報告ブログは既にアップされているのでサラっと流します。
先にお詫びです。
一畑への移動時に ぼさこ隊長より先頭を任されましたが、
オフ会慣れしてないオッサンには荷が重かった様です。
一部ペースに問題な箇所が有ったかもしれません、多目に見て下さい。
メインの一畑薬師での駄弁りング中に突然の乱入者、千葉よりの刺客!
の件は皆さんが報告されていますが…
僕が気になったのは、写真に写っていた皆さんの顔でした。
皆んなニヤニヤしてますw メッチャ良い笑顔ですw
モザイク掛けるのが勿体ないぐらいのニヤケ顔でした。
実際こんなのが突然来たら笑うしかないじゃないですか!(良い意味で)
ターパパさん、良い車を見させて頂いてアリガトウございました♪
今回は5台も集まったスイフト
同じスイフトですが(僕のだけ旧型ですが)五車五様の弄りで面白かったです。
若者の弄り方に嫉妬しつつ刺激を受けるのもオフ会!
いろいろと外装に手を入れたい気もしてきましたが、まだ暫くは地味路線のステルス仕様で行きます。
外装以上に興味深かったのが皆さんの快音でした。
どの車も良い音がしていましたねぇ♪
個人的にオッ!?と思ったのがカッコインテグラのyutiさんでしたね。
恐らく95年規制緩和前の車、マフラーを替えたのはその後かもしれませんが、
歴史の深みを感じつつも軽やかに回るB16Aは聞いていて気持ちが良かったです。
あとタジィさんのスイスポも、去り往く排気音が綺麗に澄んだ音で羨ましい限りでした。
タジィさんの32スイスポには試乗もさせて頂き、大変お世話になりました。
素直で扱い易く、とても良い車でした。
ここでもう一つ気になったのが、排気音を車内と車外で聞くのは随分と違うんだなあと言う事。
普段あまり気にしなかったのですが、この差は面白いなあって思いました。
特に自分の車なんて外から音を聞く事が無いので興味深いです。
これは一度迷惑の掛からない場所でエキゾーストノート聴き比べオフとか面白いかもしれませんね。
オフ会もお開きとなった後は、北の広域農道を快調に走って帰宅です。
まだちょっとお昼まで時間が有ったので寄り道w
河下から 猪目へ
一旦鷺峠へ戻ってから 鷺浦へ
鷺浦から中山経由の日御碕へ
桜はまだまだの様でした。
たっぷりとドライブを楽しんで帰宅!
午後は家族サービスw
買い物行ったり、子供と自転車乗ったりしました。
ゼロヨン(0-40m)レースw
レースクイーン スターターは完全になりきってますw
このコンマ何秒後…
去年10年振りに引っ張り出して直したBMXで、10年振りにバニーホップしたら…
案の定ペダルを踏み外してスネをザックリとヤッテしまいました(汗
歳だねぇ〜w
とても充実した休日でした♪
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2016/03/27 02:23:55