
なんだかんだご無沙汰しています。
まだ自分のブログ等では書いていませんでしたが、
新しい家族が増えます!
やっと安定期にも入ったのでご報告致します。
いろいろあって2人までかなーとか思っていましたが。
うっかりしっかりと新しい命を迎えてやらねばなりません。
とっても嬉しい事ですが、カーライフ的にも一大事です!
この連休は都合がついたので試乗してみました。
Audi初体験ですw
手頃なサイズ且つスタイリッシュさでは第一候補かもしれません。
特にセダンはこのサイズならA3しかないですね。
僕は若い頃にA3の3ドアハッチに憧れていた頃もありまして、かなりウキウキで試乗させて頂きました。
デザインといい走りの緻密さといい素晴らしいですね。
嫁さんも乗り心地にウットリで居眠りしそうでしたw
ディーラーの雰囲気といい今までにない体験でした。
が、僕的にはイマイチ
(※あくまでも個人的な意見でしてユーザー、購入予定者はお気を悪くなさらないで下さい。)
良いクルマだけど楽しいクルマではなかったなあ、心に響かなかったです。
低速のギクシャクと加速のラグもちと気になりました。
あと、ベースが300ですがスマートキーすら無く、いろいろ装備をそろえるとあっという間に400...
その割にはシートやスイッチ類に荒が感じられて、これで400か…と思うと少し考えてしまいます。
そして一番のネックが輸入車のウインカーレバーが逆。
輸入車だけ乗るのならいいけど、一日の中で国産と輸入車を両方乗るのは老いた頭では大変です。
ディーラーが近くに無いのもキビシイなあ。
NEWインプレッサも気になりますが、まだまだ試乗は先の模様
という事でホームであるSのお店に戻って来ましたw
セダンが希望の様ですが、これなんて良いと思うけどなー

乗り心地も負けてない!なんて言えば嘘になりますw
が、6ATでACCも革シートもついて剛性感の有る走り。
軽さ故にM16Aでも十分な加速。
この性能で200前半は破格のお値段ですね。
僕的にはS-CROSSの方が乗り心地は気に入りましたがCVTがイマイチ。
スタイルもS-CROSSがシンプルでイイ感じ。これに
MT6ATがあれば...
でも海外のMC後は悪顔+ターボ化...現行顔+M16A+6ATがホスイです。
もっと僕的にはバレーノをM型でMT化してくれればハンコ持って飛んで行くのにw
おっと、いつの間にかセダンから脱線してますw
…セダン…AT…
って僕の選ぶ車じゃないですわw
今回は親父の車。
14年モノのBEE レガシィB4 が結構ガタが来ておりまして、かなりの買い替えムードです。
先先々代のB4は5ナンバーサイズで、BEEは3Lの6発です。
狭い路地に入る事も多く、適度な大きさのセダンが欲しいけど1.5Lとかは嫌だとか申します。
今のご時勢、コンパクトボディに6発なんて有りえませんが…
クラウンも現行B4も大きいからX、アクセラはディーゼルだから…
マークXは誰それと被るからX…、できれば革シートが…
もうKizashiでも乗ってやがれ!ってんだい
結構有りだと思いますが、もう新車が…
1年遅かったw
家族の増える僕のの今後ですが…
スイフト2台体制は続行ですw
短くて後席が広いMT車って無いですねぇ…
バレーノがMT化するなら話は別ですが、行けるところまでスイフトで行ってみますわw
せっかく駆動系をリフレッシュしたばかりですしね。
近回りなら詰めて乗りますw、中距離なら2台でカルガモ、長距離なら親父に新車を借りるか…w
Posted at 2016/10/11 00:43:54 | |
トラックバック(0) | 日記