• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこぴのブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

ちょっくら車買いに(ついてっただけ)

そろそろ嫁のアルトラパンの買い替えを考えたが良さげなんだけど、私の中ではN-ONEが欲しいなんて思ってます。

だけど嫁さんはホンダ嫌い、買い替えるんであればハスラーがいいと言ってます。

しかし私の妹にまさかの先越しをされ、つい先日納車されたばかり‥。

実はアルトラパン買った時も、妹が1週間前に同じ物を注文して丸被りした事があり、2台続けて丸被りも何だかなぁて気がせんでも無いです。

ハスラーの独特のデザインて何かいいですよね。
私はN-ONEの方が好きですが(シツコイ)

そんな時、嫁の両親から車買い替えたいんで付き合ってくれと言われ、何を勧めよか?どこに連れてくかなんて考えてたんですが『もう運転して遠くへ行く事も無いから軽で良い、軽トラがダイハツだから同じにしとけば色々と楽、ワゴンタイプは嫌い』って事で俺必要なの?なんて思いつつダイハツへ。

ぶっちゃけコペンて訳にもいかないんでミラかキャストしか無いじゃんって話ですが、室内の広さからキャストに決定。

全く私の出番がありません(笑)



で、このキャストって車の現行のタイプは色々と安全装備が標準で付いてるようです。

ドヤ顔で説明する営業マン。

だが義母は意外な事を言いました。

『複雑な機能は間違えて操作して警報がなっても私達年寄りはどうしていいのか解らん、近所の人は警報が鳴ってるのに気を取られ単独だけど事故を起こした、音が鳴ったら焦って気が散るから付いてないのがいい』と。


確かに‥私の営業車も自動ブレーキが発動する時に警報が鳴り、そしてアクセル踏んでも無反応になります。

そして発動のタイミングも完璧では無い、言わば不完全な機能(少なくとも私の営業車の奴は)、変なタイミングで警報がなる事もあり得るでしょう。

なるほど年輩の方だとパニック状態もあり得るかもと思いました。

て事で新車では無く1年落ちのアシスト無しの登録済み未使用車があったんで、あっさりそれになりました。

てか、1年も売れなかったって不人気車なのかな‥‥。

本当は少しだけクロスビーを勧め時々借りれ無いもんかと下心持ってスズキにも行きましたが、見た瞬間に『こんなの年寄りが乗る車やない!』と一蹴されて終わりでした。

少し座ってみたけど結構良さげでしたね。


それから話は全然変わりますが、ナニシテルにその感動を上げてましたが、なんとS2のトランクにはポリ缶が乗る事が解りました!


例の窪みの所に2缶ラクラクですよ。
ポリ缶の右の方には工具箱載せてるんですが、もしかすると3缶いけるかもです。


もちろん蓋も閉まります^ ^

私の場合、前のロードスターのキーレス集中ドアロック無し、サイドミラー手動調整、そして激狭トランクが普通だったんで、このS2の日常生活に何の支障も無い作りに改めて感動です。

こりゃ60代迄は乗れるなと嬉しくなりました^ ^
Posted at 2018/01/08 10:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@トヨタ大好きA ちゃん、私の唯一のストレス発散なんで良かったですよ。てかお買い物ってまたカー用品ですか?笑。オイチャンが買ってあげるのにー笑」
何シテル?   09/28 22:32
女性のミントモさんと絡んでると、挨拶も無しに当たり前のように横入りして来る人が嫌いです。 だからナニシテルでスレッド立てるのは極力控えてます。 てか、スレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

プレミアムのフロントグリルに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 00:56:07
ホンダ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 02:32:39
幌 キシミ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 02:31:11

愛車一覧

ホンダ S2000 フラアンジェリコ号 (ホンダ S2000)
ぶっちゃけます。 いい歳のオジちゃんで普通に働いてますんで、ギャンブル依存症でさえなき ...
ホンダ N-ONE エヌワン (ホンダ N-ONE)
社有車通勤が禁止となる事が決まり、通勤用として購入した試乗車上がりの中古車。 OD:2 ...
マツダ ユーノスロードスター ロドスタ号 (マツダ ユーノスロードスター)
免許を取りL型フルチューンの(少し言い過ぎかも)S130Z→レーシングカート熱中期→ロー ...
マツダ ユーノスロードスター 初代ロドスタ号 (マツダ ユーノスロードスター)
FC3Sに乗りつつ当時の彼女(嫁)が買いたいと言うもんでユーノス販売店へ試乗行きました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation