• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dragon-Oneのブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

残念な結果に…。

先日、届いたイカリング付きプロジェクター×4の仮点灯をしようと思って、先程やっていたのですが…

まず、1セット目^^

まだ袋をかぶって、処…∴(゜Д゜(○´U`)
し、新品の状態です!



綺麗に点灯~♪
やっぱり処…ヽ(*´ェ`)ノ┌┛Σ(ノ´ェ`)ノ
あ・・・いや。。。 新品なので綺麗に発光~♪



2セット目点灯~♪

おや?ん?なんで? 点かない!
インバーターを逆にしてみよう~・・・ やっぱり点かない。。。



イカリングの根元が若干光っててどうも初期不良っぽいですね。。。
とりあえず買った所にメールして、今後の対処を検討してもらいます(ノД`)・゜・。

【終】
Posted at 2012/06/02 22:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | 日記
2012年05月27日 イイね!

ブラックホール+.(´・∀・)ノ゚+.ダー☆

ブラックホール+.(´・∀・)ノ゚+.ダー☆整備手帳にも載せましたがブラックホール完成+.(´・∀・)ノ゚+.ダー☆

って言っても写真は途中の写真でーすw
完成写真は整備手帳参照で宜しくです(・∀・)フフフッ

そこそこ上出来に出来た(´ω`*)ネー

更新してみます♪
点灯写真です^^

Posted at 2012/05/27 14:35:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED | 日記
2012年05月26日 イイね!

自作 クローゼット照明!(笑

嫁さんが急に「クローゼットの中見えない~」って言うもんでどうにかするか~っと重い腰をあげて立ちあがった私・・・

とりあえずあるものでなんとかしよう!っととりあえずこんなものを用意しました(友達からの貰いもの)

AC100v~DC12v変換アダプター(何のものかは不明)


続きまして~
スイッチ付けないとダメじゃ~んっと思って車の5連ソケットを分解して半田で配線伸ばして使いま~す。
5連なので3つは使えるようにしました・・・めんどくさかったのです・・・。
ちょっとぐちゃぐちゃなので手で目隠しw



 続きまして~
嫁が絶対載せるなっと言われましたがシカトしてクローゼットの中~♪
散らかってますね(爆
点灯前です~w ちなみに手前で青く光ってるのがスイッチです!


続きまして~
点灯写真で~すw
全体的に照らして、引き出しを引っ張ると中を照らすように側面発光LEDテープ60cmを使用~♪

分かりにくいですがかなり爆光ですw


続きまして~
側面発光LEDでーす。
賃貸なのであまり穴も開けたら出る時怖いので適当に結束~w


即席なのでこんなもんですね~ やってる途中にめんどくさくなってLEDの真ん中を配線してま~すw
私たちしか見ないので全然OK(爆
 
以上で~すw

明日は、友達に貰ってきたミラーバンやアクリル板でフロントテーブルにブラックホール作りしま~すw
うまくいくかな~(笑


【終】
 
Posted at 2012/05/26 23:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | 日記
2012年05月13日 イイね!

昨日のブログの点灯式~♪

昨晩、夜な夜な仕込んだLEDの点灯確認してきました^^

自分でウットリしてしまいました(爆



DとMの間が光過ぎてたのであとで単発でDとMに入れてみようと思います^^
シフトゲートの間にもLED仕込んでみました! 結構綺麗に光ってくれたので満足です!
カーボン調シートも存在感があってよかったwww 昼間はあまり分かりませんブッ(*゚艸)・∵



+ を緑 - を赤 で色分けしてアクリル板で反射させてます!
思ってた以上の出来で満足です(*´ω`*)

もうちょう修正が必要ですがとりあえずよしとします(笑
Posted at 2012/05/13 21:20:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | LED | 日記
2012年05月05日 イイね!

LED 夜バージョン(前ブログ参照)

昨日のブログの続きで夜バージョンです(笑



↑ ジュースホルダー ちょっと近すぎた(爆
かなり綺麗に光ってますよ! まぶしくないので丁度いいです!



↑分かりにくいですが後部座席から見たら、ウォークスルーのテーブルの部分です。
LEDを付けたらごみ箱照らしてました(爆 後部座席の間接照明って思ったのですがちょっと失敗です(笑



↑こちらはパワーウィンドウの照明を打ちかえ後の写真です。
綺麗に光ってよかったです。 
最初、パワーウィンドウのロック?がONになってることに気づかず、LEDがAUTOだけ光ってて、あれ?失敗?っと思ったんですが、ロック解除で全部点灯しました(笑
ロックでLEDが連動してるとは思いませんでした。 全席に連動なんですね! 今まで暗かったので気付かなかったのかもです(爆



↑ 運転席側です。 
カーテシを赤にしたかったので赤に変更!それのついでに赤LEDで後続車へのアピール。
若干短かったような… 60cmぐらいだと丁度いいかもしてませんね。 とりあえず満足です(笑

スピーカーにもLED仕込みましたが肉眼ではまぁーまぁー光ってますが写真だとわかりませんw
スピーカーはお遊びだったのでOKとします(爆



↑暗いバージョン!
後続車へのアピールとしては十分な明るさかと思います。


運転席、助手席しかまだやってないですが、後ろも続けてやっていきます!
前面は、ヘッドライトに側面発光のアンバー色でウィポジと連動させる予定です。
あと、ディライトなど前面にもLED入れていきます。
Posted at 2012/05/05 05:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「高坂寒い(ーー;)」
何シテル?   04/21 12:26
声をだして読んでくださいね(´σ¨_、`) ・ただの変○な日本国民です! ・そこそこな年齢になってきましたのでキャピキャピはしてませんがアフォー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RA8 オデッセイ純正グリル HONDAマークレス化(同色) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/14 07:15:24

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。 2012年 4月13日に納車されました。 まだまだ ...
ヤマハ GT50 ヤマハ GT50
今でも所有している ヤマハ GT50 初期型 です♪ 最近は、ブルーシートに厳重に包ま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
なんだか見ていたら出てきたので載せておきます! 過去のKですw
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
乗り始めたころのS-MXです。 今は、きっと海外に(。-`ω-)ンー 最後の写真が手放 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation