• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆とーさん☆(☆tohsan☆)のブログ一覧

2016年04月17日 イイね!

【エル弐号機、まもなく】

【エル弐号機、まもなく】















本日、知り合いの保険屋さんに自賠責を収め、

Dへ証書を届けに行きました。




・・・で、外にはMyエルが既に届いていました(^^)


MyエルはGWに納車予定(ニスモエアロが欠品中の為)でしたが、

こちらのDで取り付ける事となり、今週末には納車になりそうです(*゚▽゚)ノ




どノーマルですがwww




まだ車庫調の取付けやら、コーティング等まだまだやることイパーイですが

早目の復活になりそうです。








納車が早まった事により、今後取り付けるブツの選択を急がないといけなくなりました(汗







とりあえず、現在悩み中のブツ、



『ドライブレコーダー』




候補にしているのはinbyte製のドラレコ








フロント・リヤカメラ共に高画質(FはsonyCMOSセンサ内臓)・運転支援機能付き・パーキングモード付き・・・

と、とにかく何でもありのブツです。




でも、お値段も素晴らしいですw



あと問題点は、SDカードが32Gまでしか対応していない事(microSDとSD2枚挿しで64Gまで可能)


リヤカメラまで網羅しているけど、ミニバンタイプの場合は配線の取り回しが微妙・・・

(届かない可能性。延長するとノイズ等ので反応しない心配も)





これ、すごく良いんだけど~





嫁さんから『もう少し安いのにしたら?』の一言で却下されました(^^;;









もうひとつの候補がKENWOOD製のドラレコ




http://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_610/





こちらはリヤカメラは無いのですが、3M(!)で録画撮影が出来る事

運転支援機能付き(ほぼオマケとのウワサw)・パーキングモードもあり(オプションの配線必要)・SDカードも128Gまで対応

と、いい事尽くしのブツ。値段もinbyte製よりお手頃(?)


これにしようかな?


ただ、レビューがあったので見てみたら



↓↓↓ レビュー


http://car-accessory-news.com/drive-recorder/archives/2379



画質はちと黄味気味・3Mなの??な画質だそうです・・・



まぁ、画質に関してはレンズorセンサによると思いますが。

これにsonyCMOSだったら値段は跳ね上がるでしょうね。




ま、このドラレコに落ち着きそうです。




















あ、あとホイール!










M’zスピード製にするかも。












22インチで(ニヤ
Posted at 2016/04/17 22:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

【惨事から1週間】

【惨事から1週間】









改めて写真を見ると・・・
良く無事でいたなぁと思う。

車体が大きい分、搭乗者をシッカリ守ってくれたと考えます。
これが軽とか、小型車だったら・・・
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


とりあえず、当人の本体wは病院へ通いつつ、地味〜に復活を目指しています\(^o^)/

後は車ですが・・・
嫁さんがT社の車に興味を持ったらしく、見学&見積もり等してきましたが、安全装備を必須としたら高くなりますね(汗

ドレスアップ代まで注ぎ込めばイケそうなんですが、
財務省の嫁さんからはNG出ちゃいました(^^;;


復活は同じ仕様のエルになりそうです。
行きつけのDの営業マンが超絶頑張ってくれてo(^▽^)o

ありがとう!!営業マン!!!







とりあえず、今ホイールの物色ちうwwwww
Posted at 2016/03/28 11:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

【春だから・・・】

妄想が膨らみますねw

何のこっちゃwww


昨日今日と名古屋ポートメッセで『オートトレンド』が開催されましたが〜

私は〜昨日も仕事でしたので・・・
今日は家でゴロゴロしつつ、洗車もしてますた。

で、何が妄想か???

WEDSのホームページで見たホイール


『マーベリック805S』
これ、良いな。

シンプルな5本スポーク!
ブラックかブラウンのカラードリムにすると良い感じになりそう(^o^)

でもmyエルには合わな・・・いかな??

スポーツちっくなコンケーブホイールか、
手持ちの709mが無難かなぁ。






てか、妄想だけにしとかないと・・・




嫁さんに怒られるwww
Posted at 2016/02/28 18:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

【スタッドレスに…】

【スタッドレスに…】













今年は暖かいですね。


私の地域は平野部だけど、積もる時は積もるところでもあり…そろそろスタッドレスへ交換しようかと。

とりあえず、朝一で交換作業♪
まず、嫁さんの車。軽だからタイヤ軽い軽い(*ノ´∀`*)ノ



そして、myエルも交換・・・はしてませんw



何故???

それはですね・・・

昨年通勤時にアイスバーン?ブラックアイスバーン??に遭遇しまして、恐怖体験をしました。

スケートリンクの上を走ってる様な感じ。
信号が赤になり、ユックリとブレーキング。


・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・と、止まらん!!!((((;゚Д゚)))))))

ガッツリとABSが効いてるにも関わらず、車はドンドン前進!
何とか交差点突入前に止まれましたが、止まらなかったらと考えると恐怖でした。
あと、前に車が居なかったのも奇跡?!
居たら確実に熱〜いキッスをしてましたねw



この恐怖を踏まえて〜タイヤの銘柄を変えようかと決意したのである。←偉そうにいうな




とりあえず、BSかY社かMI社に変更を検討。

現在装着してる銘柄も決して悪くないモノなんですが、製品としては古い部類のモノ。(在庫処分の格安ですから)
雪上は問題ないけどアイスバーンは、???な感じ。

じゃ、アイスバーンに強いならBS一択になるのだが、



私、天邪鬼でして




オマケに、値段が(汗
あと、かなーり柔らかいので舗装路8割/雪道2割?の使い方だとタイヤライフは短命かと。
どちらかと言えばBSは豪雪地域や北海道向けじゃないかなぁ


んで、MI社。
コチラは前車E51で使用してました。
前車は4WDでしたので比較し辛いですが、サイドウォールの剛性が高く、舗装路や高速ではサマータイヤ?と思うぐらいシッカリしてました。
雪道や圧雪路でも問題なく走行できました。(ただし、オールモード)
アイスバーンでも数回横滑りしたことはありましたが、恐怖するレベルではなかった(ただし、オールモry

じゃ、MI社に変更かな?いや、まだY社が(^^;

Y社のスタッドレスは今年新しく出たブツ。
アイスバーンでの性能がアップしていて、更に転がり抵抗が少なくなりスタッドレスなのに燃費が良くなるといった良い事尽くし(@>ω<)ノ
アイスバーンでの制動性能がアップしているなら、この銘柄にしてみようかと。
Y社、純正タイヤ以外履いた事ないし、期待を込めて・・・












先ほどポチりましたwwwww










在庫は確認できたが〜後はこんな時期だし、いつ届くのやら



あ、手元にあるスタッドレス(51ライダーホイール付)が余ってしまう
ヤフ◯クに出品しようかな。
Posted at 2015/12/20 13:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

【ぶらり旅 ~呉まで~】

【ぶらり旅 ~呉まで~】












旅といっても先週のことなんですが^^;

エルが納車されて1周年ということで、ちょっと遠出してきました。


別に近場?でも良かったんだが~どうせなら。と思い、広島は呉まで行ってきました。


・・・べ、別に戦艦大和の生まれ故郷に行きたかっただけじゃないんだからね!



ま、それが目的でしたがwww



でも、流石に遠かったです(汗
岡山を過ぎてからが長い長い・・・


地元を出てから約6時間、行ってきました『大和ミュージアム』





『日米最後の戦艦展』が開催されていて、色々と楽しめました。

あと、3階?のテラスで向かいの潜水艦を撮影していたら、警備員さんに話しかけられ、世界大戦の話を聞かせてもらいました。


だが、自分は詳しくは知らないw
でも艦これのおかげ?で大体は理解できた。と思う^^;



あ、すぐ隣の『シーサイドカフェ ビーコン』で、呉港を眺めながら仕官の海軍カレーを食してきました。おススメです!6時間じっくり煮込んだ牛タンがドーンと乗っています。

美味でした。






本当はもっと散策したかったんですが、嫁が竹原へ行きたいと。
帰りがけにチラッと寄ってきました。





帰宅後、嫁から一言。

『3連休に行けば良かったね』


はい、ごもっともですw
Posted at 2015/10/12 19:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@すっぴんライダー サン
コチラも絶賛洗車ちう(笑)花粉と黄砂が😇
ワタクシのもルーフ削らないと水垢取れない💦」
何シテル?   03/22 13:00
☆とーさん☆です。 ☆たぶん人見知り?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DEQ-1000A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 08:12:25
CVTオイル交換 ストレーナー&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 07:17:59
☆とーさん☆さんの日産 エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 08:43:47

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
E52からの乗り換えです。 プロパイロット2.0に惹かれ…ARIYAと悩み… ~e ...
日産 エルグランド エル弍号機 (日産 エルグランド)
2『台』目!! Highway STAR INTERIOR ☆ワンタッチオートスラ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3月下旬に不慮の事故により還らぬ車となってしまいました・・・
日産 エルグランド 日産 エルグランド
H16/6登録 Rider S【4WD】  スノボやレジャー用途として購入した前車で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation