• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k_fuji51のブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

奥のボルトが外せない〜💦

奥のボルトが外せない〜💦
今日はお天気も良く、午前中限定で色々とクルマ弄りをしたのですが、予定していた作業の中でバルクヘッド周りの静音化も目論んでいたところ、用意した工具「ロングスピンナーハンドル:全長505mm」では歯が立たず、またもや撤退するハメになっちゃいました💦 せっかく用意した工具ですが、今後日の目を見ることが ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 21:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月11日 イイね!

バルクヘッド、やってはみたが...

バルクヘッド、やってはみたが...
今日、久々に平日の休暇で時間があったので、バルクヘッド周りの静音化をやってみ・ま・し・た が、う〜ん。 ただ、ワイパーアームとか、カウルトップの取り外し、ワイパーモーターなんかも、取り外しと組み付けのスキルは確実に上がっちゃってます❤️ 作業に必要な工具をゲットして、またトライするかも? いや、す ...
続きを読む
Posted at 2025/04/11 20:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月05日 イイね!

フリードのスライドドアのサービスホールについて

フリードのスライドドアのサービスホールについて
先週、予行演習を行ったフリードのスライドドアの静音化に今日、チャレンジしてみました! 昨日、というかここ数日、年度はじめの仕事で夕方からの出張に始まり、勤務先に籠ってのデスクワーク、時間外の追加作業の依頼などと、働き方改革とは真逆の日々を送っておりまして、やっとやって来た休日、ということで寝起きの ...
続きを読む
Posted at 2025/04/05 22:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月31日 イイね!

スライドドア・ドアライニング予定になかった複数回取り外し:後編

スライドドア・ドアライニング予定になかった複数回取り外し:後編
昨日、なんでドアライニングを複数回取り外すハメになったのか、顛末を書かないまま投稿ボタンをポチッと押しちゃったので、今日はその続きを書きます。 1回目の取り外しは、ドアライニングを調子良く取り付けていた際に下部の中央にある緑色のクリップがスライドしてポロッと落下し、泣く泣くバキバキと取り外し。 2 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 22:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

スライドドア・ドアライニング予定になかった複数回取り外し:前編

スライドドア・ドアライニング予定になかった複数回取り外し:前編
今日、時間が空いたのでフロントドアのデッドニング、もとい「静音化」の続きを完了したのですが、リアのスライドドアのライニングを取り外す練習、というか予行演習をしようとついつい魔が差しましてやっちゃいました。 インナーレバーをレジ袋を使用して調子よく外したまではよかったのですが、レバーを止めている逆Ω ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 22:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月24日 イイね!

悪路での「チリチリ音」ほぼ解消⁉︎

悪路での「チリチリ音」ほぼ解消⁉︎
エプトシーラーを施工してから3回ほど走る機会がありましたが、ホントに悪路での「チリチリ音」がほぼ聞こえなくなりました‼️ 昨年11月の納車以降「何じゃ、この安っぽい音は!」「ラリーカーじゃ無いんやから‼︎」と、毎日通勤の度、地味にストレスを感じていた訳ですが、昨日まで確実にチリチリ言ってたポイント ...
続きを読む
Posted at 2025/03/25 07:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

うぅ、腰が痛い。施術ついでに試運転♪

うぅ、腰が痛い。施術ついでに試運転♪
昨日、数時間を費やして床面の静音化に取り組み、「今日はフロントドアのデッドニングでもやってみるか」と思っておりましたが、重いシートを4脚取り外した影響からか昨晩の時点ですでに腰痛があり、今朝起床時には起き上がることが出来ないほどの重度の腰痛に苦しみ、クルマ弄りは断念し鍼灸院で施術してもらう事にしま ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 15:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月18日 イイね!

エーモン 静音計画 風切り音低減フィンセット:ドアミラー用パーツBの移設後インプレ

エーモン 静音計画 風切り音低減フィンセット:ドアミラー用パーツBの移設後インプレ
「エーモン 静音計画 風切り音低減フィンセットのドアミラー用パーツB」の移設後のインプレです。 自動車専用道路込み往復100km弱の行程でしたが、効果のほどは...ある様な無い様な...🤔 おまけに雨が降らなかったものだから、ドアガラスの向こう側の空気の流れも把握することが出来ませんでした😢 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/18 22:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

エーモン 静音計画 風切り音低減フィンセットの効果について

エーモン 静音計画 風切り音低減フィンセットの効果について
今日、所用のため自動車専用道路を含む往復100km超のドライブを楽しんで来ました。 生憎の雨模様だったのですが、車内は意外と静かで風切り音はほぼ気にならず、ロードノイズとたまに掛かるエンジンの音ぐらいで、「こりゃ、クラシック音楽でも聴きながら行けるやん♪」と、普段聴かないクラシックをApple m ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 17:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月15日 イイね!

サイドシル底面塗装後の「悪路でのチリチリ音」について

サイドシル底面塗装後の「悪路でのチリチリ音」について
今日、所用があり小雨の降る中出かけたのですが、例の「悪路でのチリチリ音」、残念ながら完全解消には至りませんでした...😢 原因は別のところにあるのかも知れません(せっかく塗装までしたのに...)ただ、行きは音がしていたのに帰りは音がしなかった様な気もするので、実は一部解消されていたのかも知れませ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 17:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #フリード セパレートツイーター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/148787/car/3663885/8312636/note.aspx
何シテル?   07/27 16:56
k_fuji51です。 フリードGT 、2024年11月8日に納車されました。 【車歴】 ホンダトゥデイJW1 ホンダシティGA1 ホンダCR-X...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ykoba66さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:49:02
HASEPRO マジカルアート リアルカラーステアリングエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:48:15
メーカー不明 ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:47:41

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
19年所有したステップワゴンRGからの乗り換えです。 e:HEVはホントにガソリンが減り ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の所有車です。 前車が10数年前のワゴンRでしたが、調子が悪くなり車検を通さず、たまた ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
9月10日納車。 2.0G・Lパケ、スカイミスト/アイボリーです。 MOPはディスチャー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation