• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki-RB3の愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2015年6月5日

アンサーバックでウインカー点滅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
引っ越しはしてませんが少し安い駐車場を見つけたので変更。
しかし問題が...
契約した駐車場が個人宅と個人宅の間。しかも近接。
ホーンでは夜・夜中は気を使うのでボリュームを絞ってるのですが、ロックしたか判らなくなることが多々。

現状のアンサーバックではホーンのみでウインカーの点滅がありませんでした。
自宅で休養しててもあまりにも暇なので、ウインカーも点滅するように余ってたエーモンの5極リレーを追加しホーン信号と並列に接続しウインカー点滅化。

ウインカーへの接続はハザードスイッチの裏からとり整流ダイオードを2本追加し接続。
整流ダイオードがないとウインカーを作動させただけで常にハザードになるので注意です。

しかし...

現アンサーバックユニットでは出力信号がホーン用なので出力時間が短く昼間だとウインカーでの識別は非常に難しい...

でも夜は...フンイキ満点。

某オク見てたらホーンとウインカーの2系統出力でそれぞれの出力時間が違うアンサーバックキットが出ているので近々購入予定。
(事故休養中なので2000円ぐらいのものを購入するのも妻の顔色をうかがう始末...今はちょっと我慢?)

でも、いろいろ頭で考えているだけでも楽しいですね。
CF以来4年ぶりの 『弄り』 なのでなんかすごく楽しい。

今後の予定は、 『ウイポジ』 と 『デイライト/ホワイト』 を追加予定。



イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

屋根クリア剥がれ補修 ルーフ塗装 その①

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

屋根クリア剥がれ補修 ルーフ塗装 その②

難易度:

XADO EX120 for AT:ウクライナ添加剤を試す 177600km

難易度:

タペット調整+バルブカバースタッド交換 177800km

難易度:

ルーフモール塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
整備記録として書いており、いいね目的ではないのでお返しいいねは期待しないでください。 yuuki-CF6 改め yuuki-CH9 から再度『yuuk-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23
センターパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 11:39:52

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデ障害者仕様 (ホンダ オデッセイ)
2022年9月の脳卒中(脳梗塞)により右半身麻痺で障害手帳1級保持。 2023年8月01 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation