
天気も良かったので何処か公園でも行こうかと思ったら、
出雲空港では春祭りと聞いて行ってみる事にした。
FDA(フジドリームエアラインズ)の名古屋便の就航前でもあるし
子供にFDAのグッズを貰ったり、航空チケットが当たる抽選にも応募しといた。
義兄の居る名古屋便のチケットが当たります様に...
朝から霧が凄くてダイヤは乱れまくりの様でしたが、
なんとか晴れてきた様で、屋上へ着陸を見に行きました。

松江方面はまだ霧に包まれてる模様。
気付かなかったのですが、どうやらここでしのぷーさんとハイタッチしていたみたいです。
まさか屋上でハイタッチとは...
出店で焼きそばや唐揚げを買って滑走路脇の公園で食べる。
天気も良いし風も無いし、とっても気持ちがイイ!
食後に子供等と遊ぶ。
僅か100m先で、遅れていた飛行機が次々と離着陸する。
ド迫力の轟音と風を感じながら見るのは田舎空港の醍醐味ですなあw
こ、こいつ...
いつのまにかスタンディングで坂を下ってやがる...
もうそろそろキックバイクも卒業だな。
たっぷり遊んだら、しばらく車のシートで夢の中へ逝って貰おう...
その間に父ちゃんの娯楽を楽しまなければっ!
と、いう事で松江に試乗しに行くことにした。
前日の仕事中に、お目当ての車が某ディーラーに有るのを見つけたからね。
ガマン出来なかったんですw
その道中、違和感を感じてふと目に入った光景
おっさん、アニメには詳しくないけど名前ぐらいは分かるぞっ!
けいおん、まどマギ(嫁さんが好きでコレは一緒に全部見た)、アイマスだっけ。
それに右端に3倍速の赤い人もw
スプリングらしき物も飾って有るけど、車好きな人なんだろうなあ
案外みんカラやってたりして...
青果店とのコラボが
強烈印象が強くて、びっくりしました。
決して馬鹿にしている訳ではありませんので、あしからず。
で、目的地のディーラーに到着。
有りましたっ!
S-CROSS に
アルト ターボRS!!!
どっちから乗ろうかな~ッ♪
とか思いながら車を停めたら...
チビ達が起床!っあああああああ
S-CROSSはタマが無いから機会逃したら乗れないだろうし、
アルトはそのうち近所のディーラーにも来るだろうと判断!
という事で、今回はS-CROSSだけを試乗する事にして、
子供等は嫁さんとディーラーで待って貰う事にしました。
スンマセンっ!
試乗車は4WDのALLGRIP付き
見た目はカタログや写真で見るよりもスッキリ、スマートな感じに見えます。
スズキはなんでカタログ写真はカッコ悪くみえるんだろうか?伝統w?
写真だと感じなかったけど、実車を見るとヘッドライトに先代SX4のイメージが残って見えるね。
室内も高級過ぎずシンプルで値段なりの質感、狙ってる感じや背伸び感が無くてとっても好み。
1,210kg + おっさん75kg + 綺麗なONE胃酸 ?kg でも軽く走り出す軽快感!
決してパワフルさは無くて、加速も速いとは思えないけど、車体が軽く感じる。
車体剛性や静粛性、振動の無さから来るものだろうか。
!! 以前に乗ったインプレッサ1.6L の乗り味に似てるね(うろ覚え)。
がっしりした箱が、ゴリゴリっと少しの硬さを感じさせながらフラットに快走する感じ。
ステアリングインフォメーションは少ない(愛車比)けど、
ステアリングに忠実にトレースして車体の大きさを感じないです。
ブレーキのフィーリングも違和感無くイメージ通りに止まります。
SPORTSモードにすると回転高めで加速は多少良くなりますが、速くはないです。
流れに乗っての試乗なので、コーナーでの違いなどは実感出来ませんでした。
営業のONE胃酸を乗せた試乗コースではコレぐらいの感想しか出きません。
いや、それよりもONE胃酸との会話が忙しくて運転どころじゃないでショ w
乗り出してすぐに、ちょっと溜めが入ってからONE胃酸
「聞いてもイイですか?あのスイフトはドアが2枚ですよね??」
「スタッフが不思議がって騒いでました、本当にスイフトか?って」
その質問キターッ!!
乗り出して1年、実は初めてされましたw
T、N、H、M、S、Dといろいろディーラーで試乗はしてますが、
とうとう一度も突っ込み無しで、おいちゃんちょっと寂しかったっス。
ZCD ギャラクティックグレー、別名 曇天に溶け込む
島根スカイ色w
溶け込み過ぎて街でスイフト乗りとすれ違っても見向きもされないステルスグレーで、地味で良い色です。
だけど、さすがスズキ営業です気付きますね(当たり前か)
ONE胃酸との会話はこの後ずっと輸入について質問ばかりでしたw
いつものディーラーだとこんな事は無いのでちょっと
ドキドキ新鮮ですね。
試乗の後はチビ達におやつ貰ったり、おもちゃ貰ったり…
冷やかしなのにスイmセン m(_ _)m
ありがとうございました。
32スイスポも72スイフトも、良いとは思うけどイマイチしっくり来なかったけど、
このS-CROSSは走り出して左折して道路に出た直後には馴染んだ気がした。
もっと高性能車や評判の良い車も試乗はするけど、
性能良すぎる車は逆に乗せられてる感がしてムラムラ来ないんです。
身の丈に合った、手足の様に感じる丁度イイ感じの車ってなかなか無いです。
過去にはスプラッシュもイイ感じ!っとなったけど、僕にはマジャールスズキがツボの様だw
キザシは乗った事無いけど、S-CROSSは街乗りではスズキ車としては過去最高です。
気に入りました!
ですが、やっぱりCVTやパドルには馴染めませんね…
大きさも室内も、子供が成長したら嫁スイフトの買い替えにピッタリだと思うのですが
嫁もMT派なので、MTが無いのが残念過ぎます。
S-CROSS、気に入ったけど現状ではきっと買う事はないと思います。
もし買うなら...AUあたりから6MT車をw
でもMTでも最近のMTは電スロが頂けない
特に
キャリィ!!お前はダメだっ!!
シフトダウンしたいのに回転合わせのブリッピングが出来ない、
回転上がってくるのに2秒近く(感覚)掛かるのはおかしいだろっ!
雪道の下りで2秒もクラッチ切って待ってるのは酷でしょ。
完全にアクセルオフだとダメ、次にアクセル踏んでも暫く反応しない。
ちょっとアクセル残しながらクラッチ切らないとスムースにシフトダウンが出来ないとか…
こんなMTならむしろAGSの方がマシな気もします。
アルトバンのAGSを試乗したけど、キャリィで普通に乗るよりもよっぽど速く変速してくれました。
AGSも結構有りかもって思います、アルトターボRSの試乗が楽しみでス。
だけどやっぱり3ペダルの夢は捨てられないですね。
スズキさん是非3ペダルをお願いします。いっそのことバイワイヤのクラッチでもイイです。
パワーと伝達力の両方をコントロールするっていうのは楽しいですし、役に立ちます。
うんこレスポンスのキャリィですが、砂地や凸凹で左右+5cmの狭い場所へバックで
侵入進入するにはMT様様です。
クラッチペダルからの振動のフィードバックも重要です、やっぱバイワイヤは無しの方向でw
いや、何が言いたいのかグダグダになって来たのでそろそろ締めます
S-CROSSも、もしも
6速AGSが出るなら買いたいですね。