• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月27日

配達業務。

今度の8/2「日」に成るんですけども

↓こちらの方「ヤンマースタジアム長居」に配達業務で行くんですが



どのルートが便利なんでしょうか(。´・ω・)?

一応考えているルートは

1案、岐阜羽島IC→名神→近畿道→松原IC→長居


2案、桑名東IC→東名阪→名阪国道→西名阪→松原IC→長居

と二つの案を考えていますがどちらが便利なのか?判らないので


此処はみん友の皆さん方に、こちらの方が便利だよ。

教えて貰いたくてブログにUPしました。

スミマセン <(_ _)>教えてくん、みたいなブログに成ってしまいました。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/27 12:17:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

使ってみたいです
ns-asmmさん

尾道ラーメン 三公
こうた with プレッサさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年7月27日 12:41
私は、目の前にインターあっても、2案ですね~
しかも帰りは、京都経由の下道で…
日帰りUSJ行った時が、そうでした~(^-^;
コメントへの返答
2015年7月27日 12:54
こんにちは☺
コメありがとうございます。

2案ですか、私もこのルートの方が良いと思うんですが~(^_^;)

色々と有りまして1度嫁さんと相談してみます。
2015年7月27日 13:17
こんにちは~

金額的には2案で確定ですね~

時間で推すなら1案を少々弄りますが

岐阜羽島→(名神)→瀬田東→(京滋BP)→久御山→(第二京阪)→門真→(近畿)→松原

ですかね?状況にもよりますが1時間少々は早いかと(すいません、私の個人的なスピードです(爆))
コメントへの返答
2015年7月28日 10:05
こんにちは('ω')ノ
コメありがとうございます。<(_ _)>

金額的には2案ですよね。

京滋BPは走った事が有ります夜中にですが
後の道路は無いです。

時間を取るか?金銭面を取るか?

同乗者「嫁さん」と相談してみます。
2015年7月27日 14:35
微妙ですね・・・

上手くいけば1案がイイのですが、不慮な事故渋滞とかがある率が高くて(特にこの時期)避けたほうが賢明かもです。
2案の方が確実だと思います。
あとは通過時間と渋滞時間のコントロールですね~
行きは松原~阪神高速を7時~9時を避ける、御在所SA付近も同時間帯を避ける。
帰りも逆の考え方で17時~20時あたりのこの付近を避ける計画が良いと思います。
コメントへの返答
2015年7月28日 10:19
こんにちは('ω')ノ
コメありがとうございます。<(_ _)>

時間を取るか?金銭面で取るか微妙な処ですよね。(;^ω^)
1案だと不慮な事故が有ると・・・

2案だと言われます所辺が渋滞しますね。

一応出掛ける時間は行きがお昼頃で帰りは21時以降に成る予定です。

嫁さんと相談して決めたいと思います。
2015年7月27日 14:43
道路状況的には新名神は走りやすい
ので私は好きです。(^^;

きょんすけさんのおっしゃる通り、
ざっくりグクレマップしてみますと大体
2時間から2時間半くらいはかかりそう
な感じですね。(^_^;)
コメントへの返答
2015年7月28日 10:42
こんにちは('ω')ノ
コメありがとうございます。<(_ _)>

新名神一度しか走った事が無いですが
確かに走りやすいです。

やはり時間的には2時間~2時間半はみていないといけないようですね。(-_-;)

1案か2案どちらにするか嫁さんと相談をして決めます。

処で丙丙号は某所に在る様ですが
あの時私の○○は傍受されたのかな?(笑)
2015年7月27日 18:10
九州回り案が無いですね・・・(  ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2015年7月28日 10:48
こんにちは('ω')ノ
コメありがとうございます。<(_ _)>

おぉ~!そうだ九州周りを忘れていた

九州周りの案でφ(..)メモメモ

ふざけるな~!

( `ー´)=0)>_<) スミマセン~冗談です。

やはり九州周り案はありません(笑)
2015年7月27日 20:58
新東名
豊中 阪神高速 駒川も有りですよ
コメントへの返答
2015年7月28日 13:24
こんにちは('ω')ノ
コメありがとうございます。<(_ _)>

豊中 阪神高速駒川を使用したプランですね。

今皆さんのアドバイスを見ながら色々と調べている処です。

最終的には嫁さんと相談して決まると思います。
2015年7月27日 21:57
こんばんは。南河内出身のwhitehuskydogです。

2案は皆さん書かれている通り安いのですが、
オービスと覆面対策はしといた方がいいですよ。
道も荒れていて天理の坂とか車の性能と腕を存分に試せます。
交通量も多く、車間距離も狭くて、ドキドキする道です。

1案はきょんすけ@お星様さんが書かれている通り、
京滋バイパスから第二京阪が空いているし道がいいし、で楽です。

ちなみに松原から長居って結構時間が掛かるイメージがありますが
179号線(阪南大学近くを通る道)が通ってどうなってんでしょうね…。
コメントへの返答
2015年7月28日 13:33
こんにちは('ω')ノ
コメありがとうございます。<(_ _)>

やはり金額では2案になりますが
オービス、覆面、白バイの事を忘れていました。昔々苦い思いをした事が有るのに(>_<)

オービス対策はしていないので安全な?
1案を主にして検討します。

京滋BP、第二京阪で考えるか・・・(-_-;)?
2015年7月28日 20:04
こんばんは。
皆様がコメントされているとおり、時間かお金かを選ぶルートですね。
名阪国道は経験上、時間(夜明け前等)によっては居眠りか?と思われる危険な走行ラインをとる車がいますので、ご注意ください。
日中はカクレクマノミならぬ、カクレパトランプに注意してください。

ん?2日?
追跡・・・でき・・る・・・か・・・・・

微妙だなぁ(汗)
コメントへの返答
2015年7月28日 20:15
こんばんは☺
嫁さんとも少し話をしましたが、

1案に成りそうですね。
名阪ルートやはりパンダ🐼がそれにトラックも多く走っていますから~(^_^;)


当日は嫁さん+嫁さんのお友達も一緒です。

追撃夕方?なら某〇地?で良ければお待ちしてます。(^-^)ゝ゛

プロフィール

「@mabots さん、今年の夏は箱根ロス😢」
何シテル?   06/11 11:11
ぶきさんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
令和5年12月2日からの相棒 今日から家族とインプの新しいCARLIFEがスタートです✨
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る)
GIANTグラビエのコンポネント関係の交換費用が¥50.000と言われたので 買い替えで ...
スバル ステラ スバル ステラ
納車されるまではUPは・・・と思っていましたが 契約も済ませたのでUPします。 ムーヴ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エクシーガ購入後は、嫁が乗る予定でしたが、エク、嫁が気にいって、今、自分の通勤車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation