• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらゆーの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年8月4日

苦戦のキャリパーカバー その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入から温めておいたキャリパーカバーを
取り付けようと作業スタート!
取付け方法は皆さんがよく使う
ステーでの固定。

ただ、甘く考えてました…(*_*;
2
コイツが外れない!(゚Д゚;)
ラチェットで頑張ってましたが…
グニッ!あっ!…ナメったぁ!?

…あれ、全然ボルトは無事…
3
コッチが逝ったぁ~(ToT)爆

まぁセットものの安いヤツなので
しょーがない…。ここで一旦作業終了し
作戦練り直し。。。
4
そして後日リベンジ!って
俺の作業はリベンジが多いな…(*_*;
5
これもよく使われる針金固定。
これなら出来そうだ…(◎-◎;)

だいそー。
6
まずは仮合わせ。フロントはこんな
感じぃ~。イマイチフィット感がないな。
まぁいいでしょ。
7
針金の穴はまずはここ。
1mのピンバイスでグリグリ。
8
こっち側はここへ。

ちなみに、ニセンボのロゴがすぐ
剥がれそうな感じなので、事前に
表面へクリアー吹いてます。
なので、部分的にビミョーなひび割れが。。

その2へ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングカバー取付

難易度:

タービュランス GA-01 ①

難易度:

インターナビ撤去 社外ナビ取付 リヤモニター配線加工

難易度: ★★

備忘録

難易度:

ホイール交換

難易度:

リアブレーキパッド交換 243,600㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

これから小遣いの範囲内で… 細々とカーライフ、バイクライフを。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SILK BLAZE LEDウィングミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 14:05:09
ラインイルミ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 11:21:29
ヘッドライト加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 09:58:59

愛車一覧

日産 エルグランド エル (日産 エルグランド)
2018.12 ステップワゴンから乗り換え
ダイハツ タント ダイハツ タント
現在はオカンの仕事用として。 TEINダウンサス(名称不明) WORK スチュアート ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族が増えたのでスペースギアから 燃費と家計を考えたステップワゴンに♪ ノーマルフォルム ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
※去年H29から手元に戻り復活。 現在天気が良いときは ロンリーツーリングに出掛けてます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation