• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこぴのブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

ULTRA GOLD

ULTRA GOLDホンダのリッター3100円もする最高級オイルのULTRA GOLDが無くなってしまった。


と言うかディラーでの在庫です。

そこのディーラー、以前は置いて無かったんだけど、私含めた若干名からの問い合わせがあった事で在庫してくれてたんです。

で1年位前に製造中止になった際、少し多めに仕入れておきますって事で前回分まではあったんですが、今回交換頼んだら無くなってしまってました。

まぁ仕方ないです。

そんな訳で以前使ってたmobileに戻すしか無いんですが、これなら黄色帽で交換出来るし単価も安くなるんで、残念なような安堵したような心境です。


S2000は5リッター位入りますからね。
フィルター交換して工賃迄入れたら1回2万円位掛かかります。

そんな気分でディーラーを後にしたんですが、帰りしな
『mobileも仕入れますので今後も宜しくお願いします』だって。

mobileも3100円はしないにしろ安くは無い奴なんで、ディーラーで替えたら高くつきそうな気がする笑

でも日頃からよくしてくれてるんで、断りづらいです‥笑
Posted at 2022/08/27 10:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月12日 イイね!

自動車保険

自動車保険東北や北陸で水害に遭われた方々に大変不謹慎ながら、去年の今頃こっちに居座った大雨の前線が、今回九州をスルーしたお陰でゆっつらーとしてます。

去年は1000ml超えの大雨で、お盆参りどころか休みの初日夜から避難所暮らしでした。


今年は梅雨の間もほとんど降らなかったし、帳尻合わせの大雨が降るだろう‥そしてまたこっちに来るんで無いかと疑いの目でいたんで、正直嬉しい誤算です(不謹慎御免)


て事で洗車しました。


うーん、控え目に言って美しい笑

5月のツヤエキスパートが、雨が少なかったお陰で美しい光沢をキープしてます。






さて8月は自動車保険の更新月なんです。

S2000は今や爆上がりし、価格設定がおかしくなっています。

私の99年のAP1-100型ですら200以上出さないとまず買えないし、それが走行10万㌔以下で修復歴無しだと300超えすらあり得る異常な状況です。


そんな高騰する相場と反比例して安くなるのが車両保険。

私のも今回は110万が限度ですよと言うて来ました。


もし全損したら、とてもや無いけど買い直せません‥。


代理店には更新の度に高い車両保険入らせてよと頼み、それこそ毎年『ごめんなさい』と言われてましたが、今回は『じゃあ今年から始まった新たな特約があるんで付けますか?』とか予想外の回答がありました。



全損時復旧のみプラス100万円になると言う特約でした。




つか、代理店の人この特約の事を忘れてたか、よく知らなかったかで全く勧めて貰えんかったんだけど、もしもの時では修理一択なんで聞いてみて良かった。


Posted at 2022/08/13 13:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@トヨタ大好きA さん、お疲れ様です。お義父さんに娘さんを下さいとか私が言うたらぶっ飛ばされそうですね」
何シテル?   08/05 19:19
女性のミントモさんと絡んでると、挨拶も無しに当たり前のように横入りして来る人が嫌いです。 だからナニシテルでスレッド立てるのは極力控えてます。 てか、スレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

DENSO ステアリングトルクセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:48:48
S2000 幌 穴のあく原因!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 02:02:26
ホンダ(純正) ボンネットウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 14:12:02

愛車一覧

ホンダ S2000 フラアンジェリコ号 (ホンダ S2000)
ぶっちゃけます。 いい歳のオジちゃんで普通に働いてますんで、ギャンブル依存症でさえなき ...
マツダ ユーノスロードスター ロドスタ号 (マツダ ユーノスロードスター)
免許を取りL型フルチューンの(少し言い過ぎかも)S130Z→レーシングカート熱中期→ロー ...
マツダ ユーノスロードスター 初代ロドスタ号 (マツダ ユーノスロードスター)
FC3Sに乗りつつ当時の彼女(嫁)が買いたいと言うもんでユーノス販売店へ試乗行きました。 ...
マツダ RX-7 今思えば存在薄かった号 (マツダ RX-7)
L型3.0リッターチューンのS130フェアレディZはキャブセッティングが狂うのでエアコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation