• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そねっとのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

焼額山スキー場(2泊目)

焼額山スキー場(2泊目)さてスキー場の話ですが。


さすが志賀。外国の方も多いですね。


午前中はどこのコースも未圧雪で、膝までのパウダーが気持ち良い。


どこのスキー場も大体、上級者コースのみ未圧雪で、初級・中級コースは圧雪というパターンが多いのだが、ここは初級・中級コースも未圧雪というのがウリのようだ。


スキー場内の設備に関してはレストランは一部休業していたが、トイレは掃除も行き届いており、さすがプリンスという感じだった(昼時のレストランはやはり込みますね)。


午後に入ると、コースのあちこちがコブになってきた。


コブが苦手な私にとっては、緩斜面のコブは楽しいのだが、初級者の妻はやはり滑り難いようだ。


総じて天気と雪には恵まれた感じだったが、初級者コースは圧雪した方が良いでは?と感じました。


また機会があれば訪れたいスキー場です。
Posted at 2012/02/28 20:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年02月23日 イイね!

焼額山スキー場(2泊目)

焼額山スキー場(2泊目) 前回の続き。


宿泊を伴うスキーの場合は、ビジネスホテルを利用しております。


部屋がキレイで、そこそこの防音なので。


朝6:30分起床。


外の景色を眺めると、チラホラ雪が降っている(がっかり)。


天気ばかりは仕方ない・・。しかし今年はなかなか天気に恵まれないなぁ。


スキー場で吹雪にさえ、ならなければ・・ね。そこだけを期待しつつ、スキー場へ向かう。


焼額山までの道のりは思っていたより険しかった。それに加えて、路肩でチェーンを巻く車が多いこと。


よくここまで夏タイヤで来れるもんだ。。。とても自分にはムリ。


駐車場料金がロハなのが嬉しいね。


スキー場に付いたら、一段と雪が激しくなってきたよ~。


天気がどうなることやら。
Posted at 2012/02/23 20:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年02月21日 イイね!

焼額山スキー場(1泊目)

嫁さんはなかなか平日休みが取りづらいのだが、今月は平日休みが取れるという事でそれに合わせて自分も有給を取り、2泊3日の長野ツアーに行ってきた。


今回はこれまで行った事の無い、「焼額山スキー場」に決定。


決め手はやはり【滑走距離の長い中斜面】ですね。


土曜の午前中に洗濯・掃除を済ませ、午後より移動。


ひたすら高速を走り、1泊目は中野だったので信州中野駅近くの戸隠そばの店へ。


栃木で食べるそばより麺の色が薄いくて、ぼっちと呼ばれる盛り方が独特ですね。


そば好きな嫁さんは絶賛しておりました(自分はそばの味がイマイチ分からん)。


お店のおばさんに、県外から来た事が悟られたのか、リンゴをお土産で頂きました。


そばも美味しかったが、りんごも美味しかった。

Posted at 2012/02/21 20:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年02月12日 イイね!

アルツ磐梯

アルツ磐梯このスキー場で板を盗まれたけど、やはりまた行きたくなってしまう。



今年は盗難防止の為に、近所のホームセンターでワイヤーロックを買った。



休憩時にチェックしたけど、ワイヤーロックなんて使っている人、ほとんど見かけなかったなぁ。
(逆にちょっと恥ずかしい)



しかし、節電営業のせいか休止のリフトが多い。




一番好きな厩岳山エリアも滑れないし、Rider'sの大盛りポテトも今年は休止だそうな。



来年は復活して欲しい。



サービスはプリンス系にも負けていないスキー場だと思っていたから残念。



Posted at 2012/02/12 21:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年02月04日 イイね!

かたしな高原スキー場

かたしな高原スキー場かたしな高原スキー場へ行ってきました。

こちらもスキーヤーオンリーですね。

北関東自動車道のおかげで、宇都宮の我が家から3時間程度で行くことができます。

WW岩鞍も良いですが、上手い人が多くてどうも敬遠してしまいますね。
Posted at 2012/02/04 20:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「アンケート回答中」
何シテル?   11/11 22:42
おこずかいをコツコツ貯めて、快適仕様を目指して弄っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920 2122 232425
2627 2829   

リンク・クリップ

こ・の・う・ら・み・は・ら・さ・で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 22:50:15
alcon Advantage Extreme Brake Kits 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 17:52:54
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会と言えば・・・
2011/07/23 22:18:55
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年11月9日に契約。 2025年6月14日納車。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
良い車だったなぁ。正直、新型ハイエースかレガシィかで迷った。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
購入時仕様(編集中) 【色仕様】  ・外装色:アークティックホイト・パール  ・内装色: ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
オカン所有車です。 タコメーター付けたい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation