• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

疲れた

疲れた 最近、エンジンかけたとき時計の再設定の表示がでるんでそろそろバッテリー交換かなと思い某オクで格安バッテリーをポッチとしました(ネットの噂ではボッ○ュの安いのと中身同じらしい)

そんで今日の昼休みに変えよう思い立ちサクサクと交換だ~。と思いばらしていくと外車わかわへん。なんかめっちゃややこいつけかたしてる。もうやめよかな。と思い一時中断しましたがこのままではMちゃん動かないので昼休みを延長して付け替えました。

画像は疲れたので古バッテリーしか撮ってません。

今回の教訓はBMは自分で作業するな金だしてやってもらえです。(でも貧乏なので金だすなんてできまへん)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/06 19:58:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 21:43
小さいボディーに無理やりv8突っ込んでるから?((笑)) それとも重いバッテリーの位置を50:50にちかずけるため搭載位置考えてるから?
それともただ単に外車だから面倒?

正解は、どれなんでしょうか?(爆)

今度詳しく教えてちょ

コメントへの返答
2012年11月6日 23:28
かまPさん、こんばんは!

正解はズバリ全部です。上の2つは車の性格上しょうがないけど、いままで国産ばっかり乗ったもんには外車の構造がようわからんです(T-T)

そうそう12月のために古婆怪用冷留、注文しました。本体は身内から奪ったの武利津斗です。

2012年11月6日 22:22
そうですね。

ぱっと見、簡単そうなんですが、何が一番大変だったか
今度教えてくださいね/~
コメントへの返答
2012年11月6日 23:40
兄貴様。こんばんは!

何が大変だったかは、それはわたくしの砕けた腰であのクソ重いバッテリーを抜き差しイヤイヤ出し入れすることでした。ハーネスもじゃまだし内装材もじゃまで次交換するときはバッテリー廻り全部外します。

実はバッテリー交換後テレビが動かんのでバッテリー廻りまたバラシです(ToT)
2012年11月9日 9:20
おはようございます。

昨日例のボンネット交換終了しました。
なかなか良いですよ^^
ちょうどM3クーペの方も来られてしばし歓談してました^^

あの方、凄腕じゃないですか~
バッテリーの交換頼んだら良いのに~
コメントへの返答
2012年11月9日 19:25
こんばんわです。

黒いボディにカーボンはかっこいいですね
写真アップしてください

クーペってミネラルホワイトorアルピンホワイトどっちの方でしょうかね(・・)

貧乏人は自分でしなくてはいけないんですよ(笑)

よかったらまた彼のとこ使ってやって下さい
2012年11月9日 19:49
あのアクラボ二つもたれてる方です。
かまPさんにコメント入れときました^^
コメントへの返答
2012年11月9日 20:01
ミネラルな方ですね。彼は本気走りの人なので一緒に走ると私ではついていけない人です。

かまPさん、ウイングもどうですか(笑)

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 http://cvw.jp/b/1486098/42669020/
何シテル?   03/29 20:10
90M3に乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘルケルジャパン株式会社 ロックタイト ネジロック243 中強度タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:23:26
[日産 エルグランド] Androidナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 02:22:48
スバル(純正) ユニオンボルト(バンジョーボルト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:54:44

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
安全装備や快適装備が満載でイマドキのクルマって感じ
日産 ADエキスパート 日産 ADエキスパート
お仕事クルマ 実は、こいつがメインカー?
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今、乗ったら怖くて全開できないと思う
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
エンジンの回り方と排気音よかったです

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation