• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki-RB3の愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

ステアリングスイッチ更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日は息子と自分の誕生日ですが、自分へは何も無いのでご褒美としてステアリングスイッチを作り直しました。

上下でセパレートにしてるので今回は上側のみ作り直しました。

下側に比べ上側はスイッチが2個のみで見た目が貧弱に感じたので更に2個追加しバランスを取ってみました。
2
MOMO F1 CONCEPTの左右のスイッチを入れて10個のスイッチがあるけど、右上のライトグリーンと右下のレッド(スイッチではなくLEDになってる)の2つは機能しませんがそれ以外の8個は機能します。


現状機能の無い残り2個も機能を追加したいけどスパイラルケーブルに空きが無いのが...
3
連休中は出かけない事(渋滞が嫌い)がポリシーなので、自宅でできることをチマチマやってました。

おかげで奥さんには誕生日早々叱られてしまいました。(^.^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペット調整+バルブカバースタッド交換 177800km

難易度:

ルーフモール塗装

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

屋根クリア剥がれ補修 ルーフ塗装 その②

難易度:

屋根クリア剥がれ補修 ルーフ塗装 その①

難易度:

XADO EX120 for AT:ウクライナ添加剤を試す 177600km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月7日 12:47
こんにちは!
もう一台分のスパイラルケーブルを中古で用意して、社外ハンドル用ボスを加工して
ボスでスパイラルケーブルを回せる仕組みを作ってみるのも面白そうですね🤩
コラムカバーもハンドル側に延長加工orもう一台分のコラムカバーでカバーするとか
コメントへの返答
2019年5月7日 13:00
こんにちは。

アイデア提案ありがとうございます。
おいらの好みの問題なのですがボスの延長はしたくないので悩み処です。

今のところ追加したい機能も思い浮かばないので気長に考えます。

プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
整備記録として書いており、いいね目的ではないのでお返しいいねは期待しないでください。 yuuki-CF6 改め yuuki-CH9 から再度『yuuk-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23
センターパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 11:39:52

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデ障害者仕様 (ホンダ オデッセイ)
2022年9月の脳卒中(脳梗塞)により右半身麻痺で障害手帳1級保持。 2023年8月01 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation